• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばなりのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

達人現る

日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、皆様もお変わりなくお過ごしでしょうか。

気がつけば10月も終わりです。

個人的には、いつもの10月はオフ会に参加していることが多いのですが、今年の10月はオフ会参加はありませんでしたね。


ESSE owners clubの全国オフ「esseMesse」も参加できませんでした。


そんな10月でしたが、先週みん友さんとお会いする機会がありました。

お会いしたみん友さんは、「洗車の達人」と言うべき方です(⁠^⁠^⁠)
約1年ぶりの再会になります♪
達人にお会いするということで、気合いを入れて洗車しました(笑)


洗車した日の夕方に待ち合わせたのですが、雨が降ってしまいました(爆)



私の地元まで遠路遥々お越しになり、夕食を取りながら楽しく談笑♪






翌日は、


近くのコンビニで待ち合わせ





海岸沿いをドライブしたり


途中、洗車場に行って洗車したり
(写真撮り忘れてしまった…)




あっという間に夕方に…



今回は闇取引も出来ましたし


貴重なお土産も頂きました🙇



mac‐eさん、今回は本当にありがとうございました!
遠征お疲れ様でしたm(_ _)m
楽しかったです😊
またお会いしましょう〜!
(今度は私が遠征??難しそうですが…汗)
Posted at 2023/10/31 22:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年09月22日 イイね!

群馬ツーリングオフ

群馬ツーリングオフ9月18日㈪はESSE owners clubのオフ会に参加しました。
おむさん主催の「群馬でツーリングオフ」です。

群馬でツーリングオフ | ESSE owners club|
https://minkara.carview.co.jp/group/esseoc/bbs/14300436/


集合場所は
スーパービバホーム足利堀込店
(栃木県足利市堀込町)
https://maps.app.goo.gl/QoAhJr9vaiYyzqB29


8台集まりました。

8:30頃?に出発






今回のツーリングルート
○共有されたルート
栃木県足利市堀込町248-草木ドライブイン、〒376-0302 群馬県みどり市東町草木75(国道50号 と 国道122号経由)

1 時間 (43 km)
現在の交通状況で最適なルートはこちら
https://maps.app.goo.gl/E4oEPQFadTLzp3eQ6





■道の駅 くろほね・やまびこ
(群馬県桐生市黒保根町)
https://maps.app.goo.gl/uuzZp4iEAaxmNZRx6

ここの道の駅で休憩。


■草木湖「草木ダム」 ダム湖百選
http://www.wec.or.jp/library/100selection/content/kusakiko.html

次に、草木湖「草木ダム」へ行きました。
ダム湖百選に選ばれているそうです。




■草木ドライブイン
https://maps.app.goo.gl/aifGX3FdaBt5A1Hz8


次に草木ドライブインへ

○御食事、お土産は【草木ドライブイン】|国道122号線、桐生~日光の中間地点、草木湖近く
http://www.kusakidrivein.com/



高速道路やコンビニの少ない時代に国道沿いにあったドライブイン。ここには懐かしい昭和の風景がありましたね〜(⁠^⁠^⁠)


瓶コーラの自販機も懐かしいですね~
瓶の取り方、栓抜きの使い方がわかる人はオッサンだと思います(笑)


昼食は「道の駅 くろほね・やまびこ」へ戻って食事の予定だったのですが、
昼時の道の駅の混雑回避や草木湖を周遊することも考えて、草木ドライブインで早めの昼食となりました。
おむさんの臨機応変な判断は結果的に正解でしたね◎


昼食は「もつ煮定食」を。
どんぶり飯のご飯は盛りも良く、もつ煮も味・量ともに満足!



草木湖名物よもぎまんじゅう
お土産に買いました。



食事の後は駄弁りタイム♪





草木湖を周遊して山を降りることにしました。

■草木橋
https://maps.app.goo.gl/A4XKKyUgjeUys3wb6






途中「道の駅 くろほね・やまびこ」に寄りましたが、14時ちょっと前でしたが混んでました。
昼食は草木ドライブインで取って正解でしたね。


最後はイオンモール太田へ。
(途中で隊列が分断されたものの無事に合流できました。。)


フードコートでデザート補給して


16:30頃に解散となりました。
楽しい1日でした(⁠^⁠^⁠)/





ESSE owners club(EOC)のキーホルダーとステッカーの販売もありまして購入しました(⁠^⁠^⁠)
おむさん、今回もありがとうございました!


10/9にEOC全国オフ「esseMesse」が開催されます。
EOCのキーホルダーやステッカーが欲しい人はオフ会に参加すると手に入れることができるかも?

esseMesse2023 - みんカラ | イベントカレンダー
https://minkara.carview.co.jp/calendar/87243/



フォトアルバムにも写真をまとめましたので、宜しければご覧下さい。
  ↓ ↓ ↓
フォトアルバム「【アルバム】群馬ツーリングオフ(2023.9.18)」



最後になりますが、今回の群馬ツーリングオフの企画開催された おむさん、参加された皆さん、ありがとうございました
m(_ _)m
次回も楽しみにしております♪
Posted at 2023/09/22 18:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年07月21日 イイね!

イベント:来らっせ!オフvol,41~~7周年祭!プロサク&ESSEミーティング やっぱり他車でもOKよ! in宮城

イベント:来らっせ!オフvol,41~~7周年祭!プロサク&ESSEミーティング やっぱり他車でもOKよ! in宮城
「イベント:来らっせ!オフvol,41~~7周年祭!プロサク&ESSEミーティング やっぱり他車でもOKよ! in宮城」についての記事

※この記事は来らっせ!オフvol,41~~7周年祭!プロサク&ESSEミーティング やっぱり他車でもOKよ! i について書いています。



7月16日㈰に宮城県の七ヶ宿で開催されたオフ会に参加しました。


今回は『来らっせ!オフ』の7周年記念祭。
主催者のBANZONさん、いつも楽しい企画をありがとうございますm(_ _)m


今回の開催場所:宮城県/道の駅七ヶ宿
道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会


今回の参加車



けっこう集まりましたね♪




日焼けで首の後ろ側がヒリヒリになるくらい暑かったですが、皆さん車談議で盛り上がっていましたね~


主催されたBANZONさん、参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m


フォトアルバムもご覧ください。
   ↓
フォトアルバムはこちら






7月17日にエッセを所有してから13年が経ちました。
愛車と出会って13年!

毎年7月はオフ会に参加するのが毎年の恒例行事なのですが、お誕生会的なイベントとして今年もオフ会に参加してエッセのお友達とお祝いをすることが出来ました!
皆さん今年もありがとうございますm(__)m


#エッセ
#ESSE
#オフ会
#来らっせ!オフ
#七ヶ宿
Posted at 2023/07/21 23:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年06月03日 イイね!

イベント:来らっせ!オフvol,40~西会津なつかしcarショー参戦!旧車満喫会

イベント:来らっせ!オフvol,40~西会津なつかしcarショー参戦!旧車満喫会
「イベント:来らっせ!オフvol,40~西会津なつかしcarショー参戦!旧車満喫会」についての記事

※この記事は来らっせ!オフvol,40~西会津なつかしcarショー参戦!旧車満喫会 について書いています。



5月28日㈰は来らっせ!オフに参加しました。

今回の来らっせ!オフは、みんなで『西会津なつかしcarショー』に行こうというもの。
来らっせ!オフの恒例行事になりましたね。



集合場所の「道の駅にしあいづ」
「道の駅にしあいづ」
ここで元エッセ乗りだったという方に声を掛けられ話し込んでしまいました(笑)
ブログ見てくれてるかな〜?




「西会津なつかしcarショー」は東北有数のクラシックカーイベント。
福島県西会津町のさゆり公園で開催されました。
往年の名車・旧車やスーパーカーなど、約200台がエントリー。

西会津なつかしcarショー2023




"なつかしCarショー" を YouTube で見る





____________________

■今回は主催者のBANZONさんがYouTubeライブ配信をしております!

『来らっせ!オフ神7による西会津なつかしcarショー2023 展示車マニアック解説付きで練り歩きます!』と称した動画なのですが、皆さん詳し過ぎますね(笑)

この記事は、(無事ではなかったですが)終了しました!イベント:来らっせ!オフvol,40~西会津なつかしcarショー参戦!旧車満喫会について書いています。

□YouTubeライブ配信【1】

□YouTubeライブ配信【2】

□YouTubeライブ配信【3】

□YouTubeライブ配信【4】

□YouTubeライブ配信【5】

□YouTubeライブ配信【6】

____________________



5月末だと晴天の西会津は日焼け対策するくらいに暑くなるのですが、当日は雨が降りそうだったものの曇り空で、イベント会場を歩くのには良かったかな~

旧車イベントということもあり、昭和〜平成初期のクルマ話で満喫できた楽しい1日でした。

今回は旧車イベントということもあり写真が多いので、フォトアルバムもご覧下さい。
フォトアルバム


主催者のBANZONさん、参加されたの皆さん、ありがとうございました!
m(_ _)m
Posted at 2023/06/03 02:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年04月27日 イイね!

(EOCオフ会) プリンス&スカイラインミュウジアム見学とプチドライブ

(EOCオフ会) プリンス&スカイラインミュウジアム見学とプチドライブ4月23日(日)はESSE owners club のオフ会に参加しました。
ルート18さんの主催で、長野県で開催されたプリンス&スカイラインミュウジアム見学とプチドライブというオフ会。

__________________
4月23日プリンス&スカイラインミュージアム見学とプチドライブしませんか? | ESSE owners club|グループ|みんカラ

https://minkara.carview.co.jp/group/esseoc/bbs/14192351/
__________________





○道の駅 小坂田公園
(長野県塩尻市塩尻町1090 小坂田公園)
https://maps.app.goo.gl/qjnzWsqT4CeBEGG19


私は「道の駅 小坂田公園」から合流しました。









エッセが14台集合!

普段なかなかお会いできない皆さんとお会いできてテンション上がります(⁠^⁠^⁠)/




国道20号をツーリングして次の目的地である鳥居平やまびこ公園へ。
岡谷ICからも近い場所にあります。


○鳥居平やまびこ公園
〒394-0055 長野県岡谷市内山4769−14
0266-22-6313
https://maps.app.goo.gl/GVJLXuz8MfGCcxgd8




施設紹介 | 鳥居平やまびこ公園
https://yamabiko.okaya-park.com/guide/




やまびこ公園内を歩いて
プリンス&スカイラインミュウジアムへ。

私は過去2回来館したことがあり、
今回は約15年ぶりくらいかな?


プリンス&スカイラインミュウジアム
https://www.prince-skyline.com/

施設紹介 | プリンス&スカイラインミュウジアム
https://www.prince-skyline.com/museum

展示車 | プリンス&スカイラインミュウジアム
https://www.prince-skyline.com/gallery



歴代のスカイラインが展示されていました。




駐車場へ戻ってきて
エッセトーク(⁠^⁠^⁠)






エッセ15台




このあと、ちょっと遅めの昼食。

ハルピンラーメン🍜へ。




ピリ辛のラーメン(^_^;)


私はラーメンを食べた後
ここで皆さんとお別れ。





帰りは国道142号の新和田トンネル経由の佐久から高速で。




今回は開催場所が長野県諏訪湖周辺だったので日帰り参加もでき、東海地区と関東地区の方々との交流ができましたね~♪


今回主催されたルート18さん、参加者の皆さん、楽しい1日をありがとうございました!


★★★フォトアルバムもご覧下さい★★★
 ↓↓↓
フォトアルバム「【アルバム】プリンス&スカイラインミュウジアム見学とプチドライブ」 |


#エッセ
#ESSE
#オフ会
#EOC
#プリンス&スカイラインミュウジアム
#スカイライン
#ハルピンラーメン
Posted at 2023/04/27 23:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って15年! http://cvw.jp/b/1108090/48547032/
何シテル?   07/17 18:56
ダイハツのエッセに乗っております。 ブログ更新や新しい弄りネタは多くはありませんがマイペースで活動中です。 (旧HN:しばちゃん@です) スイフト(Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SEIWA ポップアップサンシェード Sサイズ IMP351 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 08:39:14
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 19:28:26
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 16:02:43

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
エッセカスタムです。 普段の足としてセカンドカーで購入したワゴンR(CT21)からの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
燃費や維持費を考慮したコンパクトカー探しをしていて、 価格面・質感・走りなどが決め手とな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセカスタムです。 みんカラ上ではメインの車です♪ 地味にマイペースで弄っています ...
日産 サニー 日産 サニー
サニーエクセレントセダン1400GL。 父が乗っていました。 ドライブにも行きました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation