• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mare3のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

コンバータ

コンバータこんばんゎ。

前回のブログからだいぶ経ってたんですね(

昨日書こうと思いましたが、寝死しました(

特にネタも進んでいませんが、
ようやく配線の手直し始めました。

8ゲージの太めを1本通しました。
ヒューズもちゃんとつけてますよ!


今週の土日には完成する予定です。

そしたら次のステップに!
一部には情報が漏れてますが、例のアレを!

それとウインカーをいじりたいなと。(ドアミラー

できれば純正をいじりたいので、だれか純正交換して余ってる人譲ってください(

デイライトも早くつけたいなー

それと最近いろいろ工具関連を購入し続けていて、
パーツより、金が回っていて、最近ぎりぎりなんですよねー
JISついてる圧着とか、今日の写真のコンバータとか。
今まで使ってたコンバータが壊れてしまって、
1Aだったんですけど、ここは思い切って30A!
最近いいものを買う傾向にありますね。

まぁいろいろがんばろう(ぅn


じゃあおやすみなさい
ノシ
Posted at 2012/11/05 23:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年09月18日 イイね!

いきてますよ

いきてますよおひさしぶりです。

仕事が忙しくて完全にほうちしていためぁですこんばんは!


まぁ先週位から落ち着いていましたが、ここまできたら音沙汰なしでオフ会参加だ!
という勢いでした。

ぃぁーでも生ガルを見れてよかったです!

そして自分の車は調子が良くないです・・・
HIDバーナー1年で死亡
ウイポジ接触不良で微妙

その他もろもろ・・・(


いろいろ困っちゃいます^^;

とりあえず貯金して頑張ろうかなー
しばらくは例の弄りを完成させてー
passoに徹するかな!

そうそう同乗者もみんカラ始めてるんですよ!(ぁ


それと
サンダーテールの車検対応が不可という噂についてですがー

今日2万キロに達していたため、オイルとフィルター交換にDへ行ってきました。
「担当にアンダーネオンがスロトボになってるから車検NGなんですが・・・」
といわれ、いろいろ説明していると工場長がやってきて
「あのテールですけど・・・」
と申し訳なく聞いてきました。
NG?とか頭によぎった瞬間工場長から
「いくらでした?」
あれ?なんのはなし?wwとなりつつも2万くらいですと答えると
「2個で?わかりました。・・・知人につけてくれと頼まれてて・・・」
ぇっちょw
ってなりました。
ってことは車検OKっぽいですね(ぁ

リフレクタ―も光らせてるけど、テールについているからOKってことで落ち着きました。

1つ指摘されたのがやはり
補助方向指示器

ですよねーwww
ってかんじなので、後で何かしよう!

とりあえずGPオフがいつの間にか企画されているようなのでそれに向けて頑張ります!

また放置気味になるかもしれませんが、メッセ等は反応すると思います!
こないだコメントの通知来なかったのでコメントは微妙かもしれませんが、何かあればメッセでお願いします!
でゎ
おやすみなさい
ノシ
Posted at 2012/09/18 00:22:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年06月19日 イイね!

つけましたよー!

つけましたよー!こんばんゎ。

たいふーでうるさいですね!
これじゃねられん!
って状況になりそうですが、23:30現在だいぶ静かになってきました。

グンマーは冬場はこれに近いくらいの強風になることもしばしば。
雨がぶつかる音がうるさいですが、そこまで恐怖心を感じません(


さて、そんな話は置いておいて

うーはーきましたよ!
取り付けようとしたらー

6ピン→8ピン

という落ちが待っていて、結局配線しなおしましたよ!(ぁ

やっぱパワーがあるからパッ直配線も2.5?くらいの太さで、今までのよりふといし、アースも2本出てましたねー

事前にちゃんと配線チェックしておけばよかった・・・

ポン付できるとおもってたから萎えがひどかったです・・・


そして仕事終わりにそんなことして、最終的には面倒になっていまい、助手席側は内貼りがありません(
そしてシートベルトも((


あーあ
って感じですが、
今のところは自分しかのらないので(ry

ウーハーの感想的には
まだエージングが完全じゃないと思うけど、だいぶいい感じになってきました!


まぁ取付も完全じゃないんですけどね((

明日こそはAB行って耐熱用のマジックテープなどを買わなければ!
100均のだと熱で溶けるので注意です!
冬はいいんだけどねー・・・



それと、スピーカーのネットワーク?の位置もドア内から移動させたいんですよねー

あれって簡易防水?


まぁそんなことより、そろそろ
重い腰を動かさないとガチで間に合わなそうなので、土日からDIYがんばります!

でゎ
おやすみなさいー
ノシ
Posted at 2012/06/19 23:48:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年06月18日 イイね!

最終更新が5/27だった件について

最終更新が5/27だった件についてこんばんゎ。

お久しぶりです。
早くも暑さにばてばてなめぁです。


さて、全然更新してませんでしたね!
最後の更新が戸田プチオフの前だったとは(

まぁ実際にはいろいろあったんですよねー

プチオフの時にメッキリングのメータパネル(FIT 15XH
に交換とか、
フロントグリル買取とか
といいつつもあまり思い出せませんが(
まぁいろいろいそがしかったんですよ!(ぇ


そしてプチオフの時には話しましたが、
スピーカー交換しました!
今までカロのJシリーズを4つ入れてましたが、
今回はCシリーズを買いました。
とりあえず今後余裕ができたらVシリーズとかCシリーズの中古でも買ってみようかな?

後はセンタースピーカーね!
後は明日届く予定の、ウーハー
あれをいれちゃいます^p^

センターは今日つけましたが、ちょこちょこ写真が不足しているので、後で更新します(たぶん

まだエージングがいまいちなので、がんがんかけていきたいですね!

あとは新しいデイライト届いたので、例のメッキも入れようかなー
という感じです。
滋賀オフから逆算すると来週には形にしないと間に合わないです。。。。

急がなければ!

あとはもんじろうさんがこないだやってた、時計も気になったので、いれようかなー

とりあえず、こんな感じです。

またROM専とか、放置しちゃうと思うけど、生きているので(


後友達と広島行く予定がつぶれてしまったので、7/12-7/14まで暇な人プチオフでもしませんか??
関西より西でできれば広島周辺がうれしいな(
おこのみやきたべたいからね!

でゎ
またそのうち更新します。

おやすみなさい(
Posted at 2012/06/18 00:01:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年05月27日 イイね!

つらい!

つらい!こんばんゎ。

今日は会社のBBQでした。

とってつらかったです・・・

人間関係?
ぃぃぇ、花粉です(


ずっとくしゃみしてました。
鼻水だらだら
鼻痛いです;3;


まぁそんなことはさておき、
朝から早起きして、つけましたよ!
リアサテライトスピーカ!

イルミが追加されました^p^

静岡オフでスピーカネタが上がったみたいなんで、先に投入です。

次は念願のセンタースピーカだな!

ちなみに全部カロ製品です^p^



それとナビ新しいのでて、カタオチしたので、だいぶ値が下がってきましたね。
カイドキかも?

少し買うタイミングミスった感も否めないですが、
まぁ想定の範囲内ということで流します。


今日の写真は、
この間入れたリフレクタ―の配線を通しているところです。
中はこうなっているんですよ。
しりませんでした(ぇ

ちなみにキャップが反対に入っているのは突っ込まないでください(
バンパーはめた後につけ忘れたの気づいて、しょうがないから無理やり手つっこんで、はめました^^;



さて、次はセンタースピーカを入れつつ、外装イルミ追加と
フロントグリルはRS購入ではなく、改造になりそうです。(予想通りの値段でしたが

夏ごろには、春前に言ってたイルミ完成させられそうです!

とりあえずフォグを早く交換しなければ・・・
Posted at 2012/05/27 00:34:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「こうそくういる。」
何シテル?   12/16 11:29
めぁと呼んでください。 いろいろと情報交換などできたら良いなと思います。 OFFとかでも情報交換できるようなら誘ってください! 時間があればどこでも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
カメラカメラカメラ!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation