• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

椎の愛車 [マツダ プレマシー]

第1回『家族主義車スタイルグループ・お茶会』

投稿日 : 2005年05月15日
1
私も参加しております「家族主義車スタイルグループ」の記念すべき「第1回お茶会」が本日開催されました。
私にとって初のオフ会参加とあり、ワクワクしながら行って参りました。
総勢11台のプレマシーと、今度プレマシーに乗り換える(!!)マック笠原さんのエイト。むむ、マツダ祭り??
2
色別に整列~♪これだけのプレマシーが並んだのは「マツダR&Dセンター」でもお目にかかれませんでした…すごっ!!
3
左から、我が20S、たかさんの”フォグ付き”20S、predioさんの20C。
たかさんのは同じ色でも”フォグ付き”なんで違いが一目瞭然…(悲)
predioさんとは会場近くのコンビニで遭遇!短距離ですがランデブー走行しました。バックミラーにプレが映ってる光景は感動もんでした…。
predioさんも、「初めてプレマシーの後ろ走った…」とのこと。まだまだいないですからねぇ…。
4
アップにすると、”フォグ有り・無し”は置いといて…(苦笑)
コーティングの違いでしょうね、色がちょっと違って見えます。たかさんのプレの側面の映りこみが綺麗ですね~、あ、なに施工されたのか聞いてなかった(汗)
5
「いつものアングル」×??台…通りすがりの人も結構見ていて、「…マツダの販売のイベントですか??」って聞いてくる方もいました(笑)
ノボリがあれば、販売会??
6
ちなみに、会場は埼玉県羽生市の「羽生水郷公園」でした。
写真のような池があったり、「さいたま水族館」や「キャッセ羽生」といった施設もあります。
上の写真の後ろに大きな芝生の広場があり、そちらで昼食を取ったり、子供達が遊んだりしました。

今回が初の「オフ会」でしたが、非常に楽しい時間が過ごせました。ご参加の方、ありがとうございました。

イイね!0件




関連リンク

この記事へのコメント

2005年5月16日 0:13
広島では3台並んでも嬉しかったですが、11台も集まるとさぞ壮観だったでしょうねぇ。
埼玉はプレ乗りの方多いですもんね~
うらやマシ~~
コメントへの返答
2005年5月16日 8:17
そりゃもうすごい有様でした!
今回は東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木と各地から集結しました。こう範囲が広いとなかなか場所選びも大変ですね~。
2005年5月16日 1:28
お茶会お疲れ様でした!
埼玉県出身の私としては参加したかったですねぇ~~
b-boyさん(の娘さん)が幹事の次回に、実家に帰れれば是非ともっ・・・!
コメントへの返答
2005年5月16日 8:19
そんなんです、次回は私(の娘が??笑)幹事なんですよ~、大丈夫かいな??
でも、続けていきたい催しなんで頑張ります!!

プロフィール

「【譲ります】CRプレマシー用マフラー http://cvw.jp/b/110779/42803670/
何シテル?   05/01 21:45
幾星霜ぶりにログインw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

家族主義車スタイルフループ派生ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/14 06:05:20
 
椎庵記(ブログ本店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/09 00:24:08
 

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
諸事情により1年以上クルマ無し生活だったのですが、ようやく人権を得ました()
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
諸事情により(サブ)に格下げ。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2004年末に購入を検討しだしてから3ケ月…ようやく、納車されました。//それから7年半 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤用の2号車でしたが、電車通勤になり使用しなくなったので譲渡しました。…まだ走ってるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation