クルマがあたったときというのは独特の音がする。
確かに大きな音ではあるのだが、意外と柔らかいプラスチックのお菓子の箱を手で「グシャ!」とした音に似ている。今日はそんな、イヤな音を車内で聞いてしまった。
いつもよく行く
市内デパートの立体駐車場。古い建物なのでスロープも狭く、しかも対向車もあり、対向すれ違いの位置ポイントも把握しておかないといけない駐車場だ。
午後、用事を済ませて4階に停めていた自分のクルマをゆっくりと回転(スロープをグルグルと廻るように降下)させながら2階まで来る。
あと少し。。。。
目の前を古いカリーナEDが阻んだ。
後部トランク上部に(紅葉マーク)が付いている。見たところ小柄なおじいさんだ。
「どうぞどうぞ」と当然ゆずり、優しいワタクシの先に行ってもらう。
目の前を降りていく紅葉マークED。
回転するときに前方で少し見えたのだが、その運転するおじいさん,なにやら自分のポケットをへんな格好で探っている。。
ワタクシ「危ないなぁ、きっとゲートくぐるときのチケット探してんのかな」
運の悪いことに、てか、なんぼでも当たり前のように入ってくるのだが
入庫して来た、狭いスロープを登りで来る対向車(たしか40代後半の奥さんが運転するベージュのマーチだったか)がその目の前のおじいちゃんEDとすれちがって来た。
そこであの音。
「バリ!!!」
ED、マーチ、そしてEDの後ろを追尾していたアベンシスがピタッと止まる。
おじいさんのED、左にある柱に左フェンダー激突。
ところが驚いたことにそのEDはさらなる悲劇を生む行動に出る。
ワタクシのアベの車間距離は充分あるのだ。つまり一旦バックすればいいのに、「行ける」と思ったのかそのまま
「ギュュゥぅぅ、、ミシミシミシミシ」と前に進む。
「えええぇ!!」
破天荒な行動のEDの後方運転席で叫ぶワタクシ。
もはや笑うしかない。
なんとか強引に脱出したその紅葉EDは大きく窪み曲がったフェンダーと左前タイヤを「キコキコ」擦らしながら
最後のスロープを降りていった。
恐ろしくも、、なんだか極上のブラックジョークを目の前で見せられた気がした。
あ。ワタクシのアベは無事です。(笑)
Posted at 2010/09/29 18:45:24 | |
トラックバック(0) | 日記