• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭@Crazy Dogのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

変態の森の住民達と2013年走り納めツーリング

都内某所にある変態の森
週末の日曜日になると様々な変態が集うらしい。
このメンバー達が主催する走り納めツーリングに
参加する事になった。

横浜横須賀道路の横須賀PAに10時30分集合。
珍しく10分前に着いたが、すでに全員が集合していた。
平均年齢が高いため、メンバーは日の出前に起きているらしい。
ハイレベルな変態バイク達。

グッチのフロリダ





名前は分からないがグッチ




グッチのロドラ



昔のたんすの鍵みたいなロドラのキー。





CT←最近ゲットしたらしい大人の玩具。


今回は年末と言う事もあり、トラブルと大変なのでみんな
ヤバそうなバイクを避けて集まったらしいが、
どこが安全パイなのか常人には理解不能なバイク達。

総勢12台で三浦半島先端の三崎を目指す。




三崎ではマグロ祭りの真っ只中で大賑わいでした。
食事は老舗のマグロ屋鮮味楽を予約していたので、
店頭に並んでいる人達を尻目にスムースイン。



中トロ&赤みの味丼




アラカルトの今日の丼




マグロリブステーキ





食後は海岸線を流しながらまったりツーリング。
最後の休憩は湘南国際村にあるレストラン。
変態談義は尽きる事無く、レストランを出る頃には
湘南の海に夕日が落ちようとしていました。



1日の走行距離が120kmと短いツーリングですが、
2013年最後のツーリングを楽しんできました。 

Posted at 2013/12/30 17:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年12月29日 イイね!

信じられない出来事が、、、、、。

あるところに正直者の男が住んでいました。
平日は朝早くから夜遅くまで働き、休日には妻の
お手伝いを勧んで行い真面目に暮らしていました。

男は信心深く、毎朝玄関のドカ神様にお願いをしていました。 



 


男「いつの日かあなたに乗る機会を
  お与え下さい!」 







それを見ていた神様

 










神「この正直者の願いを叶えてあげよう。」







と考え、右手に持った杖で魔法の呪文を唱えました。

「ビビデバビデヴー!」







そうすると、男の玄関に置いてあったドカ神様
みるみる大きくなりました。



ある朝起きて玄関に出た男は驚き、ドカ神様に感謝して
ツーリングに出発しました。











この完璧なストーリーをハニーに話してみましたが、
信じて貰えませんでした。










信じるか信じないかはアナタ次第!
Posted at 2013/12/29 06:58:43 | コメント(23) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年12月28日 イイね!

セブン復活への軌跡



1年と6ヶ月の歳月を経て復活したセブン整備記録です。

☆リヤ足回り
 ・ショックマウント補強
 ・サスペンション構造変更
 ・アライメント調整

☆フロント足回り
 ・サスペンション取り付け位置変更
 ・アライメント調整

☆駆動系
 ・デフマウント補強
 ・デフオーバーホール
 ・タイヤ交換(4本)

☆燃料系
 ・燃料タンク改造
 ・ガスバック新規作製&取り付け

☆ボディ周り
 ・フロントフェンダー、ノーズコーン新規作製
 ・ボンネット新規作製(ダクト形状変更)
 ・スカットル新規作製(補強のため上面マット追加)
 ・レーシングスクリーン交換(ダブルタイプ&スモーク)
 ・バードゲージ作製
 ・フロントスポイラー取り外し
 ・フロントナンバー位置移設

☆内装関連
 ・シート張替え
 ・シートベルトプロテクター交換
 ・リヤトランクハードボード作作製
 ・クイックリリースステアリング取り付け
  ステアリングシャフト改造
 ・トランクハードカバー作製
 ・室内内装カーボンラッピング
  (トンネル、トランク上面、バックボード)

☆公認車検
 ・車幅,、全長変更
 ・触媒付き車検対応マフラー作成

☆灯火類
 ・ヘッドライト、ウインカー交換

☆ブレーキ
・サービスホール新設
・ブレーキスイッチ新設
 ・ブレーキブラケット作製 

☆エンジン
 ・ラジエターファンスイッチ位置変更
 ・エアークリーナー交換

詳細は追々整備記録にアップしようと思って
いますが、もしかしたらこれで終わりかも?
Posted at 2013/12/28 09:47:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2013年12月28日 イイね!

愛するハニーのために、、、。

毎日食事を作ってくれてありがとう。





洗濯お掃除ご苦労様。





エアバックも付いていない車の危険な助手席で
ドライブに付き合ってくれるハニー。





本当に申し訳ない、、、、、、、。





少しでもハニー安全を確保するため、
ボディにゲージを付けました。





ハニー安全のために、、、、、。





復活したセブンを見て一言。


ハニー「コレ助手席にどうやって乗るの?」







ハニー安全を確保するため
に入れた
斜交バー指摘





乗らないのが一番の安全だと思ったので、、、、、、。





Posted at 2013/12/28 06:38:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2013年12月27日 イイね!

ハヤブサ君危機一髪!

2014年1月6日でハヤブサ君の車検が切れるので、
師走の忙しい中ユーザー車検に行ってきました。

今回、手元にきてから初めて車検なので、前日に
基本整備と各部点検。
気になる点はライト周り。
ハイビームが社外のHID、ハイビームが水色っぽいバルブ。
これらは全オーナーが装着したのだが、ノーマル部品が無し!


気づいたのが前日なので、当然ユーザー車検当日には
間に合わない。
当たって砕けろ!と相模陸運局に向かう。
太っといノーマルマフラーの車検仕様。



でも、チョット心配なので予備検査屋さんで光軸だけチェック。
車検本番はハイビームでの受験なのでロービームの
HIDは問題無しとの事。
しかし、ハイビームに入っているブルーのバルブは光量が
基準ギリギリでアウト。



近くでバイク用のH9バルブを在庫している工場を探して放浪。
ある怪しいショップに入った所、SMPメンバーごっちさん
遭遇。
バルブのありそうなショップを教えて貰ったが、時間が
早いのでまだ開店前。
待っていても仕方ないので、ライト以外の検査を先に受けて
しまう事にした。
検査ラインに並んでいる中、変なスケベ心が出てきた。

”もしかしたらこのまま受かっちゃったりして?”

予感的中で運良く合格!ラッキー!
これで2年間の免罪符をゲット。
トータル走行距離は5839km。



おまけ
車検待ちで雨に濡れるモーガン様。

Posted at 2013/12/27 18:17:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #790duke ゴールドチェーンの筈が、、、。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106606/car/3154232/7308148/note.aspx
何シテル?   04/16 08:10
圭です。よろしくお願いします。 愛犬3匹(ブルドック×1、ヨークシャーテリア×2) と楽しく暮らしています! 若い頃にはバイクレースにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910111213 14
1516 17 18 1920 21
2223 242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

なぎさTRG Day1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 09:10:04
当て逃げされとるがや!涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:55:33
キックスタータ廻りのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:32:01

愛車一覧

KTM 790duke KTM 790duke
2019年1月登録 走行距離11000km 前オーナー装着品 ・ETC搭載 ・リアキャリ ...
その他 その他 その他 その他
☆ホイール:Ft15×8J、Rr15×8.5J (ワタナベ) ☆タイヤ :Ft&Rr 1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前オーナーからの引継ぎメモ ☆154681km時にファイター製エンジンに載せ替え  ・ク ...
メルセデスAMG Aクラス ベンちゃん (メルセデスAMG Aクラス)
どうしても赤にこだわったハニーの愛車。 2018年式、W176最終型。 走行距離1万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation