• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭@Crazy Dogのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

2013年夏の思い出2日目

思いで作り2日目は”世界一の朝食”を食べに
七里ヶ浜にあるbillsに行きました。

この店はオーストラリア・シドニー初のカジュアルダイニング
として発祥。
日本出店第一号として5年前に七里ヶ浜に進出してきた
お店です。

世界一の朝食」、「ブラッドピットが通ったお店」
とか、色々と話題になっている、若いお姉さん達
大人気のお店だそうです。

お盆休みに突入し混雑が予想されるので、朝8時にお店に到着。
でも既に時は遅し、、、、。
この時点で3時間半待ちが決定。

仕方が無いので、近くで軽くお茶を飲みながらの
鎌倉見物。

billsに戻ったのは11時半。
世界一の朝食昼食に、、、、、。
メニューは食事が1200円前後、飲み物が700円位の設定。
大きく空いたテラスには湘南海岸、右手には江ノ島が
一望出来る店内を考えるとチョット高いけど、妥当な所かな?

お店一押しのリコッタチーズのパンケーキ。


オーガニックスクランブルエッグ

モッツァレラのオープンサンド


名前を忘れたドリンク


なぜかハニー上機嫌


両親に朝食?の感想を聞くと、
「次回はコメダ珈琲のモーニングに
あんこのトッピングをお願いします!」
だって、、、、。



たしかに年寄りには不向きだったかも?



今回はハニー策略にハメられたかな、、、、、。


Posted at 2013/08/14 22:23:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年08月12日 イイね!

2013年夏の思い出1日目

大阪から両親が遊びに来たので、東京観光に行く事になった。
やっぱ、東京と言えばスカイツリー
前売り入場チケットは1ヶ月前に完売だったので、
仕方なく朝の早い時間に行き当日券をゲット。
当日チケット販売は8時からですが、7時30分には
長蛇の列になっていました。
 


第一展望台までは大容量タイプとして世界最速の
エレベータに乗って行きます。
定員40人、速度600m/分、昇降距離350m。
昇降速度より入場料の2000円にビックリ!
エレベータは全部で4基あり、各々春夏秋冬をイメージ
した内部装飾をされています。今回乗ったのは夏の
隅田川の花火をデザインしたエレベータでした。
 


第一展望台では床がガラス張りにいるフロアーがあり、
350m上空から地上を眺める事が出来る。
ここで、ガラス張りの床と一緒に記念撮影。
(たしか1200円)

 

上から地上が見えるって事は逆もOK?
超望遠なら若いお姉さんのパンツが見放題!




ここから地上450m地点にある第2展望台までは
更に1000円を徴収される。

第2展望台では高低差のある回廊になっており、
展望台の反対側から無料?で撮影してくれ、
気に入れば写真を購入できるシステム。
お値段は1枚1200円。




東京スカイツリーキャラクター
 
スコブルブルマスコット¥ 900 ←これが一番無駄だと責められた。



スカイツリーを満喫した後は、赤坂にあるローリーズでランチ。
アメリカ式のローストビーフのお店です。


外人スタッフにが目の前でお肉をカットしてくれ、
チョット外国チックな食事が味わえます。



スカイツリーはチョットお金が掛かるけど、天気さえ良ければ
結構楽しめるので、上京記念に行くならお勧めです!
Posted at 2013/08/14 05:53:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月04日 イイね!

マリリンモンローとセクシーギャル?

帰省最終日はUSJで締めくくり。

娘1号はねずみの服を着てUSJに殴り込み!


個人的には映画好きだったらTDLよりもUSJの方が
アトラクションのコンセプトがしっかりしていて、
楽しめると思います。

アトラクション以外にも各所に車が多数展示。







園内をうろつくキャラクター達。


マリリンモンローに異常な反応をしていた
綺麗なお兄さん?達。



大阪最後の晩餐はBUBBA GUMP

BUBBA GUMPは映画フォレスト・ガンプをテーマに
したレストランです。主人公が友人ババの意思を継ぎ、
エビ漁業で大成功する所で映画は終了しますが、
その後レストランをオープンさせたら?を形にした
レストランです。

店内はアメリカンな雰囲気でエビ&肉料理メインの
レストランです。

シュリンパーズ ネット キャッチ 


バーベキュー チーズ バーガ 


フレッシュ・ケイジャン・フィッシュ

ディキシー風べイビー バック リブ


シナモン ブレッド プディング


ママ特製 ストロベリー ショートケーキ 


チョコレート チップ クッキー サンデー   


慌ただしく終了した帰省旅行でしたが、親父を励ます
つもりが、自分が一番楽しんじゃったかも?
Posted at 2013/05/06 20:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月03日 イイね!

陸の孤島から

帰省3日目は和歌山県白浜で迎えた。

ホテルのテラスからは左手にサファリパーク、


右手には白浜空港が見えます。


和歌山県の白浜は白浜空港が出来るまでは陸の孤島
と呼ばれ、東京から公共交通手段で行くには一番時間
がかかると言われていたそうです。

飛行機の便数は少ないですが、羽田空港から
約1時間でアクセス可能。
都内から熱海に行くよりアクセスが簡単になりました。

今日はせっかくなので白浜サファリパークでパンダ見学。
パンダと言えば上野動物公園。
でも、意外と知られていないけど、ここ白浜では上野が
パンダ2頭に対し、なんと5頭もいるんです。しかも、
GW中なのに待ち時間0分でパンダが見放題!
(上野は100分待ちらしい)

和歌山のアイドル パンダちゃん


イルカショー


百獣の王


クマ


ノーマル虎


引田天功さんも飼ってるホワイトタイガー


白浜にてサファリを満喫し、和歌山観光は終了!
Posted at 2013/05/06 19:01:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年05月02日 イイね!

重大な決断をする前に、、、、。

重大な決断をする前に、、、、。今回帰省の最大目的は、オヤジの
5月中旬より始まる抗がん治療への
激励ツアーです。

2日目は関西のメジャー保養地?
和歌山県の白浜へ行きました。
白浜を訪れるのは10数年ぶり。

昼食は紀州の味処銀ちろ 
 


店のショーウィンドウに書かれたメッセージが
チョット残念ですが、ここの海鮮料理は絶品。



シンプルでは無く、しっかり手を加えろ!
と突っ込みたくなるけど、ここの料理は
どれもハズレは無し。しらす丼、煮付け類
はメチャクチャ美味しいですよ〜。

かつおたたき定食


さざなみ定食


真鯛の煮付け


アワビのバター焼き




食事の後は白浜観光オンパレード。

千畳敷



円月島
今でも侵食が進み真ん中の孔が広がってるそうです。
最終的には名物オッパイ岩になるかも?


三段壁


三段壁は自殺の名所でも有名。
至る所に看板が、、、、。
セブンを買う時にも下記へ電話が必要?


白良浜
ハワイのワイキキビーチと姉妹海岸みたいです。
絵に書いた様な白い砂浜と青い空。


宿泊はワールドサファリ裏のエキシヴ白浜。
テラスからは猛獣の叫びと獣臭が漂う位近いです。
 

マイファミリー集合記念撮影。
嫁、娘、孫の3代美女?に囲まれ上機嫌の親父。


Posted at 2013/05/05 23:26:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #790duke ゴールドチェーンの筈が、、、。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106606/car/3154232/7308148/note.aspx
何シテル?   04/16 08:10
圭です。よろしくお願いします。 愛犬3匹(ブルドック×1、ヨークシャーテリア×2) と楽しく暮らしています! 若い頃にはバイクレースにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

当て逃げされとるがや!涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:55:33
キックスタータ廻りのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:32:01
Gのツーリング・ミーティングに参加してきました!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 07:11:13

愛車一覧

KTM 790duke KTM 790duke
2019年1月登録 走行距離11000km 前オーナー装着品 ・ETC搭載 ・リアキャリ ...
その他 その他 その他 その他
☆ホイール:Ft15×8J、Rr15×8.5J (ワタナベ) ☆タイヤ :Ft&Rr 1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前オーナーからの引継ぎメモ ☆154681km時にファイター製エンジンに載せ替え  ・ク ...
メルセデスAMG Aクラス ベンちゃん (メルセデスAMG Aクラス)
どうしても赤にこだわったハニーの愛車。 2018年式、W176最終型。 走行距離1万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation