• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月12日

東京~名古屋間を移動するならどの道路を使うかだって、‥(^。^)y-.。o○。

東名 新東名 中央道…マイカーで移動するなら?
「乗りものニュース」では2020年4月7日(火)から9日(木)にかけて、東京~名古屋間のマイカー移動経路に関するアンケートを実施。789人から回答が集まりました。

「東京~名古屋間をマイカーで移動する場合、あなたはどの高速道路を通りますか?」の質問では、次のような結果になりました。
・東名:14.4%
・新東名(東京IC~御殿場JCT間は東名):68.9%
・中央道:9.6%
・クルマを運転しない:4.3%
・その他:2.7%
「その他」は、「行き:東名、帰り:新東名」(60~64歳、男性)、「行きは新東名、帰りは東名」(45~49歳、男性)、「行きは中央道・帰りは新東名」(35~39歳、男性)、「一般道を楽しむ」(45~49歳、女性)、「R246~R1~静清バイパス~浜名バイパス~R23」(50~54歳、男性)などの回答が寄せられました。

「東名」「新東名」「中央道」を選ぶそれぞれの理由は?
「東名」「新東名」「中央道」を選んだ人にその理由を質問した結果(複数回答)の上位4項目は次のとおりです。

「東名」を選ぶ理由
・景観が良い:51.8%
・その他:24.6%
・カーブや勾配が適度にあり走るのが楽しい:20.2%
・道が比較的すいている:16.7%
「その他」は、「無理な走行をする車が比較的少ない」(40~44歳、男性)、「走り慣れている」(35~39歳、男性)、「パーキングエリア、サービスエリアの間隔が短いから」(50~54歳、男性)などです。

「新東名」を選ぶ理由
・カーブや勾配が緩く走りやすい:73.5%
・走行距離が短い:32.9%
・道が比較的すいている:30.5%
・その他:11.6%
「その他」は、「ナビが誘導するから」(35~39歳、男性)、「120km/h区間を走りたい」(25~29歳、男性)、「SAなどが綺麗で充実している」(~19歳、男性)、「舗装が良い」(55~59歳、男性)、「建設に携わったので」(45~49歳、男性)などです。

「中央道」を選ぶ理由
・道が比較的すいている:50.0%
・景観が良い:36.8%
・カーブや勾配が適度にあり走るのが楽しい:25.0%
・大型車が少ない:18.4%
 なお、「その他」(17.1%)は、「空気が綺麗だから」(25~29歳、女性)、「子どもの頃、親が東名ではなく中央道を選択していたので、その思い出も込めて」(40~44歳、男性)、「全体的にスピードが落ち着いているので、走りやすいから」(50~54歳、男性)などでした。

アンケート実施概要
・調査期間:2020年4月7日(火)20時ごろから4月9日(木)10時ごろまで
・調査方法:Questantのシステムを利用して調査
・対象:「乗りものニュース」のSNS(Twitter、Facebook)のフォロワーなど
・有効回答数:789
(乗りものニュース編集部)


高速で走り易いと言ったら圧倒的に「新東名」だろう。直線が多く幅員も広いのでストレスがない。昨日走ったら3車線化工事をあちこちでしていた。最初から3車線で作ればよかったと思うが、工期や経費などの問題もあったんだろう。新東名だと120キロ、場所によっては140キロくらいで走行してもほとんど緊張感なく走れる、‥なんて言ったら問題があるか。欠点は山の中ばかりで景観に飽きが来るのとトンネルが多くて長いことか。東名は景色はいいが、やはり古いので幅員が狭く120キロ以上だとかなり緊張感がある。それと当時の最新技術だとかいうクロソイド曲線とか言って大きく緩やかなカーブを使って車両の挙動を安定させてついでに居眠りを防止するとか。あ、それから自衛隊の戦闘機の滑走路として使えないようにしたなんて話もあったな。それが今となってはやや走り難い。直線の多い名神の方が走り易い。中央高速は東名、新東名が産業道路なのにどちらかというと観光道路の感がある。それから東名、新東名と比較すると道路や設備などがちょっとうらぶれた感じがしないでもない。最近はあちこちに新しい道路ができている。やはり新しい方が設備もいいし、走り易いだろう。ただ新名神などは山の中でしかも高いところを通るのでバイクで走ると怖いところがある。それは新東名も一緒だが、・・。新しい道路の方が走り易い。ただ用地買収の問題だろうけど山間部に引っ込むのでその分景色が単調でトンネルが多くなるんだろう、‥(^。^)y-.。o○。
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2020/04/12 00:52:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation