• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭@Crazy Dogのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

梅雨の中休みにツーリング?

梅雨入りしてから鬱陶しい天気が続いていますが、
珍しく降水確率が低いので、バイクで出かけました。

ハニーに行き先のリクエストを聞くと、
 
 ハニー:御殿場!
 
 :えっ?1時間もかからないよ。

 ハニー:知ってるよ。

 :それってツーリング?
    もしかしてアウトレットに行きたいだけ?

 ハニー:アウトレットには寄るけど、立派なツーリングです!

と、いう事で強制的に御殿場にGO!

ランチは御殿場駅前にあるイタリアン トリットリア フィレンツェ

お店の入り口は小さいけど良い感じ。




この日のランチコースに1200円にプラス200円の
ドルチェの4点盛りを追加。


サラダとパン




マルゲリータ





ベーコンとズッキーニ、フレッシュトマト
にんにくオイルベースのパスタ←名前が長過ぎ!


 



標準デザートのパンナコッタ

 



オプションのドルチェ4点盛り




ピザはオーブンで焼いていたけど、味は本格的。

パスタ、ドルチェ、どれも美味しく、家の近所に
あれば通ってしまいそうな感じです。


帰りはついで?にアウトレットで買い物。
 そして楽しい?ツーリング?は終了。

なぜかストレスが溜まる一日でした。
Posted at 2014/06/22 05:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年05月18日 イイね!

ハードな休日。

朝からセブンスーパーバトルの見学に
筑波サーキットへ行ってきました。

集まったセブンは10数台。
サーキットでこんなに多くのセブンを見たのは初めて。
知ったSMPメンバーもチラホラ。












久しぶりに味わう排気音とオイルの焼ける匂いに
テンションアップ。
やっぱ、走行できなくてもサーキットはワクワクしますね。





帰りに放置してあったセブンの前で記念撮影。

 




午前中の走行&タイムアタックを見た後は代々木の
タイフェスティバルに出撃。



入り口から、人、ひと、ヒト、、、、、。
どこもかしこも人だらけ!

会場内を歩く事が困難な位の盛況ぶり。
移動するのも動けず、食事を買うのも長蛇の列。

 


知り合いの出展しているお店に顔を出し、
早々に退散しました。

Posted at 2014/05/18 22:55:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年12月30日 イイね!

変態の森の住民達と2013年走り納めツーリング

都内某所にある変態の森
週末の日曜日になると様々な変態が集うらしい。
このメンバー達が主催する走り納めツーリングに
参加する事になった。

横浜横須賀道路の横須賀PAに10時30分集合。
珍しく10分前に着いたが、すでに全員が集合していた。
平均年齢が高いため、メンバーは日の出前に起きているらしい。
ハイレベルな変態バイク達。

グッチのフロリダ





名前は分からないがグッチ




グッチのロドラ



昔のたんすの鍵みたいなロドラのキー。





CT←最近ゲットしたらしい大人の玩具。


今回は年末と言う事もあり、トラブルと大変なのでみんな
ヤバそうなバイクを避けて集まったらしいが、
どこが安全パイなのか常人には理解不能なバイク達。

総勢12台で三浦半島先端の三崎を目指す。




三崎ではマグロ祭りの真っ只中で大賑わいでした。
食事は老舗のマグロ屋鮮味楽を予約していたので、
店頭に並んでいる人達を尻目にスムースイン。



中トロ&赤みの味丼




アラカルトの今日の丼




マグロリブステーキ





食後は海岸線を流しながらまったりツーリング。
最後の休憩は湘南国際村にあるレストラン。
変態談義は尽きる事無く、レストランを出る頃には
湘南の海に夕日が落ちようとしていました。



1日の走行距離が120kmと短いツーリングですが、
2013年最後のツーリングを楽しんできました。 

Posted at 2013/12/30 17:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年12月08日 イイね!

あげ〇のあけみちゃん。

あげ〇のあけみちゃん。

TKZに集合からツーリングに出発。




今回のTRGはいつものバイク仲間との忘年会を兼ねており、
最終目的地は南伊豆のあけみちゃん家です。



伊豆スカイラインを抜け、伊豆高原のごえん玉でランチ。
可愛い店の雰囲気に不釣合いなおっさん軍団。
真ん中の青いジャンバーは下ろしたてのNINJA250で
参加した現役シニアレーサー。茂木で開催されていた
ドリームカップのシリーズチャンピオンです。
椿の下りならハヤブサに付いて来るかも?



お勧めの焼きカレー



ハンバーグランチ



サラダ、スープ、デザート、ドリンク込みで1500円。
観光地にしてはリーズナブルな価格設定で、
料理のレベルもかなり高いレストランです。
オーナーはミニを所有しているので、車好きのオフ会
にも使えそうなレストランです。


食後の運動を兼ねて石廊崎の先端まで徒歩で散歩。
思ったよりもハードな坂道なので、バイク装備で固めた
親父達にはちょっとハードだったかも?




のんびりと海岸線を流しながら、本日の最終目的地
民宿あげ潮荘に到着。



あげ潮荘は昭和の香りがプンプン漂う、懐かしい宿です。
噂では最終的には山形県に負けてしまったけど、
あまちゃんの候補地として最後まで争った土地だそうです。
もしかしたら、
女将のあけみちゃん

が主役になっていたかも?

そりゃ、無いな、、、、、、。



部屋から見える伊豆の海は最高の景色。



宴会メニューは漁師宿なので、海の幸がてんこ盛り。




バイク話に花が咲き、師走の夜が更けていきました。

Posted at 2013/12/13 18:59:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年10月13日 イイね!

雲を突き抜けて富士山制覇!

会社のバイク仲間と秋のツーリングを決行。

参加バイクは
ヤマハ TZR250
      R1×2台
      TDM900
ドカティ ST4
      916SPS
KTM   690DUKE
スズキ GSX1300
の合計8台

8時に東名中井SA集合。
御殿場で東名高速を降り、下道で富士山を周遊しながら
富士山スカイラインで雲を突き抜け5合目まで登山。
 

ここまで上がると足元には雲海が広がる。



山頂までは目と鼻の先に見えるが、実際に登ると
慣れた人でも3、4時間はかかるらしい。


いつかは山頂まで登りたいと思いながら、
早10年経ってしまった、、、、。


帰りは御殿場で有名な山崎精肉店で馬刺しを購入。



左が特選馬肉、右が特上馬肉


ハニーに美味しい馬刺しを食べさせようと思った
のですが、生肉はハニーのお口に合わず、あっと
言う間に馬焼肉にされてしまいました。
Posted at 2013/10/14 19:14:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #790duke ゴールドチェーンの筈が、、、。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106606/car/3154232/7308148/note.aspx
何シテル?   04/16 08:10
圭です。よろしくお願いします。 愛犬3匹(ブルドック×1、ヨークシャーテリア×2) と楽しく暮らしています! 若い頃にはバイクレースにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

当て逃げされとるがや!涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:55:33
キックスタータ廻りのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:32:01
Gのツーリング・ミーティングに参加してきました!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 07:11:13

愛車一覧

KTM 790duke KTM 790duke
2019年1月登録 走行距離11000km 前オーナー装着品 ・ETC搭載 ・リアキャリ ...
その他 その他 その他 その他
☆ホイール:Ft15×8J、Rr15×8.5J (ワタナベ) ☆タイヤ :Ft&Rr 1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前オーナーからの引継ぎメモ ☆154681km時にファイター製エンジンに載せ替え  ・ク ...
メルセデスAMG Aクラス ベンちゃん (メルセデスAMG Aクラス)
どうしても赤にこだわったハニーの愛車。 2018年式、W176最終型。 走行距離1万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation