• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やいぴょんのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

サソリの大掃除

サソリの大掃除 いよいよ大晦日ということで、恒例の年末洗車を行いました。購入時に施工したガラスコーティングのおかげで、水洗いだけでピカピカです。
 さすがにホイール(ノーマルタイヤのホイールはコーティングしましたが、今のスタッドレスタイヤのホイールはコーティングしてません)はブレーキダスト粉の汚れが酷く、ビニール手袋を装着し、「SOFT99 ホイール専用拭くだけシート」で仕上げ完了。ついでに室内のシート(RECARO製なんですね)やステアリング・ハンドブレーキ等の皮部分には、「SOFT99 本革拭くだけシート」、ダッシュボードは「SOFT99 フクピカダッシュボード」でこれまた仕上げ完了。無事に大掃除完了しました。







 洗車後、息子とTSUTAYAへCD返却に行き、帰りは好天のもと、オープンにして帰宅。日差しが結構あり、頭部(身長180cm)が焼けた気がしました.....。
 お正月は3月並みの暖かさになるという話ですが、皆さんも是非愛車とともに良いお年をお迎え下さいね。来年も124スパイダーで走るぞ~。


Posted at 2016/12/31 14:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

今年最後のドライブウェイアタック

今年最後のドライブウェイアタック 大晦日を明日に控えた今日も124スパイダーを走らせたくて仕方がありません。ということで、家族には昼には戻るからという言い訳を残して、「嵐山・高雄パークウェイ」へと向かいました。
 紅葉が見頃の行楽シーズンには大渋滞する国道162号線ですが、さすがに今日はスムーズ。入口ゲートでJAFカードをオジさんに見せて100円割引サービスを享受し、いざドライブウェイアタック開始。というか、殆ど誰も走ってへんやんか!



 早速、封印していたSPORTSモードに切り替えてヒルクライムに挑みましたが、残念ながら路面がハーフウェットかつ足がスタッドレスタイヤでは明らかにパワーロス状態...。RECORD MONZAのサウンドは周囲に心地良く響き渡っておりましたが、コーナーでは安全運転に切り替えるしかありませんでした。とは言え、ほぼ貸し切り状態でしたので、展望台で一人撮影会を堪能出来ました。



 んな訳で、ドライブウェイの往路をノーマルモードで引き返してアタック終了。約束のほぼ12時に帰宅し、何事も無かったかのように金魚の水槽の水換えを行いました(水、冷た過ぎ....)。暖かくなってノーマルタイヤに履き替えてから再度アタックを敢行したいと思います。


Posted at 2016/12/30 16:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

湖東温泉&ドライブ!

湖東温泉&ドライブ! 今年7月に中国での6年間の単身赴任生活を終えて帰国し、13年振りに買い替えたクルマがアバルト124スパイダーであります。今日は家内と子供2人が朝から友人繋がりでクリスマス会?に出掛けたため、私も帰国後のハードワークによる疲れを癒すべく、以前に一度行ったことのある永源寺温泉「八風の湯」へと124スパイダーを走らせました。
 勝手にホームコースと思っている宇治・天ケ瀬ダムのワインディングを抜け、滋賀県南郷を経て名神高速で八日市ICまで快適ドライブ。年末の渋滞に巻き込まれることなく、無事に到着。



 ここの温泉は入館料が少し高めですが、お風呂のみならず、休憩施設が結構充実しています。入浴後に漫画部屋に籠ろうと思ったのですが、既に多数の先客に場所を牛耳られていたため、2階のリラクゼーションルームへ。多くのTV付きマッサージチェアが置いてあり静かな雰囲気の中でしばらくお昼寝...。英気を養って、お土産に入浴剤を買ってから再出発しました。
 ここから北上し、多賀大社を過ぎて滋賀護国神社、そして彦根城へとRECORD MONZAのサウンドを周囲に撒き散らしながらドライブ。夕方近くになったので国道8号線を戻りつつ、再び八日市ICから名神高速に乗りましたが、あちこちで渋滞・断続渋滞の電光表示が....。菩提寺PAでトイレ対策を敢行し、いざ飛び出すと草津JCT手前辺りから本格的に渋滞に巻き込まれてしまいました。



 ここから一念発起し、草津田上IC経由で新名神に突入!そのまま信楽ICから脱出し、別名・信楽高速と呼んでいる国道307号線で宇治まで程良いワインディングロードを爆走して無事帰宅出来ました。
 かれこれ8時間近く走り回りましたが、本当に運転が楽しいクルマですね。これは病み付きになりそうな感じがします。燃費記録もなかなかの数値で大満足の一日でした(家内と子供は未だ帰って来ない....)。


Posted at 2016/12/29 21:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

最高のオモチャです!

最高のオモチャです!京都の納車1号機でアバルト・ディーラーも慎重に対応してくれています。とにかく最高に楽しいクルマですので、長く付き合いたいと思っております。


Posted at 2016/12/18 17:10:43 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

クルマに関する色々な情報を入手したいと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 124スパイダー クルマ好きオヤジのオモチャ (アバルト 124スパイダー)
サソリ中毒になりました。京都納車1号車です。
スバル レックス スバル レックス
免許を取って最初に買ってもらったクルマです。スーパーチャージャーの音が印象的でしたね。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
学生時代にアルバイト代を貯めて買った初めてのマイカーでした。
スバル レガシィ スバル レガシィ
低速トルクが無く、ブレーキもプアでしたね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation