• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭@Crazy Dogのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

久しぶりにセブンねた。

久しぶりにセブンねた。フェンダーステー作製のため入院していたセブンが退院しました。

オリジナルのフェンダーステーは構造的にも弱く、2千km毎
にボルトの折損、フェンダーの亀裂が発生し、このまま補強を
続けてももぐら叩き状態だったので、今回の入院に踏み切りました。

今回は完全オリジナル構造で1から新設計。
本当は、バーキン、ケータハムのフェンダーステーを元に
良い所取りしただけ!
(後から知ったのでですが、光岡01のフェンダーステーが中々良かった
のですが、今回は時間の関係上参考に出来ませんでした。残念。)

主な変更点は
・フェンダーステーの一体化(元は4分割)
 ⇒部品点数削減による軽量化
・フェンダー取り付け方法をフェンダーステー直付け
 ⇒ステー廃止で先端部の軽量化


・肉厚アップ&材質変更(ステン⇒クロモリ)
 ⇒強度アップ


・フェンダーダクト追加
 ⇒高速での空気抵抗低減
・フェンダー取り付け部の肉厚アップ
 ⇒裏側のステー廃止のため



今回、ステーを作製したショップのアドバイスによって、
強度が必要ない部分のパイプは肉厚の違う物を使用して
なるべく軽量に作って頂きました。

車の引取りを兼ねて10km程度ですが試運転をしましたが
フェンダー先端部のフレが格段に小さくなっており、
かなりの効果が期待出来そうです。

とりあえず、目標はノーマルの5倍(1万km)かな?


Posted at 2011/10/02 20:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | セブン | 日記

プロフィール

「[整備] #790duke ゴールドチェーンの筈が、、、。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106606/car/3154232/7308148/note.aspx
何シテル?   04/16 08:10
圭です。よろしくお願いします。 愛犬3匹(ブルドック×1、ヨークシャーテリア×2) と楽しく暮らしています! 若い頃にはバイクレースにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9 10111213 1415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

当て逃げされとるがや!涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:55:33
キックスタータ廻りのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:32:01
Gのツーリング・ミーティングに参加してきました!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 07:11:13

愛車一覧

KTM 790duke KTM 790duke
2019年1月登録 走行距離11000km 前オーナー装着品 ・ETC搭載 ・リアキャリ ...
その他 その他 その他 その他
☆ホイール:Ft15×8J、Rr15×8.5J (ワタナベ) ☆タイヤ :Ft&Rr 1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前オーナーからの引継ぎメモ ☆154681km時にファイター製エンジンに載せ替え  ・ク ...
メルセデスAMG Aクラス ベンちゃん (メルセデスAMG Aクラス)
どうしても赤にこだわったハニーの愛車。 2018年式、W176最終型。 走行距離1万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation