
2日(月)にしばらく振りに家内の実家がある愛知県T市へ遠征しました。
この日から世の中は帰省ラッシュが始まっており、家内はN-ONEに娘を乗せて名神高速→新名神→東名阪→伊勢湾岸道のルートで途中渋滞にハマりながらも約2時間半でゴール。一方の私は、息子を乗せて124スパイダーをローカルルート(国道307号→国道422号→名阪国道→東名阪)でのんびりと走りましたが、東名阪入口から凄まじい大渋滞に巻き込まれ、結局のところ約4時間半でゴール。完全に裏目に出てしまいました.....。てな訳で、3日(火)は家内の両親の車を伴って猿投(さなげ)温泉へと124スパイダーを走らせました。
さすがにお正月3日目で皆さん暇を持て余しているらしく、次から次に車が押し寄せ、日帰り客用駐車場が満杯になったため、宿泊者用駐車場へ泊めるハメになりました。
もう風呂も食事も大混雑でした。小さい露天風呂にオッサンが10人近く入っている様子は、結構キツイものがありましたね(私もその一員に加わりましたが)。
それから一度家内の実家に戻り、一服してから一足先に単身帰路へ。伊勢湾岸道→東名阪→新名神→名神高速で、途中の草津-大津間で少し渋滞に巻き込まれたものの、ほぼ順調に京都に戻って参りました。相変わらず上り線は混んでましたね~。皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2017/01/04 00:00:00 | |
トラックバック(0) | 日記