• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライガーボムのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

マーチ緊急入院

先日、山口県宇部市厚南の某スーパーの前の道路を走行していた際のことでした。 その道路は宇部市が道路工事をしていて道路を掘り起こしていました。 僕が通行した際もマンホールの蓋が飛び出ていて危険だと感じていた。 よせば良いのに嫁マーチが無謀にも走行してマーチ腹下がマンホールと接触しました。 数日して駐 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 17:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

オプティ超シャコタン化

オプティ超シャコタン化
今日はオプティを更にシャコタンしましたるんるん ノーサスでは乗り心地が最悪で振動するとアクセルから足が離れるためマフラーを空吹かして乗っていると勘違いされるのが嫌でした冷や汗 乗り心地と更なる低車高を求めてキャリーD51の足廻りを移植しました。装着はダイハツのアッパー変更と長穴加工したら大丈夫と思っていたexclamation×2 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 18:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

マーチバックカメラ取り付け

今日は嫁マーチにバックカメラ取り付けましたるんるん 新車購入時にはサイズが大きく価格も高かったので付けなかった。 最近はサイズが小さくて価格も安いので消費税アップ前に購入しました。 取り付け方法ですがテールランプを外してバンパー外して後は適当に付けました。 装着するカメラは埋め込み型にしました。 どう ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 18:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

シャコタンしました

今日は予定通り天気は晴れだったのでオプティを本来の姿に戻す為、シャコタンしましたるんるん フロントは純正をばらすのが面倒だったので家に転がっていたL902Sの純正ショック を長穴加工して取り付けました。スプリング入れてもガシャガシャなのでノーサスにしたふらふら リアはスズキのショックにカットしたバネを入れました ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 20:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月19日 イイね!

車検に行きました

車検に行きました
今日は仕事を後半休にしてユーザー車検に行きました手(パー)第3ラウンドに前日予約しました。 天気も晴れ良かったし道中はやたら眠かったふらふら 予備車検行かないでそのままストレートで検査合格したので思ったより速攻で終了しました。 帰宅後時間があったのでマフラー、ハンドル、シフトノブを交換しました。 テールランプもハ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/19 22:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月16日 イイね!

車検の準備

車検の準備
そろそろ3月卒業シーズンになり消費税も4月から上がる冷や汗2ので車検の準備しました。 とりあえず爆音マフラーを交換してバックランプがテールランプに埋め込んである 前期型に変更しました。前期テールはS30Zのワンテール風なので個人的にはこっちのテールの方が好みでしたグッド(上向き矢印) クラシックはバンパー内にバックラン ...
続きを読む
Posted at 2014/02/16 17:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

仕事中に・・・

仕事中に・・・
僕は普通のサラリーマンなのに仕事中こんな事しています手(チョキ) 先日、友人のBNR32がミッショントラブルの為、路肩で動かなくなりましたふらふら 会社の事務所にいる僕に電話を掛けて来てクルマ屋まで牽引して欲しいとの事。 仕方ないので事務所抜け出してフィットで牽引して宇部まで引っ張って行きました。 フィットはパ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 22:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月12日 イイね!

今年の目標

今年の目標
今年の目標はまず昨年10月から放置しているオプティの車検を受ける事。手(チョキ) 車高を元に戻して二ヶ月車庫に放置しています。 ノーマルマフラーをつけてバックランプが無いので前期テール(ヤフオクで1,000円位)を購入しないといけません。 お金が惜しくて未だに落札してない事実。 後は平日休みを取って車検に行 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 16:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月23日 イイね!

サイドステップ取り付け

今日は兼ねてから購入していたサイドステップをオプティに着けました。 オプティ用は多分無いと思いムーヴL602S用です。サイズは若干サイドステップ の方が大きかったです。とりあえず購入費は2,000円でした。 1本だけ本体がかなりエグれていました涙 赤丸の箇所です。 面倒やけどパテ埋めしました。そ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 20:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月18日 イイね!

マフラー装着

マフラー装着
オプティにマフラー装着しました。ムーヴL600S用です。 インスペクションというメーカーでマフラー出口が115パイもありました。 このまま装着したらオプティの小さなボディには全く似合わないので出口をサンダーで切断。 そんで、家に転がっていたマフラーカッターをとりあえず着けました。 本当は出口は2本 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 20:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日も暑かった http://cvw.jp/b/1109328/40106192/
何シテル?   07/17 21:52
70年代~80年後半が好きなオヤジです。ケンメリ、ジャパン、Z等日産旧車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 うさぎ のしっぽ ( 超ショートアンテナ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 01:54:46
OHTANIさんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:36:43

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成27年7月に購入。S30の240ZGは小学校の時から乗りたかったクルマです。ま、ZG ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
ワークマイスターS1の19インチにAIR REXのエアサス組んでいます。だけど乗る機会が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GC211ジャパンRでした。当時バーフェン公認取ってロンシャン新品入れていた。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車で購入して結婚後2人目の子供ができたので売却

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation