• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴすけ0703のブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

がりさん さんのまねをして・・・

がりさん さんのマネをして・・・ロドスタバージョンで作ってみました。

じゃん!ちょろきゅうのようにしてみました。

ちなみに、こっちが元です。

なんて間延びしているんだ!!

ちなみにこれは手持ちのPhotoshopで作りました。
アプリの紹介ページの動画からどうやればそれっぽくなるのかがわかったのでやってみました。

いかがでしょうか!?
Posted at 2013/06/09 23:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

プチオフありがとうございました。

プチオフありがとうございました。土曜日の午後、中勢グリーンパークでCoo_papaさんとプチオフいたしました。
その節は大変お世話になりました。
Coo_mamaさんにはウチの子らを連れ出してもらうために、わんちゃんたちのリードを引かせてもらいながら散歩をご一緒にしていただいたり、遊具遊びに付き合って頂いたりしました。
その間、Coo_papaさんとゆっくりお話しして、さまざまな取りつけられているパーツの話など、参考にさせてもらえそうな情報を聞きました。
本当にありがとうございました!

かくいう自分は、大して自慢できるものはなかったのですが、違いを表にしてみました。

項目Coo_papaさんぴすけ0703
ホイールBBSでかっこいい!ふつー
車高適度に落ちていてほれぼれ隙間があるけどふつー
サウンド音圧があって迫力!いたってふつー(パナです) 
足元のペダル金属製で光ってます掃除はしたけどゴムです
帽子(ウチの子はこう言います) 容量があってたくさん入る 薄い分スタイリッシュ


・・・こんな感じです。(ホントはもっとありますよ!)

でも!これから何をいじれるか、まだ未知数なので、お楽しみに!(to自分!)

とらえ方は人それぞれですが、manabookさん、それでもウチの帽子、もっていっちゃいますか(;Д;)

追伸:タイトルの画像でナンバー隠しになっているプレートをCoo_papaさんから頂きました!
これから活用させて頂きます!ありがとうございました!!
またみん友さんとお会いできることを楽しみにして・・・
Posted at 2013/06/09 22:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

雨のち晴れ!な気分

タイトルは日曜日から月曜日の気分を表しています。

日曜日、久しぶりにケルヒャーで洗車をして、水気を拭き取っていたところ・・・


ん・・・?



んえ〜キズがぁ!!

(写真は別の日に撮りました)

3本の縦のキズ!自分で走っててなら横に走るだろうから、誰かに付けられたか!?
どうしようもないんですが、猫のせいということにしときました。

それと、タイヤに釘が刺さってたのを発見!!
細い釘だったし、モビリティータイヤだから問題ないかなーと思いつつ、営業時間を過ぎていましたがDへ電話。
そしたら見てくれるとのことで持っていきました。

この時は雨雨な(泣きそうな)気分でした・・・

結果、タイヤのブロックにとどまる程度、うまいこと水平方向に近い斜めに刺さっていただけだったので空気は抜けてこなかったようで一安心!

そして、さっきのキズは爪には引っかかるのでそれなりの深さ。
担当者がコンパウンドでかるーくこすってメンテナンス剤を塗ってくれたら若干目立ちにくくなりました!

Dでは新しいゴルフの話やビートルの2000ccの話でひとしきり盛り上がりました。

(ちょっと晴れ間が見えてきた?)


そして、月曜日。

仕事が終わり外に出ると、やたら白く輝くVWの車があり、ホイールもBBS!
お〜かっこいい!タイヤサイズはどれくらいなんだろう??とまじまじと見入ってしまいました。
隣の市のナンバーでして、「ん〜?なんかこれって・・・」
と思っていたところでロック解除の音が!
「やべ!運転者が戻ってきた!」
・・・このあたりはかなり挙動不審になってしまいました。

そしたらその運転手の方は同じ職場の人であれあれあれ〜と。
その方から自分がシャランに乗っていることを別の職員から聞いてますよ〜なんてことになり、
手探り手探りで数分後、その方が「Coo_mama」さんと分かった次第です。

世間って狭いな〜という話でした。ホントびっくり!うちに帰ってからも以前の記憶がよみがえり、勝手に納得し、晴れ晴れした気分になりました。
Posted at 2013/05/28 09:16:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月09日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:特に定まっていません。
理由:安売りでその時に気に入った物を購入。

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ
②(自分の車について)
■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない

■フリーコメント

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/09 13:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年12月27日 イイね!

1年点検

去年の10月に我が家にシャランが来てから1年が経ち、その点検のために入庫しました。
その際に気になるところを伝え、後日部品交換ということで12/19に1日預けました。

1,左スライドドアの窓の上げ下げ時の異音。
なんだか中でワイヤーが滑っているような感じで、スピードもわずかながらに遅い。
→レギュレーターを交換。
おかげで左右のスピード差が全くなくなりました!
2,両側のスライドドアのストライクピンのサビ。
→きれいに塗装されたものに交換。
ディーラーとしてもよくある事例なので今後は(納車までに?)何らかの対応を考えていきたいとのこと。

以上は無償でした。明細はなかったなぁ。
ナビの取り付けについても不具合がないか一応見てもらって問題なさそう、とのことでした。

それと、「ついでに」スタッドレスタイヤへ交換。これは3150円でした。

さて、なかなか会えない営業担当、その日もいませんでした。
作業内容などは整備担当者から詳しく教えてもらえてそれはそれで良かったんですが、カレンダーが欲しいことをこちらから伝えなくてはなりませんでした。
で、その営業所では大きい方(別の言い方をするとシャランが載っていない方)は残りがあるものの、小さい方は在庫切れとのことでした。
う〜ん残念だなぁ。
といいつつ大きい方はちゃっかりともらって帰りましたけどね。

で、後日12/24、夕方に突然!担当の方がウチへ訪問に来てくれました!
「カレンダー渡せてなかったので」とのこと。
「あの、頂きましたが。」と伝えましたが置いていってくれました。
ちっちゃい方がほしいんだけどな〜。
Posted at 2012/12/27 11:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター 前回は10月の車検の時だったはず https://minkara.carview.co.jp/userid/1108711/car/854937/8059463/note.aspx
何シテル?   12/25 12:48
ぴすけ0703です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ・ホイールとっかえ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 21:53:09
カーオーディオ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 16:24:07
コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 22:46:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスター1995年式R-Ltdに乗っています。
ヤマハ XS250スペシャル ヤマハ XS250スペシャル
大学生の時にドイツ語のネイティブの先生から格安で譲っていただきました。車格は大きく250 ...
ヤマハ XS250スペシャル ヤマハ XS250スペシャル
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
妻の車です。ほんとは1.5 i-sでスポイラー、フォグも付いています。 もうすぐお別れ・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation