• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

ポンド安≺円高≠輸入販売

ポンド安≺円高≠輸入販売 アベンシスに乗って早5年。
もうじき2度目の車検。

アベンシスを初めて見たのは2003年12月の雑誌CAR AND DRIVER(日本版)だった。
前車が欧州製ワゴンで、次もワゴンを、、と考えていたその頃、たしか今くらいの季節、
インフルエンザで寝込みながらペラペラと見ていた。。
トヨタのディーラーのケアがついて、ヨーロッパ生産のクルマ(トヨタと言えどイギリス工場の生産管理に幾分不安ではあったがターゲットは主要ヨーロッパというそのクルマ造りに惹かれた)、というのに、ヤナセのサービスの悪さやアフターケアにかかる費用に辟易していたワタクシは早速試乗に行ったものだ。

生でみた実車の雰囲気は素晴しかった。
写真でみた(何の変哲もない大人しい感じ)とは違い、どっしりとしたプロポーションとラインは「ぉお」という感じだった。

それが5年を過ぎ、MCを経てアベンシスは国内終売となった。

当時、国内発表した頃が200円/1ポンドだった。
おそらく導入を決めた頃、その1年~2年前は170円/1ポンドだから、このアベンシスは充分、国内に輸入販売しても採算が採れるとみたのであろう。
いや、アベンシスで国内で大きな利益は出なくても、ヨーロッパで生産数を増やし、販売網を拡大し、データのフィードバックを得るために(特に品質に対して超シビアな日本)日本で販売することは「実験・データ」として合理主義のトヨタにとって有意義だったのだ。

ユーロ高とともにあまりのポンド高
(240円/1ポンド)となり、ついに日本発売を見送った。
噂に聞くと、昨年5月時点ではまだ流動的だったようだが。。。

それがいまや120円/1ポンド!!
今の為替レートなら大儲けできるのに.

昔の円高で痛い目にあって為替の影響を受けにくくするために
輸入を進めたはずなのに,円安に浮かれて輸出で儲け過ぎた。。
あまりに近視的なはんだんというか、トヨタ、大きくなり過ぎて数字を求めるのはいいが、理想と哲学をもったクルマ造りをしてほしい、、。。
国内のスタイリッシュなワゴンが皆無に等しいこの時代に売り続けて欲しかった。

賛否ある今の新アベンシス、もしも国内に導入されていま、ネッツで見たら写真より実車の良さに
「おぉおお」
という気がする。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/29 17:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

本土を走る!①
shinD5さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 19:30
おぉおおっ!  ってしたい!(笑)

コメントへの返答
2009年1月29日 20:11
ですよね。


出て来た動画を見ても
けっこういい感じな気がします。( ^^ )

2009年1月29日 19:48
立ち読みした雑誌に出てましたが、
日本国内でニューアベセダン&ワゴンが目撃されたみたいです。
(写真も出てました)
仮ナンバー付き車らしいのでトヨタの仕業?でしょうか・・
コメントへの返答
2009年1月29日 20:13
目撃??

仮ナンバー?

北米でアベンシスの兄弟車がハイブリッドで出るとかなんとか。。。(関係ないか)

それとも日本での販売再開??

うーーん。。
2009年1月29日 20:02
私もおぉおおっ!!してみたいですぅ(*^_^*)

お兄様のアベちゃんを運転されてる綺麗な外国のオネエサマは奥様ですか~(笑)それとも愛人( ̄ー ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2009年1月29日 20:17
ですかぁぁ!!

綺麗な外国のオネェちゃんは愛人2号です(嘘)

日本の真冬でもあんなボディコンシャスな薄着でワタクシを誘惑します。(妄想)

ホントは例の「サンタクロース作戦」です。


2009年1月29日 20:55
逆輸入はリスク大なんでしょうね(^_^;)
私もその昔雑誌で見たデビュー前のアベをみて心惹かれた記憶が…!(^^)!
現行も日本で売られてたら実車見て「おぉおお」ってなるかな?



コメントへの返答
2009年1月29日 23:42
リスク大、、なるほど。
そうかもしれませんね。

いまのこの円高、株安、大不況を1年前に誰が予想していたか。。

ワタクシはアメリカのサブプライムローンの問題知っていたので、一昨年の夏から「やばいよぉ」と回りに言い続けていましたが。。
2009年1月30日 0:25
現行新型も旧型同様、間違いなくイケてるでしょう!!

ネームも継承してますしね。

「おぉおお」です!!
コメントへの返答
2009年1月30日 8:25
いけてますよねえ。

室内や外観の動画が最近かなり出回り、海外の新車情報等の番組をyoutubeで見てみると、「いいんです」よぉぉ・・おお!


プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/110930/32382574/
何シテル?   02/16 16:44
アベンシス。購入からほぼ10年経過してしまいました。 ノーマルでしか乗って来なかったワタクシが情報と才能あふれる人いっぱいのみんカラで、金のかからないイジリを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Best MOTORing 2007年1月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 08:24:24
ルーフレール ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 21:56:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント Blackoak (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
13年乗ったアヴェを降りましてパサートヴァリアントに。 先進テクノロジーについていけません
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
金をかけない(かけられない)DIY派です。 費用対効果と世間体を考慮しつつ 試行錯誤を ...
プジョー 208 プジョー 208
ウロウロしてみます
オペル オメガ オペル オメガ
写真は同型同色。 荷物の積載量は素晴しかった。 ちょっとしたトラックよりも載ったかもし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation