
日曜日は800kmツーリング<関東の方のオフ会 ころころ豆腐屋さん>
をして来ました。
参加者は
DS4組
おーでぃーえいさん、しいくがかりさん、ろんすーさん(ご夫婦)。
C3 pomu-tanさん
C70(晴れたらオーーープンですよね?)
ルノーはなはなさん。
突然の参加にも皆様に暖かく迎えてくださり、感謝感謝
です。
土曜日の晩に出発し途中待ち合わせの場所<大黒PA>
で仮眠し目が覚めると廻りが怪しい雰囲気です。
ちょうど舞子さん状態ドン真ん中にいるではないですか
珍しい車が隣に駐車したので

ニスモ仕様Z本物です。国産でもZは好きなのでこれはヨダレが出ます。
他にはハマー 箱スカGTR 30年間乗ってるポルシェオーナーとか
そうこうしてるうちにお迎えが着てくれました。
無事にころころさん宅に到着しステーキを食べに

料理は美味しく久しぶりに肉食すです。
価格写真は皆さんがUPして見えますので確認してください。
次はソフトクリームツアーです

ピーナッツの味が濃い感じです いけますよ

ココでは種類の違ったのを試食して最後はこれです

さてさてこのツーリングに関心したのがシトロエンのすばらしさです。
デザインも良いですし。高速道路の安定性です。
ドイツ車も乗ってきましたが高速安定性はいいのですがハンドリングで道路の轍を
拾いやすく超高速域で無いと安定しません。
国産は一般国道ではいいのですが高速ではチト不安です。
仏車はドイツ車に比べると大雑把なのですがそれが良いですね。
アメリカ車見たいな直進安定で音も静かです。
高速道路をツーリングに行こうよと車が誘ってきます。
翼はまだありませんので空は飛べませんし、ワープも出来ませんので
あしからず。
通ったコースは東名→第二東名→保土ヶ谷バイパス→アクアライン
帰りも同じで途中で怖くなり20L給油しましたが無給油で830km走破可能でした
多分20km/リッター は行ってるのでは?
Posted at 2012/10/15 22:02:06 | |
トラックバック(0) | 日記