• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭@Crazy Dogのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

さるからの贈り物





2016年まで、あと数時間に迫った頃。


さるからの贈り物が届きました。






送り主の住所に地番が無い!

住所の表記には北海道沙流郡日高町美原だけ。
荷物を送る場合もコレで届くらしい。





送り主はウッシ~君

牛屋さんだけあって、見た事の無い
最高の霜降り牛肉でした。




ウッシ~君家には行った事が無いけど、
ナビを使っても辿り着けない気が、、、、、。

Posted at 2016/01/01 18:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年12月31日 イイね!

脱走失敗!何故かちゅくばとは逆方向に、、、、。

今年も楽しみにしていた年末の変態集会。


前日に大掃除で活躍したにも関わらず、
家族サービスで御殿場までの運転手を
任命されました。






これも2016年を平和に暮らすため、、、。







来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/12/31 23:48:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | etc | 日記
2015年12月28日 イイね!

隼ちゃん3度目の車検

早いもので隼を所有して4年目に突入した。

1年落ちの走行1000kmの車体を購入したので、
バイクのトータル走行距離は8300km。

最初の2年は4800km(2400km/年)
セブンの入院期間中に大活躍。

今回の2年は2513km(1257km/年)
年々、走行距離が落ちてきている。

車検に備えて、ヘッドライトのバルブ、マフラーを
ノーマルに交換した。
久しぶりに装着した大砲の様なサイレンサー。




いつもは慣れている相模原の陸運局でユーザー車検を
受けているが、今回は家に近い湘南陸自で受験する事にした。

今回は時間に余裕があるため、玉砕覚悟で
事前検査無しで受けてみた。
2輪の場合、この辺りの事前検査相場は3240円。
ブレーキ、速度チェック、光軸調整の3点セット。
1項目だけのバラ売り点検はしてくれない。
2輪だと殆どの人は光軸以外の調整をする必要が無い
のにセット料金のみの設定は不親切?




車検の受付を済ませ、車検ラインに並ぶ。
順調に進み、問題の光軸チェック。


見事に玉砕!


工具を持たず手ぶらで来てしまったので、
結局は事前検査を受けるハメに、、、、、。

事前検査場に光軸調整のみで3240円支払い
再度検査ラインに戻り受験。





当然、車検をクリアーして新しい車検証と検査標章をゲット。
早速、貼りなおそうと旧検査標章を見てみると、前々回の物?





今更なので、家に帰ってからナンバーを綺麗に掃除して
から新検査標章を貼る事にした。

今回、車検にかかった費用の合計は、
      20円:用紙
    3800円重量税
    1700円:検査手数料、
   13640円:自賠責
    3240円:事前検査手数料
 -------------------------------
 合計22400円 



久しぶりに見た仮ナンバー装着なバイク。




未だに2輪車用の仮ナンバーって無いんですね。
この馬鹿でかいナンバー、どうにかしてくれ無いかな?







Posted at 2015/12/29 06:54:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月28日 イイね!

時代はオレンジ?

朝からハニーが嬉しそう語りかけて来た。

「チョット、これ見て。時代はオレンジよ!」

1100万円のレクサスGSFが1ヶ月で約380台と、
目標の19倍を受注したと発表したらしい。


380÷19=20台/月


いくらレクサスと言え、目標20台は低すぎ無いかな?


ちなみにハニーはレクサスGSFとアクアの
区別がついていません。


   レクサスGSF                 アクア

Posted at 2015/12/28 10:08:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年12月28日 イイね!

アク〇がオレンジな理由

子供が免許を取得してから2年。
完全にペーパードライバーとなりつつある。

現在、足車として使用しているノアには
何の不自由も無いが、車両の大きさ的に
威圧感があるため、子供が運転するには
ハードルが高いらしい。

大きさ的に軽自動車の選択もあったが、
長距離を考えて軽自動車は却下。
その上のサイズとなると、デミオ(マツダ)、
フィット(ホンダ)、ヴィッツ、アク〇(トヨタ)
が候補に上がったので、ディーラーに行き試乗を行った。

どれも一長一短あるが、トータル的に一番良かった
アク〇に決定。

問題は車の色である。

長女の希望
「第一印象でディープアメジスト」












ハニーの返答
「オレンジ」












次女の希望
「何でも良いけど目立たないブラック」












ハニーの返答
「オレンジ」














オイラの希望
「汚れが目立たないグレーメタリック」












ハニーの返答
「オレンジ」














オイラの説得
「オレンジはオプションカラーなので値段が上がるし、
奇抜な色だと下取りが安くなるよ」










ハニーの返答
「オレンジ」






その後、家族みんなで説得を試みるが、
ハニーの意思は変わらずオレンジに決定。






ハニーにオレンジに拘る理由を聞いてみた。













「可愛いから!」










えっ、それだけの理由で、、、、、、。



Posted at 2015/12/28 09:15:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #790duke ゴールドチェーンの筈が、、、。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1106606/car/3154232/7308148/note.aspx
何シテル?   04/16 08:10
圭です。よろしくお願いします。 愛犬3匹(ブルドック×1、ヨークシャーテリア×2) と楽しく暮らしています! 若い頃にはバイクレースにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678910 11 12
131415 1617 18 19
2021 222324 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

当て逃げされとるがや!涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:55:33
キックスタータ廻りのグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:32:01
Gのツーリング・ミーティングに参加してきました!(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 07:11:13

愛車一覧

KTM 790duke KTM 790duke
2019年1月登録 走行距離11000km 前オーナー装着品 ・ETC搭載 ・リアキャリ ...
その他 その他 その他 その他
☆ホイール:Ft15×8J、Rr15×8.5J (ワタナベ) ☆タイヤ :Ft&Rr 1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前オーナーからの引継ぎメモ ☆154681km時にファイター製エンジンに載せ替え  ・ク ...
メルセデスAMG Aクラス ベンちゃん (メルセデスAMG Aクラス)
どうしても赤にこだわったハニーの愛車。 2018年式、W176最終型。 走行距離1万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation