• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mare3のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

パチ屋とラブホ

パチ屋とラブホラブホ車のめぁですこんばんゎ。

右側(先輩)の車がパチ屋で俺の愛車はラブホらしいです(何



今日は母校に行ってきて、いろいろお手伝い?をしてきました。
最後暗くなったので、先輩の車と並んで撮影です。


その時先生が見て言ったのが↑です。

なぞですww
先輩たち曰く
たしかにww
だけど一世代前の話だねw
だそうです。

まぁいろいろ勉強?になりました(ぇ


赤目とイカの感じが最高です!

お互いにイベント仕様での撮影。
赤目が見えない。

先輩のはナイトライダーとかがグリルに仕込んでありますねー
後は前後にストロボ。

ストロボつける?って言われたときにー
ストロボ走行したら違法でしょwww
っていったらー
イベント仕様だよwww
って言われたときは、ちゃんと保安基準満たすようにやってるのかwと思いました^^;

アンダーネオン(赤)とポジションのぴんくぱーぷるを指摘されましたがー
Dで確認するとアンダーネオンは大丈夫みたいなので、貫きます!
ポジションはグレーなので考えます・・・
青のフィルムでも張ろうかな?

まぁ今日?昨日?は楽しかったです。

とりあえずフォグの赤目は負荷テストクリアできたので(10分ちょい位ですが)完成させます!
以外に簡単ですねー
明るさは減りましたが、安全性をとります。

後は無限エアロ買うだけですね!

wktkが止まりませんwwww
Posted at 2011/11/06 03:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

ぴんくぴんくぱーぷる

ぴんくぴんくぱーぷる今夜はこれで寝るmareです。こんばんゎ。

ポジション届きました。

風呂入ろうとしたら先に入られたので、気晴らしに交換へ。
ポジション

相変わらず赤目の発光量が弱いです。

インバータが原因なのはわかってますが、あまり使わないのでこのままでいいです。
しばらくはね!



パープルって書いてあったくせにピンク強すぎです。

これじゃ違法になるわ。。。

普通の人は白以外違法ですよ^p^

17年車以降白以外ダメなのは
ウインカー等と勘違いしちゃうからかな?
だからウイポジつけた時に片側消さないのはグレーなんだろうな。
グレーがブラックになったらイライラですな・・・

そんなことはさておき、
褐色系は違法なわけでー
ピンクはグレーに分類されんのかな?
たぶんNG
やさしい国民の犬なら注意で終わるだろうなー

あいつらは俺らの金で養ってもらってんのに態度デカくてマジうざいですよね(ぇ
それと1つ気になるのは、
アンダーネオン赤ってどうよ?
って話でー

4か所ついてるけどー
下向きだし、フロントってわけでもないので、合法?
でも光量が300デカロン?超えてそうだしなー
4か所だけど、4本って分類になるからぎりぎりかな・・・?
光量の図り方ってどうやんの?(

まぁ最近は緑です。

アイライン緑にしたらー赤か、ピンクか、その辺にします!
まぁ気分でいろいろ変えてるんですけどねー

でゎ明日は東京まで出張になったので、おやすみなさい!
PS:違法合法について教えてくれるとありがたいです。
Posted at 2011/10/31 23:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年10月30日 イイね!

しぼうフラグ

しぼうフラグ脂肪?死亡?いろいろやばいめぁです、こんばんゎ。


ネタがたくさんあります!(ぇ
予定がだいぶくるって悩んでいます・・・

①デジカメが買えなくなった
キラキラでいかついフィットさんが撮れなくなりました;3;
iPhoneじゃ限界が。。。

②紫のポジション球購入
まだ届いてません。ってかどうでもいいですね。

③ヘッドライトの中に水が。。。
死にたいです。

④タイヤ16インチをあきらめて15でいいかな?
予定変更。
ってかホイール塗装も考えてたけどー1本1万(16インチ)15だと8千円くらい?
少し高いね;3;

⑤ナビほしい。
ARナビ?サイバーナビ?いいね!ってか5.1もついてるしーそろそろ考えよう。

⑥エアロ・・・
悩みます・・・
フロントは無限でー再度は純正安かったら純正でいいかな?まぁ高いだろうけど;3;

⑦AピラーのLED脱落・・・
まぁ10分もあれば治りますね・・・

⑧カーゴランプゴースト解消
配線細いから面倒でした!


ってかタイヤ関係で悩んでます;3;
ナビもだけど^^;

去年車なんてぜんぜん知らなかったので、適当にスタットレスタイヤ買ったらサイズ違ったので売りたいけどー買い手が見つからず
ちゃんとしたタイヤが買えないんです。。。
まぁ少し径ちがってもそこまで問題じゃないからいいかなー
インチアップしたらどうせ変わるし・・・
そしてタイヤ16にするといろいろ高い・・・
15で今のタイヤそのままはかせればいろいろ安く済むしー
そうすれば浮いたお金で塗装までできる。
どうだろ・・・?
エアロまでつけ終わったら考えます!
たぶん15になりそう・・・^^;

そして問題はヘッドライトです;3;
ちょこっと見てたら
中に水滴が・・・
侵入経路が全く分かりません。

配線系のところから侵入したのならいろいろ面倒だけど、殻割の影響ならー
死にたいです(ぇ

最後に遮光板調整した時に適当にしちゃったのがいけないのかな・・・?
まだ少量で夜にライトつけた時の熱で水が蒸発してきて少しわかるくらいなので
直しません!

だって3回もー4回も殻割面倒ー
もう簡単に開くけどねwww(ぁ

そしてDIY関係の失敗はAピラーにもー
これもヘッドライトと一緒に発見;;
これは簡単に直るからいいですけどね・・・
目立たないから直しません!(ぇ

珍しくこの2日間車いじってないですね!
フォグはどうにかしなきゃって思ってるけどー
面倒なんで(ぇ

そして夜ー
対向車にビーム打たれた回数3回になりました(ぁ
光軸高くってすみません・・・・
わかってるんです。
わかってるんですがー
直すの面倒なんです((((

平地が無くって調整のタイミングがなかなか・・・

後はナビもようやく視野に入れ始めました。
ってか部屋にあるものを売れば全部そろうくらいのものがあるけどー
なかなか売る気には(ぇ

売れば部屋が2畳ほど広くなります(

ナビ買うならやっぱカロのあれだよね。。。
DIYもほとんど終わって
残すところわずかなのでー
タイヤとナビを考えましょうかー(ガチで

でも買ったら自分で取り付けるだろうからーDIYですね(ぁ

来週の土日はいろいろ考えます!
LED関係は来月は買いません!(たぶん

タイミングが良ければダイコンさんかピカキュウさんで紫のLED買っちゃうかもしれませんが(ぁ


いろいろちゃんとしなきゃですね!
仕事がんばろ!
おやすみなさい^3^
Posted at 2011/10/30 23:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

なんだかなー

なんだかなーこんばんゎ。

最近やり過ぎ感から、もういいんじゃね?って言う方向に流れ始めました。
でもエアロつけたい。。。

エアロつけて、フォグつけたらもう終わる気がします。

その前に手持ちのものは消費しますが!
LEDが10個くらいある((


それと話は変わりますが、アイラインを赤にしたいんです!
でもフロントは赤違法だし・・・
絶対赤目との相性がいいと思うんだけどな・・・・

やむおえずアイラインは緑になると思います・・・

紫か緑がいいんですよ!
でも赤にしたい!

そこで2WAY!
とおもったけど、青x赤くらいしかなくって。。。

オレンジx赤でもいいけどー
青統一とか、ウインカー連動ならいい感じになると思うけど、
カラフルをモットーにしている俺にはどうもなー

緑x赤
紫x赤
の2WAY側面発光45cmあったら教えてください(ぇ

なけりゃーワンオフでもするしか・・・orz
まぁ緑にします。

紫も飽きたよね?

そしてエアロ買うタイミングがわかりません。
楽天でポイント10倍がタイミングよければなー
さらに金銭面のタイミングも良ければサイドも一緒に!

ポイント10倍なら9千円くらいポイントつくわけでしょ?
でももうLED買う予定はアイラインくらいしかないしー
アイラインフィルムでも買うか?

とりあえず戦意喪失。
って感じです。

もうここまで来たらいいよね?
エアロとフォグで終わります((

でもその前に青系が多いのでポジションを紫(アイライン緑だから
グリル内を紫点灯(手ごろなLEDでいい色が紫だけだったから

そんでフォグ黄になればカラフル!

アンダーネオンは赤でいいかな?
あれは赤でも違法じゃないよね?
グレー過ぎてよくわからんwww

まぁ今後の予定を整理してー
とりあえず最後までよろしくお願いします!
Posted at 2011/10/26 23:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月24日 イイね!

頑張りました!

頑張りました!エアロを買うといったのに買わないことにしためぁですこんばんゎ。


ちゃんと理由があります(ぇ
12月に買ってお正月につけることにしたんです(

まぁほかにも理由があるんですけど、ふれないでください(ぇ

さて今日の写真は整備手帳にもうpしたなんとかダイオードとなんとかこんとか抵抗器です。

ブログでは全然正式名称だしてません((



これを加工しています!
面倒です!(ぁ


そしていい加減フォグの赤目もなんとかしないとですな!
適当に耐熱のシリコンとかもればいんじぇね?(ぇ

フォグの熱量やばいですね!
LEDにしようかな(ぇ


後はモバイルPCの契約変更したいです;3;
(関係ないねぅん

マップ連動は地味に面倒でした!
よかったらどうぞ。
左右ドア毎の連動はいいね!
フロントのみですが。

もうほとんど弄り終わったので、後はリアとカーゴとでっどにんぐ関係くらいですかね!
そうそう。
最近音量6~8以上で運転席側のリアのドアないから、ビビリ音?がうるさくてすごく涙目で、今日直そうと思い、見てみたらー
原因はスピーカーからしてました^p^;;;;;

中古で1万もしないのかうからどよね。ぅん。
TSJ1710Aとかいう感じのやつです。
フロントはそれの新品。

まぁ適当に対策したら問題なくなったのでよかったです。
ほんと適当に・・・(笑

これで通勤爆音安定です(ぇ

そんで、その時すごくやばいと思ったのが、ドア内の水の多さです。。。
あれ多すぎじゃね・・・?
異常じゃね?ってくらい濡れてました。。。
そんなんでいいのかな??



あとは今度ナンバー灯を少しピンクっぽくしようかなと計画中です。
合法の範囲内でね!
白以外は違法だよ!

自分の弄りは見た目違法。実際グレーゾーンの合法。

電装系の違法で捕まって5千円払うとかばかばかしすぎる。
違反者講習も受けなきゃだからなんだかんだだめーじデカい。

だから自分はそんなことないようにグレーゾーンです。


それと、昨日のメール便の件ですが。
もうわかってると思うけど、問題なかったです。
電話で聞いたら、確認しますといって15分後に責任者から電話来て、
「すみません;3;
配達員に聞いたらー
雨でぬれるといけないからビニールにくるんだらしいんですよ。」
俺:ほうほう、まぁ常識の範囲内だな。
「それで、ポストに入れなかったみたいでー」
俺:ぇ?そんなことありえんのwwwwwww
「持ってるみたいなので、すぐに行かせます!」
俺:まぁあるならいいけど・・・
って感じ。
おれは適当に返答してました。

意味が分かりません^^;;;;
まぁちゃんと届いたから結果的にはいいですが。。。
意味が分かりません^^;;;;;


さて結局何が言いたいかわかりませんが、この辺でノシ


弄りについて何かあれば整備手帳でお願いします。
Posted at 2011/10/24 00:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こうそくういる。」
何シテル?   12/16 11:29
めぁと呼んでください。 いろいろと情報交換などできたら良いなと思います。 OFFとかでも情報交換できるようなら誘ってください! 時間があればどこでも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
カメラカメラカメラ!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation