• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

大型二輪に乗ろう(低速を制する者はバイクを制するって?、‥(;^_^A)

大型二輪に乗ろう(低速を制する者はバイクを制するって?、‥(;^_^A) 10月末に長野に出かけてからバイクに乗っていなかった。東名が大規模工事で渋滞がひどいこと、ちょっと遠出するには箱根を越えて長泉沼津から新東名を使わないといけないことや乗ろうと思うと天気が悪かったりして延び延びになっていた。東名の大規模工事もそろそろ終わるだろうし、日曜の午後だから秦野中井~大井松田くらいなら大丈夫だろうと思い、ご近所ツーリングに出かけることにした。

ところが西湘に入ると「湘南国際マラソンのため二宮~大磯西間通行止め」とか表示が出ている。『あ、そう言えばそんなことを言っていたな」と気を取り直して西湘を降りて一山超えて東名秦野中井に向かった。休日なので山越えも車が多い。そう言えば「バイクのエンジンブレーキどうのこうの」なんて文章を書いたなとか思いながらエンジンブレーキの使い方確認などをしながら山を越えて東名秦野中井ICに到着して東名に入ろうとすると「秦野中井~足柄SA・渋滞12キロ・120分」とか表示が出ている。

「ゲッ、なんで日曜の午後なのに下りがこんなに渋滞しているんだ」と思ったが、「まあ大井松田の先が渋滞しているんだろう」とか勝手に都合のいいことを想像して本線に入ってびっくり仰天、まさに本線に入った途端にがっちり渋滞しているではないか。ここから12キロと言うとここから大井松田まで渋滞していることになる。

そして非情にも「大井松田まで70分」とか表示が出ている。でももう逃げるところはない。ここで堪えるしかない。そして「低速を制する者はバイクを制する」訓練をいやというほどやらされて、「これはもう本気で堪えないといけない」と中井PAでトイレを済ませて渋滞に再挑戦、さらに高度になった「低速を制する者はバイクを制する」訓練を続けてそれでも40分で大井松田ICにたどり着いたときはいい加減手がしびれかけていた。

ずいぶん久しぶりに高速で渋滞にはまってひどい目に遭った。それでもやはりたまには低速でバイクのバランスを保つ訓練をすることはいいことだと負け惜しみにでも思い込み納得することにした。そこから山の方を少し走って帰宅した。走行距離は60キロほど、だけどずるずるでんでんむし走行が長かったのでちょっとストレスがたまるご近所ツーリングではあった。それでもやっぱりバイクはいいね、・・(^_-)-☆。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2022/12/04 17:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

樹海、霧幻
haharuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation