• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばなりのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

セカンド・ラブ

セカンド・ラブいつもブログをご覧いただきありがとうございます。

前回ブログの続きです
前回のブログはこちら


「セカンド・ラブ」は中森明菜の代表曲でも有名ですよね。
 作詞:来生えつこ
 作曲:来生たかお

この楽曲は彼女の3枚目のシングルとして、1982年(昭和57年)11月10日に発売。

来生たかお氏は「セカンド・ラブ」の作曲により1983年の日本作曲大賞で大賞を受賞。



YouTubeを見ていたら1983年10月5日の日本作曲大賞の動画を見つけました!
(何十年も前の映像が見られるなんて便利な時代になりました)

"セカンド・ラブ (1983年)/中森明菜 来生たかお" を YouTube で見る



日本作曲大賞の賞品は「車」だったが、
賞品として日産自動車から「ニューシルビア・ハッチバックターボRSX」が進呈された。


白い稲妻 ニッサンNEWシルビア

来生家ではだれも免許を持っていなかった。
結局、来生さんの奥さまが教習所へ通う事になったという。


___________________

もともとこの曲は、大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」がヒットしたので、次の曲も当然依頼が来るだろうと踏んで、あらかじめ作って置いた曲だったという。
しかし、大橋さん側からの依頼は来なくて、お蔵入りしていたのです。改めて陽の目を見ることになったその曲に詞を付けることになった姉の来生えつこさん。

曲を渡された中森明菜さんは、繊細な女性心理を書いた詞と、美しいメロディに感動するあまり「私が歌ってもいいんだろうか?ヒットしなかったらどうしよう?」と不安に思ったそうです。
こんな大人の歌詞が、自分に表現できるんだろうか… 当時17歳の明菜さんは戸惑いながらも見事に歌い上げましたね。


1982年11月、『セカンド・ラブ』はデビュー第3弾シングルとして発売され、明菜さんは大切に大切に、心を込めてこの曲を歌っていきました。
それが聴く人の心に刺さり、明菜さんは初のチャート1位に輝いたのです。
この曲は、明菜さんにとってかけがえのない曲になり、以後も代表曲として歌い続けていきました♫

"中森明菜duet with来生たかお" を YouTube で見る
中森明菜duet with来生たかお


最後までご覧いただきありがとうございます
m(_ _)m

プロフィール

「愛車と出会って15年! http://cvw.jp/b/1108090/48547032/
何シテル?   07/17 18:56
ダイハツのエッセに乗っております。 ブログ更新や新しい弄りネタは多くはありませんがマイペースで活動中です。 (旧HN:しばちゃん@です) スイフト(Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 23 45
6789101112
13141516 1718 19
2021 22 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 19:28:26
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 16:02:43
kakepiさんのホンダ CR-Xデルソル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 18:59:47

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
エッセカスタムです。 普段の足としてセカンドカーで購入したワゴンR(CT21)からの ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
燃費や維持費を考慮したコンパクトカー探しをしていて、 価格面・質感・走りなどが決め手とな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エッセカスタムです。 みんカラ上ではメインの車です♪ 地味にマイペースで弄っています ...
日産 サニー 日産 サニー
サニーエクセレントセダン1400GL。 父が乗っていました。 ドライブにも行きました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation