• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

やっぱり

やっぱり セルモーターが逝っていた。

ちゅうことでDの整備は「リビルト品が37800円です。」と言う。
既にセルモーターが逝かれた、同じブルーワゴンのあの方の仰っていたほぼ同じ額。
電話でその整備士に「ちょっと待って」もらって独自にイロイロ調べると走行15000キロのアベンシスの解体パーツで型番も同じのセルモータを発見。

秋田の業者だが、ISO9001を取得してかなりリビルド製品の品質管理に自信を持っている会社らしい。
ここの提供額は13500円。

2万4千円の差がある。
この差額ならパーツ購入の足しにもなるではないか。

で、土曜早朝に振り込んだのだがジャパンネットバンクを介してネット販売業者から中継して入金確認するらしい。ということは振り込み確認が月曜日。秋田からその日に発送しても到着は佐川急便でココ京都着が水曜日。

Dラーは水曜日休みなので作業は木曜日になるらしい。

というわけで、しばしアベはネッツでおネンネしとります。

はぁぁぁ。ε=(´ε`*)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/24 21:46:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 22:13
こんばんは。

リビルド品でもDは高いですね~(-.-;)

解体屋でもそこそこですが、致し方がないですよね…(-.-;)

早く直るといいですね。
コメントへの返答
2010年1月24日 23:15
お晩ですぅぅ
いやぁ。高いっすけどしゃぁないですね。

とにかく早く直って(手元に戻って)欲しいです。
2010年1月24日 22:22
ディーラーは何をするにも割高ですからね…

でも、理由がわかって良かったですね(笑)
コメントへの返答
2010年1月24日 23:16
そうです。

モーターがどんな風にだめになったか確認しときますね。

皆さんの為に。。
2010年1月24日 22:38
はい、あの方です(^_^;)

そんな展開になりやしたかぁ~

よく調べましたね!

で、浮いたお金で(^^)v
コメントへの返答
2010年1月24日 23:16
お。

あの方登場。

浮いた金でいっちゃおうかな。

アレ。
2010年1月24日 22:51
部品共販だと幾らになってしまうんでしょうね?
コメントへの返答
2010年1月24日 23:18
部品、共販には無いんですよ。

特殊なパーツでDENSOのイタリア製なんです。
ということは新品欲しかったら船便で取り寄せて2ヶ月、、、。

と言う訳でDも「リビルド品」になっちゃうんですわ。

これがトヨタの作った欧州車。
2010年1月24日 22:56
リビルト品でその額ですか~(>_<)
僕のもいつかは…………考えたくないですわ(笑)
コメントへの返答
2010年1月24日 23:19
壊れるわけないパーツですから。。
普通。


なんか損した気分ですよ。
2010年1月25日 0:09
直るなら良しとしましょ^^一安心ですね

ところでhiro~さん時も思ったんですが、このセルモーターって別の車のを流用とかって出来ないんですかね?そりゃ国内産の方が壊れたりしなさそうですし、その方が何かと良さげですよね^^;
コメントへの返答
2010年1月25日 9:11
流用は出来るんじゃあないかなあ。

良くわからないけど。
hiro/さんのときは「リンク品」ということでしたがリンク品=(リビルト or  流用) だと思います。
2010年1月25日 2:07
こんばんわ~~!!

でもチョットでも安くなったので
良しとしましょう♪
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

早く治るといいですね~~~♪
コメントへの返答
2010年1月25日 9:12
ムリヤリ強引ワザで安くさせましたが。。
(。≧ω≦)ノ
普通に動いて欲しいものです。
一刻も早く。
2010年1月25日 2:53
痛い出費ですね…
しかも新品を頼んだら2カ月待ちとは…
これじゃあ、普通に欧州車買った方がいいくらいかも知れませんね。

とにかく、直るめどが立ってよかったです
コメントへの返答
2010年1月25日 9:14
2ヶ月待ち(船便)かどうかは判りませんが。
(∀ ̄;)(; ̄∀)

とにかく国内に新パーツはないらしいです。

メジャーなVWやBMWのほうがよっぽどパーツ調達は早いかも。
2010年1月25日 7:37
ラッキー24,000円も浮いちゃいましたね!

何弄りましょうか(笑)
コメントへの返答
2010年1月25日 9:16
そりゃあもちろん。。

ダイヤモンドキーパーハイブリッド
&
クリスタルキーパーガラス
でしょう。
☆(≧∀≦*)ノ
2010年1月25日 8:36
24000円はでかいですね。探せばあるものですね^^
それを資金に更なる弄りを期待してます。
コメントへの返答
2010年1月25日 9:17
24000円ですもんね。

味千のラーメンなら30回食べに行けます。(爆)

プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/110930/32382574/
何シテル?   02/16 16:44
アベンシス。購入からほぼ10年経過してしまいました。 ノーマルでしか乗って来なかったワタクシが情報と才能あふれる人いっぱいのみんカラで、金のかからないイジリを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Best MOTORing 2007年1月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 08:24:24
ルーフレール ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 21:56:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント Blackoak (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
13年乗ったアヴェを降りましてパサートヴァリアントに。 先進テクノロジーについていけません
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
金をかけない(かけられない)DIY派です。 費用対効果と世間体を考慮しつつ 試行錯誤を ...
プジョー 208 プジョー 208
ウロウロしてみます
オペル オメガ オペル オメガ
写真は同型同色。 荷物の積載量は素晴しかった。 ちょっとしたトラックよりも載ったかもし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation