• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭@Crazy Dogのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

第6回箱根登山:生ちちレロレロ、南北合同TRG

梅雨時期の貴重な晴天と言う事で出撃。

珍しく、出発時間の20分前にKP到着。

TRG先の天候が悪いため、急遽、TRG先を箱根に
変更したSMP北関東メンバーが集結。
パンドラの箱のフタを開けてしまったハニー。





合流してTKZを目指す。

ルートは海岸線からの椿ルート。
途中休憩で一列に並び、遥か彼方まで
続く南北SMPメンバーのセブン。





到着したTKZではロードスターのイベント開催のため、
駐車場は激コミ。
しかたが無いのでエコパーキングに移動。




ここでランチの場所をマサトーナさん
お勧めの蕎麦屋に決定。

途中の芦ノ湖スカイラインのヘリポートで
生チチをレロレロする為に休憩。





くらむ川崎夫婦は真昼間から二人で仲良く
生チチをレロレロしてました。




レロレロしている画像はみんカラ規定に
抵触する恐れがあるため自粛。


大きなトラブルも無く目的地のお蕎麦屋さんに到着。

さんみセット



けんちんそば



食後は各グループに別れて解散。

都内の渋滞があるため、北関東と南関東が分断
されて、合同でTRGする機会が少ないのですが、
圏央道が開通したので、これから合同企画が
増えると良いですね。

今回は隣に不審者が同乗していた為、
お昼で離脱しましたが、次回はもう少し一緒に
お付き合い出来ればと思います。

家に到着した時には汗だくの不審者。




楽しかった今日の感想をハニーに聞いてみたら、

 暑い!

 臭い!

 気持ち悪い!

 足が痛い!

 もう無理!


と大喜びしていました。









Posted at 2015/06/30 06:47:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 2015年箱根登山 | 日記
2015年06月21日 イイね!

第5回箱根登山:やっぱりなぁ、、、、。

前日の天気予報では午前中は曇り。

もしかしたらお山はドライかも?
と、淡い期待に胸を膨らませて出動。


家を出て10数分、フロントスクリーンに
水滴が、、、、、。

お山のてっぺんは雲の中。





とりあえずKPを目指す。
この時期はバイクで埋まる駐車場もガラガラ。

KPから見上げたお山も深い雲の中。





諦めきれずTKZを目指す。
道路上の電光掲示板。
悲しいことに漢字が読めないので意味不明。





途中のくねくね道はドライな物のキリの中





やっとの思いでTKZに到着すると、いつもの
常連達がいるが、さすがにオープンはオイラ1台。





しかも、空中を漂っていた水蒸気が徐々に水滴になってきた。
急いで秘密兵器の
ビキニトップを装着!





作って1年になるが、作製直後のテスト以来初めての装着だ。
雨が本降りになら無い内に速攻で下山。

帰りは小田厚でビキニトップのバタつきチェック。
法定速度+アルファまでは大きなバタつきは無く、
これだと高速の長距離ドライブも苦じゃ無いかも?


ビキニトップの快適性に気分を良くして帰路に向かう。

近所のガソリンスタンドに給油のため立ちよった。
いつに無くスタンドは混んでいて、突然入ってきた
ヘンテコな車に好奇の視線が集まった。

少し、照れを感じながら車を降りようとしたその瞬間。









サイドバーが邪魔で降りれない!




乗り込むのは何とか乗り込めるが、
降りる時にはサイドバーが邪魔になり、
かなりアクロバティックな体勢を取らないと
出れない事が判明。





スタンドにいた人達の好奇の視線嘲笑に変わる。








恐らく、彼らの目にはこの様に映ったのだと思う。





雨にボナられ、さらし者になり、車から降りる時に
ぶつけた足は青あざに、、、、、、、。

踏んだり蹴ったりの週末でした。










Posted at 2015/06/23 07:13:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | 2015年箱根登山 | 日記
2015年06月07日 イイね!

第4回箱根登山:梅雨入り前の駆け込み登山

セブンに乗るのは5月連休以来の1ヶ月振り。

天気はイマイチだったけど、この日を逃すと
次はいつになるのか分からないので、
強引に登山を決行。

KPでセブン4台と合流し、新道からTKZに向かった。

朝の天気が悪かったからか、珍しく駐車場の
趣味車が少ない日でした。

この日のセブンは合計台?




お昼頃までウダウダ過ごしてから解散。

帰りにOKAZU!さんと大磯の丸源ラーメンでランチ。

チャーハン、餃子ランチを注文。



130円を払えばラーメンの種類を変更出来る
みたいなので、辛肉そばにラーメンチェンジ!




ボリュームは満点だけど、良く考えると
お昼のラーメンで1200円はチョット高かったかも?

Posted at 2015/06/07 21:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2015年箱根登山 | 日記
2015年04月26日 イイね!

第3回箱根登山:ニューGTカフェまでプチツーリング

腰の爆弾を抱え、不安なまま登山。

お山の駐車場は展示会?のため、激混み状態。


早々に退却し、ニュー
GTカフェに向けて出発。
現地合流を含めて9台、11名。
うち1台は途中までお見送り。




お出迎えの武偉八君




GTカフェでは定番の特性GTハンバーガープレート





新メニューのGTオムライス・ハイブリッド



帰路は予想通り、迷子になりセブンで迷走。
無事に集合場所に辿り着き、
お目当てのわさびソフトクリームをゲット。




参加の皆様、お疲れ様でした~。
Posted at 2015/04/27 09:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2015年箱根登山 | 日記
2015年04月12日 イイね!

第2回箱根登山:寒さにも負けず、睡魔にも負けず、〇痛にもまけず。

腰痛のため隼ミーティングを断念した。

腰痛にも負けずに働いた褒美に神様
痛みを消してくれるかも知れないと思い、
朝6時に起床。

残念ながら、この世に神様はいないようだ。

KPまでなら30分位なので、腰への負担も
少ないだろうとセブンに乗り込んだ。

当然、ロキソニン服用腰痛コルセット
は装備済みである。

KPには春の陽気にセブン乗りが10名。

仲間と話していると、心の中で悪魔の囁きが、、、、、。


薬で痛みが和らいでいるんだから、
TKZまで逝っちゃいなよ!


月曜日の仕事なんてどうでも良いじゃん!


簡単に誘惑に負け、そのまま登山。


お山ではスリーター&バイクの試乗会があり、駐車場が大混雑。




駐車スペースが無いので、仲良く縦列駐車。





変な車も紛れ込んでますが、、、、、。




ズームアップすると、



試乗会を行っていたスリーターは
税金、登録上はバイク扱いだけど、道交法では
車両なので普通免許&ノーヘルでOKだそうです。





これはチョット格好良いかも?





腰痛を忘れ、ぐだぐだトークを楽しみ下山。


明朝の腰痛が恐い、、、、、。
Posted at 2015/04/12 19:15:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2015年箱根登山 | 日記

プロフィール

「[整備] #790duke ゴールドチェーンの筈が、、、。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106606/car/3154232/7308148/note.aspx
何シテル?   04/16 08:10
圭です。よろしくお願いします。 愛犬3匹(ブルドック×1、ヨークシャーテリア×2) と楽しく暮らしています! 若い頃にはバイクレースにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

当て逃げされとるがや!涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:55:33
キックスタータ廻りのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:32:01
Gのツーリング・ミーティングに参加してきました!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 07:11:13

愛車一覧

KTM 790duke KTM 790duke
2019年1月登録 走行距離11000km 前オーナー装着品 ・ETC搭載 ・リアキャリ ...
その他 その他 その他 その他
☆ホイール:Ft15×8J、Rr15×8.5J (ワタナベ) ☆タイヤ :Ft&Rr 1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前オーナーからの引継ぎメモ ☆154681km時にファイター製エンジンに載せ替え  ・ク ...
メルセデスAMG Aクラス ベンちゃん (メルセデスAMG Aクラス)
どうしても赤にこだわったハニーの愛車。 2018年式、W176最終型。 走行距離1万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation