• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭@Crazy Dogのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

蒸気機関車って最高!

蒸気機関車って最高!埼玉県にある羊山に芝さくら鑑賞に行きました。

場所によってはまだ8分咲きのエリアもありましたが、

朝早くから多くの観光客で賑わっていました。




埼玉名物味噌ポテト。

甘辛いタレにつけたじゃがいもの天ぷらです。





帰りは長瀞によって川下り。

水量が多いときにはかなりの迫力があるそうです。

この日は水量が少なかったと聞いていたのですが、

流れの急な所では結構水しぶきが上がり、

頭から水を被るシーンもありました。





帰路につく踏切で何故か人だかりが出来ており、

通過時に線路を覗くと遠くのホームに機関車が

蒸気を上げて止まっていました。

これはチャンスと近くに車を停めて線路際に移動

して機関車の見物。

期待に胸を膨らませて待つこと10分。

遠くのホームで黒煙が上がり、汽笛と共に

機関車がユックリと発車。






ポッポー!

ポッポー!





ポッポー!ポッポー!






ポッポー!ポッポー!ポッポー!





さすが観光地、車掌もサービスで景気良く

汽笛を鳴らしてくれている。










ポッポー!ポッポー!






ポッポー!ポッポー!ポッポー!






迫力満点だけど、ちょっと近所迷惑じゃない?







ポッポー!ポッポー!ポッポー!




ポッポー!ポッポー!ポッポー!












機関車が近づいてくると車掌が身を乗り出し大きく手を振ってくれるので


こっちも負けずに振り返す!



サービス満点だ〜!










機関車の音にかき消されながらも車掌さんが顔を真っ赤にして

何か叫んでいる。






『危ない〜!』




『線路に入るな〜!』


『危ない〜!』






『下がれ〜!』





『危ない〜!』






よく見るとその先には鉄道マニア達が線路内に体を乗り出して

写真を撮影していました。


迫力満点だと思っていた汽笛と車掌のオーバーアクションの理由は、


マジで怒ってたみたいです。




でも、迫力あるSLが見れて良かったかも?








Posted at 2012/05/02 06:43:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年04月29日 イイね!

GWスペシャルランチ!

GWスペシャルランチ!GW中のスペシャルランチに行きました。

お店はハニーの強烈なリクエストで

つきみ野にある横浜うかい亭




まず駐車場に到着するなり、丁寧なお出迎えと案内が計3名。



ヤバイ!

この時点でTシャツ、ワーキングパンツを後悔。



建物は明治時代のオランダ貿易商の迎賓館を移設し、

改装と増築を行なったようです。

中の装備品も高価な美術品が所々に置かれ、

趣ある雰囲気を醸し出していました。


席は鉄板の前にあるカウンターで、目の前で

シェフが焼いてくれるスタイルです。








オーダーしたコースはサーロインとフィレのコース。

サーロインのコースは

・スミイカのマリネ
・桜鯛とウニのヴァプール
・玉ねぎの冷製スープ
・ホワイトアスパラガス
・うかい牛のサーロインステーキ
・ガーリックライス







どれも非の打ち所が無いくらい美味しい料理が続き、

最後のガーリックライスつくる段階でシェフが一言。

「このガーリックライスはフィレ肉のコースには

付いていませんが、当店の人気メニューなので、

女性の方にもご用意しましょうか?」


なんて親切な人なんだろうと思いながら


「あっ、お願いします。」




調理方法は至ってシンプル。

ニンニクを丁寧に炒め、ご飯にゆっくりと

混ぜ込んでいく。

最後は醤油で香り付けをして完成。

香ばしい匂いとモチモチの食感。

調理の仕方でこんなにも美味しくなるのかと感動。


食後のデザートは別室に案内され、

コーヒーとスイーツをオーダー。








従業員の接客態度、営業会話、サービスも

行き届いており感心しました。


最後にお会計を済ませレシートを確認すると、


『ガーリックライスって

1580円もするやんけ!』







『オーマイゴット!』







『牛丼何杯食えんねん!』







しかし、あとの祭り、、、、。



ブツブツ言ってるとハニーが、





『な〜んだ、

セブンのタイヤ1本より安いのね。』





『えっ、、、、、、、、、、』




『食べ物は一瞬だけどタイヤは大事に使えば1年間は楽しめますよ。』




と、心の中で呟いてしまいました。






Posted at 2012/05/01 06:12:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年04月28日 イイね!

真昼間からチン〇ンを連呼!

真昼間からチン〇ンを連呼!連休初日はファミリーサービスの為、木更津に新しく

オープンしたばかりの三井アウトレットパークに

行ってきました。

買い物はハニーがメインで私の買うものは無し、、、、、。


神奈川県からだと東京アクアラインを利用するのが一番の

お手軽コースなので往復共に海底トンネルをドライブ。

帰りは海ほたるのPAでチョット休憩をしたところ、

白昼堂々とチン〇ンを連呼する声が、、、、、。








その声に惹かれるままに行ってみると、ファミリーで

溢れかえるギフトショップの中に大量のチン〇ンが、、、、、。
















しかも、そこに置かれたモニターからは大音量で



チン〇ンを連呼する歌が、、、、、、、。










<object style="height: 390px; width: 640px"></object>








いくらなんでもチン〇ン言い過ぎ!













おまけ!


ちんあなごの歌


穴の中から頭を出して
今日も狙うはおいしいおいしいプランクトン

ちんちんちんあなご
ちんちんちんちんちんあなご
ちんちんちんあなご
ちんちんちんちんちんあなご

穴の中から頭を出して
海老が来たなら うわぁ逃げるぜ隠れろ

ちんちんちんあなご
ちんちんちんちんちんあなご
ちんちんちんあなご
ちんちんちんちんちんあなご

ちんちんちんあなご
ちんちんちんちんちんあなご
ちんちんちんあなご
ちんちんちんちんちんあなご

















更におまけ



これが本物のちんあなご


Posted at 2012/04/30 23:26:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年04月22日 イイね!

2012年第3回箱根登山からのCafe R477へ乱入

2012年第3回箱根登山からのCafe R477へ乱入今日はCrazy Dog1号の散歩を兼ねて大観山まで行って

きました。

ゆっくり駐車場を見学しようと思ったのですが、久しぶりの

遠出に1号が大興奮して大暴れ。





そうこうしている内に気持ちの良い音を奏でながら数台のセブンが

駐車場に乱入?

よく見るとブログで見た事のあるセブンが、、、、、。






マッハ55号さんのブログで関東に遠征に来るとは知っていたのですが、

今日の関東の天気は午後から雨。

まさか、強行遂行するとは思ってもいませんでした。


しかも、マッハ55号さんはレーシングスクリーン



KOHAさんはメータパネルのみサランラップ仕様





普通の人からすれば気休めに過ぎない幌仕様のよっしー7さんのセブンが

とても快適なクラウンの様に感じました。

こう思った時点で変態の仲間入り?







その後、椿ラインの駐車場に移動してコーヒータイム。

美味しいコーヒーを御馳走様でした!

よっしー7さんからおつまみも頂き、楽しい時間が

過ごしました。

三重から関東遠征の皆さん、お疲れ様でした。

その後、雨に向かって走る中部の方を見送り、

雨が降っても快適なノア号で帰宅しました。


無事に三重までたどり着けたかな、、、、、。






Posted at 2012/04/22 17:50:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2012年04月21日 イイね!

白昼堂々と闇取引が行われているショップ。18禁!!!

まず最初に、このブログは猥褻な表現が含まれているかも知れないので、

絶〜対に18才未満の方は見ないでください。

また、理性に自身が無い方も閲覧はご遠慮願います。










今日は友人と一緒にレース前のメンテナンスをするため、

都内にある知り合いのバイクショップに行ってきました。











まずは腹ごしらえとミーティング兼ねて、近くのファミリーレストランへ

行くことに、、、、、、、。











駐車場にバイクを停めて2階への階段を登ろうとした時、







驚愕の看板が!!!!!!







































白昼堂々と、、、、、。


しかも、お持ち帰り用まで、、、、、。



友人は興奮を抑えきれずに店内に駆け込む。



しかし、そこには日本人の店員しか見当たらなかったが、


一番近くの店員にランチをオーダーし、システムを質問してみる。



友人:「外の看板に書いてあったフィリピンまん〇って本当にあるんですか?」








店員:「はい、ありますよ!」










店員:「只今、フェアー中なので色んなのがあります。どれにしますか?」










友人:「取敢えず写真で指名させてください!」











店員:「では、これをどうぞ。」
















え〜!




もしかしたら入口の看板って、誰かのイタズラだったのだろうか?





シャイな私たちはそれ以上の追求は出来ませんでした。





事実を知りたい方は三軒茶屋のデ〇ーズに行って確認してください。


おまけ






ここのレストランのトイレに貼ってあった足型ですが、

あまりにも奧にありすぎて友人のムスコさんが便器に

激突したそうです。

















Posted at 2012/04/21 22:44:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #790duke ゴールドチェーンの筈が、、、。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106606/car/3154232/7308148/note.aspx
何シテル?   04/16 08:10
圭です。よろしくお願いします。 愛犬3匹(ブルドック×1、ヨークシャーテリア×2) と楽しく暮らしています! 若い頃にはバイクレースにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011 1213 14
15161718 1920 21
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

当て逃げされとるがや!涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:55:33
キックスタータ廻りのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:32:01
Gのツーリング・ミーティングに参加してきました!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 07:11:13

愛車一覧

KTM 790duke KTM 790duke
2019年1月登録 走行距離11000km 前オーナー装着品 ・ETC搭載 ・リアキャリ ...
その他 その他 その他 その他
☆ホイール:Ft15×8J、Rr15×8.5J (ワタナベ) ☆タイヤ :Ft&Rr 1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前オーナーからの引継ぎメモ ☆154681km時にファイター製エンジンに載せ替え  ・ク ...
メルセデスAMG Aクラス ベンちゃん (メルセデスAMG Aクラス)
どうしても赤にこだわったハニーの愛車。 2018年式、W176最終型。 走行距離1万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation