• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKI@184のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

山中湖OPM初参加&伊の蔵レザー訪問

山中湖OPM初参加&伊の蔵レザー訪問今日は初めてオープンミーティングに行って来ました☆

行きは中央道を雨が降る中順調に進み、あっという間に山中湖に到着。

ハイドラーがいっぱいです(笑)

しかし駐車場に入る2台手前で満車(T-T)

会場から少し離れた湖畔の空き地に駐車し会場まで歩きました(^_^;)

会場ではじゃんけん大会が盛り上がっており、早速参加しましたが惨敗(ノД`)

風邪気味の長女が愚図りだして手に負えない状況になったので、娘を抱えて傘をさしながらシェアラスターさんのプレゼントとプロスタッフさんの試供品を頂いただけで撤収してきました(ノД`)

写真を撮る余裕もなく・・・

途中ハイドラがフリーズして、再起動しようとしたらサーバーに繋がらないというハプニングのためハイタッチ数はあまり増えませんでしたが、ずっとハイタッチ画面なんて始めて見たので面白かったです(*´艸`*)

晴れてたらもっと楽しめたのになぁ・・・

会場を後にし、もう一つの目的地へ☆

伊の蔵レザーさんです(*^^*)
オーダーしていた物を受け取り帰ってきました☆
オーダーしたものは・・・









お財布でした(*´艸`*)
少し変わったお財布で表に小銭入れで、二つ折りになっており

開くとこんな感じ

マネークリップになってます☆

こうやって使います。
普段は長財布を使っていますが、このお財布はポケットに入るサイズで、少額の紙幣などを仕事中に持ち歩く時に使おうと思いオーダーしました☆
色は黒とチョコ色で、ステッチはオレンジです(*´艸`*)
キーウェアとお揃いなんですよ(*´艸`*)


いやぁカッコいい(*´艸`*)

伊の蔵レザーさんの商品は、いつも素晴らしいクオリティで大満足させてくれます(*ノ∀`*)

皆さんも機会があったら是非❗️

こんな感じで雨ですが楽しい休日を過ごせました(*^^*)

今日貰った物☆
シェアラスターさんの「ゼロプレミアム」

シェアラスターさんの
「シェアラスターループ」

PRO STAFFさんの
「CC water× GOLD」

Σ( ̄Д ̄ )この前当たったやつだ(笑)


スタッフの皆さんのおかげで雨の中でも楽しめました。
ありがとうございました(*´艸`*)



ハイタッチ670回(*´艸`*)凄いなぁ







Posted at 2017/10/15 19:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

CCウォーターゴールド モニターレポート

CCウォーターゴールド モニターレポートモニターレポートせよとの事ですのでレポートしてみます。

今回アルファードはコーティングしたばかりなので、この車に施工します☆


嫁姉のタント君です。

納車後ろくに洗車もしてもらえず、いつも木の下で青空駐車という過酷な駐車環境に置かれている車です(ノД`)

商品の中身はコーティング剤とクロスです。
まずはシャンプー洗車☆

今回のモニター商品と関係ないので一応モザイクを(笑)

シャンプー後のボディーにマスキングして比較してみました。
一度やってみたかったので(笑)
しかし見事に一切撥水も親水もしてませんね(ノД`)
施工は簡単☆
濡れたボディーに吹き付けてクロスで拭き上げるだけです。

施工後がこちら↓

左側がコーティング一回のみ施工☆
右側が無施工です。

乾いた状態で施工も出来るようですが、少しムラが出るので、黒いボディーには向いてないのかもしれません。

中々良い水玉(*´艸`*)



艶々になりました(*´艸`*)

この度はモニター当選させて頂きありがとうございました☆

撥水の様子がご覧になりたい方はパーツレビューへに動画を貼りましたので宜しければ(*・ω・)ノ







Posted at 2017/10/08 15:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月05日 イイね!

関東三十六不動霊場納経帖

関東三十六不動霊場納経帖
最近うちの嫁様がこんなのにハマってまして☆

ちなみに既に3から7まではもう行ってきてますので、今日は第2番札所の清瀧不動尊へ伺って来ました☆

杉の並木道を通って山を登れば到着です。

因みに車高を落としてる車には、ここのお寺の駐車場の登り口はちょっとギリギリな感じです(´Д` )
僕は何とかピットイン(笑)

駐車場からは階段を登って

階段を登って(-.-)・・・

やっと到着!
広いお寺さんですね☆

ちゃんと清めてお参りです☆

ここは天狗様が沢山居ます。

おみくじは夫婦揃って微妙・・・

娘は頭が良くなりたいようです(笑)

さて順番にお堂を回りますが、奥へ奥へ進むとデッカい下駄があります。

さらに奥へ進むと・・・

Σ( ̄Д ̄ )・・・・・・えぇ・・・
意地でも登りますよ!

娘も頑張ります!

はぁはぁ・・・息子を抱っこしてるのでキツイ・・・
結構登りましたが上をみると

まだこんなに(´Д` )
もう膝がガクガクです(ノД`)

やっとなんとか奥の院へたどり着きました。
350段あるそうです☆
きっと二度と登らないでしょう(笑)


最後にこちらを頂いて帰ります☆

本当は今日第1番札所の大山寺も行く予定でしたが、階段を登り過ぎて足がガクブルなのでやめて

消費したカロリーを補充して帰ってきました(´Д` )

(笑)

お腹いっぱい食べて、帰りも息子の安全運転で帰ってきましたよ(嘘)
神奈川は後1箇所☆

良い運動不足解消になりました☆



おしまい(*´艸`*)











Posted at 2017/10/05 22:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月05日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!10月5日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!



一番大きなパーツは念願のホイール導入ですかね(*´艸`*)
ちゃっかり車高調もつけちゃったし☆

■この1年でこんな整備をしました!

色々やりましたが初めての車検を無事に終わりました。

■愛車のイイね!数(2017年10月05日時点)
851イイね!

皆さん沢山のイイねありがとうございましたm(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・

もう少し車高を落とせたらいいなぁ・・・

■愛車に一言

これからも家族を乗せて沢山出かけましょう(*ノ∀`*)




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/10/05 18:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年07月30日08:35 - 21:32、
122.41km 3時間12分、
2ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得
2024夏旅行一日目」
何シテル?   07/30 21:33
よろしくお願いします。 202ブラックのアルファード30後期乗りです。 ちょっとずつ弄っていこうかと(*・ω・)ノシ 勉強の為にあちこち足跡付けて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Dougguan Tengyi Automotive Light センターコンソール USBポート 増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 22:14:48
TOKAIZ アロマデュフューザー ネブライザー式 充電式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 17:14:12
レクサス(純正) ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 01:13:53

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
30後期第二章✨ 黒アルから白アルになりました。 今回は足回りはノーマルで乗ろうと思いま ...
ブリヂストン ビッケ モブ ブリヂストン ビッケ モブ
快適通勤&保育園送迎号✨ 我が家の3人の子供達を保育園に送るために、米国Burley製 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁様のモコ(嫁実家で義妹が使用していました。)が、この度正式に我が家の管理になったのでマ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系後期から30系後期に乗り換えです☆ 2.5SCパッケージ [メーカーオプショ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation