• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avensis_blueのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

涙もろい

涙もろいオッサンになってくると{涙もろく}なりませんか?

ワタクシの場合、37, 8 過ぎた頃から顕著だ。
実は昨日夕方、出張を終えて鳥取から京都へ向かっていた。中国道。
ここは神戸三田〜宝塚トンネルというのが必ず混む。いわゆる(交通集中)ってやつだ。

ほぼクルマが0km/h、つまり停車するような渋滞。でもノロノロとも動く。
テレビをつける。ほぼ音声しか聞いていないが、「ちびまる子ちゃん」がやっていた。

「あーー。。まだやってんだこれ。」なんて思いながらハナシを聞いていると今回はまる子のお母さんが死ぬかもしれない(実はとうぜん誤解なのだが)というストーリーで、まる子とお姉ちゃんが、負担を少しでもかけまい、と、一生懸命お母さんのお手伝いをする。しかしある日救急車がまる子の家に向かっているのを目撃するまる子とお姉ちゃん。二人はパニックになりながら、お母さんを必死に呼び救急車を追いかける,,、、。

画面を見ずに、つまりあのとぼけたキャラの映像を見ずに声優の声だけ聞いていたのだが、迂闊にも迫真の演技(声優の)にホロッと泣いてしまった。



さて、日が変わって今日、エンジン音がウルサくなってきたかな、、オイル交換しようかな、、と思っていたのでABへ出向き、購入したのがAGIPのLEVsports5W20。
100%化学合成のシンセティック合成とかいう訳の分からん謳い文句よりも、「子どもたちに笑顔を。あなたのオイル交換が募金に。。」というキャンペーンに吊られてしまってこれにしたのだ。

昨日のまる子のせいかもしれん。
Posted at 2010/09/27 16:55:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

久々に

久々にボーリングやってみた。

20年前なら170-180平均で出していたのに。。。
いい角度で入っているのに何故かストライクが一度も出ず。。。


結果129点。

で、1ゲームで帰って来た。

帰ってから届いたパーツをイジイジと。。。

ボーリング、ビリヤード、、バブルの頃流行ったなぁぁ。。
シミジミ(*´ο`*)=3
Posted at 2010/09/24 19:52:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

「ちょいと ごめんなさいよぉ」

「ちょいと ごめんなさいよぉ」長かった今年の暑さのせいでなにも弄る気がおきなかったこの夏。

それでもやってみたいことはイロイロと想い描かれるもので、この夏密かにいろんなものを用意していた。
オクラ入りになる前に「やってみるか」と重い腰をあげて今日の午後から施行してみたのがこれ。

LAMIN-Xプロテクターフィルム

いわゆるライトユニットのためのスモーク(カラーフィルム)である。
日本製のは品質はいいのだが薄くてシワがついたりと、どうしてもやりにくいらしい。
染めるタイプのものもあるらしいがそんな勇気もないので。
そこで見つけたのがこのアメリカ製。
厚さが1mmほどもあるのに伸びる。

みんカラの他車オーナーさんで施行している方に色々とメッセージにて様子を訊ねていた代物だ。

ところが分っていたことだがアベンシスワゴンのテールは3次元アール(曲面)が恐ろしい。
しかもかなり大きい面積である。

右側から施行したがかなり苦労した。でもなんどもやり直しに剥がせるので素人のワタクシにもなんとか。。。
親指、の腹部分がマメが出来て指の気泡が破けてしまった。(爆)
(*´ο`*)=3
かなり余ったので小さな面積のドアターンサイドランプ、フェンダーウインカーにもついでに施行。小さい面積はアホみたいに簡単である。

まだまだ余ったのでついでにリアバンパーに貼っている3M製の反射シールの上から貼って色を落ち着かせてみた。

最後に左側テールユニットの大きな面積に戻って。
先述のようにかなり伸びるので、「スキージーで水や空気を取りながら指の力で強く伸ばすようにする」というコツが分りかけたころに終了した。気泡が残った部分もあるので出来ればやり直したいところだが。。


これも飽きたらすぐ剥がせるのが便利だ。
ちょいワルオヤジ風にやってみたかった、、こんなワタクシを温かく見守って欲しい。
Posted at 2010/09/21 17:02:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

貼り変え

貼り変え以前からルーフスポイラに貼っていたVortex Generator Fins

そう、イワシの大群みたいなやつ。
飽きたので、そもそも本来貼ろうとしていた場所へ貼り変えた。

目立たないが、こっちのほうが。

全部で10個あったのだが、センターから均等に貼っていく「やっつけ仕事で」と奇数になるため一個余る。

しょうがないのでダミーアンテナのごとくルーフの上に一個だけ貼った。(爆)
Posted at 2010/08/19 18:24:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

息子の誕生日

息子の誕生日今日は息子の誕生日。

12年前に生まれた彼も、今や足のサイズも24.5。
出前に寿司をとり、お父さん特性のスペアリブなど、彼のリクエストにより奮発しました。
妻はいつものようにケーキを自作。
妻とワタクシはピンクのスパークリング・ワインをキンキンに冷やして、息子は弟とコーラで乾杯。

時が経つのは早いもんです。

二人の息子は益々生意気になってきていますが、お父さんは負けません。
ε=(´ε`*)>
Posted at 2010/08/04 20:34:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車 http://cvw.jp/b/110930/32382574/
何シテル?   02/16 16:44
アベンシス。購入からほぼ10年経過してしまいました。 ノーマルでしか乗って来なかったワタクシが情報と才能あふれる人いっぱいのみんカラで、金のかからないイジリを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Best MOTORing 2007年1月号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 08:24:24
ルーフレール ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 21:56:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント Blackoak (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
13年乗ったアヴェを降りましてパサートヴァリアントに。 先進テクノロジーについていけません
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
金をかけない(かけられない)DIY派です。 費用対効果と世間体を考慮しつつ 試行錯誤を ...
プジョー 208 プジョー 208
ウロウロしてみます
オペル オメガ オペル オメガ
写真は同型同色。 荷物の積載量は素晴しかった。 ちょっとしたトラックよりも載ったかもし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation