• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

1年半点検!!

今日は午前中にSkylineとBMWを洗車して、午後から何時ものDにSkylineを点検に出しました。

今回は、スタート時や登坂時の「カラカラ」音、トランクルームの雨だれ、ACのコンプレッサー異音と盛りだくさんの点検です。

午後1時から約2時間掛けて、点検を行ってもらいましたが、「カラカラ」音の原因は不明でした。

一応、CPのデータを解析してもらったのですが、特に問題は無く、アクセルの開閉度の問題か、シフトダウンの問題だとそうです。

Dからもう少しアクセルを踏気味にして、様子を見てほしいとの事でしたので暫く様子を見ます。

トランクの雨だれは対策品と交換してくれる様です。

そして、ACのコンプレッサーは、Dの担当者も色々と確認してくれたのですが、対策品とて交換が可能なのは、3.5と3.7のみだそうです。

一応、Dの担当者が2.5でも交換してもらえる様確認をしてくれるそうです。

そして、今回一番の問題は、タイヤでした。

Fが4.0mm、Rも4.0mmと点検の規定値では交換が必要との事でした。

やっぱり、即効で交換しなくては…。

購入して1年半で交換なんて。。。

走行距離が24000kを超えていますので、しかたがありません(涙)
ブログ一覧 | Skyline | 日記
Posted at 2009/07/11 23:39:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年7月12日 9:27
こんにちは。

タイヤの減りって、やはりみなさんも早いですね。

洗車の度に残りミゾを見つめてしまいます!

ACコンプは2.5と3.5では品番が違うとの事で別物らしいですね。
制御基盤については同じだそうです。

無事交換となれば良いですね~。
コメントへの返答
2009年7月12日 11:02
V36-JIROさん

こんにちは!!

コンプレッサーの交換は期待薄です^^;

タイヤは見積もりで20万弱です(涙)

19インチに変えた方が良いかもです。

プロフィール

「久し振りの更新なのに疲労でこんな事になってます(>_<)」
何シテル?   09/21 16:00
車とバイクを心から愛するおやじです。 今までは、家族の事を考えて1BOXに乗っていましたが下の子供が独り立ちした事をキッカケとしてスカイラインを購入しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THE VACK'S  
カテゴリ:THE VACK'S
2010/07/10 18:49:04
 
BMW Z4 
カテゴリ:BMW Z4
2008/05/05 09:21:30
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
新しい仲間です。 燃費も良く、しかもレギュラーなので家庭にも環境にもやさしい車です。 こ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
あるきっかけで妻が乗っていたNOTEを下取りに出し2007年12月に購入しました。 現在 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
1台目のエルグランドです!(^^)! 足回り関係は全てNISMOに変更しました! ホイル ...
日産 ノート 日産 ノート
エルグランドの燃費が悪かったので、妻の通勤用に購入したノートです。 遠乗り以外は殆どノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation