普段、物欲はないのにアベンシスのことになるとチョコチョコ要らんものまで購入してしまう。
さて、18インチが欲しくなってきた。
余裕もないのに。
かといって仕事にももちろん使うし、要人を乗せて走ることもある。
年配のお年寄りを乗せることもあるし、立体駐車場やコインパーキングに停めること週に2.3回はある。
こないだなんか初めて行った勾配の急な住宅地を上がり下りしただけでフロントリップをガガっと擦ってしまった。
つまり車高は落としたくないし、乗り心地も最大限よくしたい。
が、大らかに車輪としては大きく見せたいなぁ。と。
で18インチで225.45/18が今の車高のままならギリではいるかなぁ。
気になっているのは。。。。まずは

ドイツ、RIAL社のFARO。送料込みで新品4本で54,000円。これは安いか?
次は

アメリカのEbayで見つけたブランド不明のこれが4本新品で送料込み62,586円。まだ安い。
そして

やはりアメリカEbayで見たADR社のインタースピードのブルーリム。同じく64,416円(送料込み)
イギリスEbayでいいなと思った

ZITO社の118,577円 (送料込み。高くなったきた)
最後に

DOTZ社の107,215円。(送料込み)
ドルはともかくポンドも高くなって来たので買うなら今かな。
送料が安けりゃもっと安く買えんのになぁ。送料だけで海外だと2万から4万かかる。
海外オークションでホイール買うというのは、アイテム別に考えても、送料を考えると損益分岐点らしい。
それにしても子供が大きくなってくると次から次へとお金は出て行くばっかりだ。
買うにしても分割だな。
Posted at 2010/02/22 19:45:26 | |
トラックバック(0) | 日記