• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライガーボムのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

嫁のマーチ弄り

今日もクソ暑い山口県でしたが久しぶりに嫁さんのマーチを少し弄ってやりました。
普段の足に使用しているので過激には弄れないけどちょっとだけ変更してやった指でOK
まずホイールを変更してやりました。以前は17インチを装着していたんだけど車検から
ずっと純正鉄チンのままでした。で、今回は15インチにしてやりました。
それもおもいっきり外してやりました。赤のボディに水色のホイールでしかも15インチexclamation
afフリークには懐かしい『インチキープ&ワイド』ってやつかな・・・
サイドにもデカール貼ってみて往年のヨーロピアンスタイルになったような気がしまするんるん

チョロQぽくなりました。なんとなく欧州車の雰囲気がしてこれはこれで良いでしょうグッド(上向き矢印)

肝心のZはオイルパンからオイル滲みが以前からあったので入院しています(爆)
Posted at 2016/08/21 21:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月11日 イイね!

STANCENATION 長崎に行きました

昨日は朝っぱらから長崎のハウステンボスで開催されたSTANCENATION に行ってきました。
熊本地震が発生した影響で延期されていましたが昨日無事に再開されました。
やっぱボクが興味あるのは旧車とスーパーカーです。
駐車場で普通にランボルギーニ・アヴェンタドールが止まっています冷や汗

フェラーリ458イタリアも冷や汗2

見ているだけでお腹いっぱいになります。やっぱりスーパーカーはカッコエエですグッド(上向き矢印)
正直、旧車よりもカッコエエですよ・・・本音いうとね。
ん~が、しかーし、ボクはやっぱり旧車のが親近感あって似合うわ〜。指でOKスーパーカーは高嶺の花ですねふらふら
Posted at 2016/07/11 21:01:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月07日 イイね!

祝 S30Z1周年記念 ~内装編~

このS30Zを購入して内装には本当にガッカリしましたあせあせ(飛び散る汗)
人にはそれぞれセンスってもんがありますが流石にわや(酷いって意味)やった。
まず欠品が多かった。汚れも酷かったし何たてシートがレカロLXの紺色ってのが許せんかった。
多分、いすゞのビッグホーンか何かのイルムシャー純正レカロやろうけどそりゃないぜよがく~(落胆した顔)
内装は時間掛けてかなり綺麗に磨きましたよ。



気に食わない所は全てやり変えしました。シートをダットサンレプリカに交換・助手席側のアシストグリップ・左右の肘掛けを交換した。サイドブレーキブーツ・Zセンターオーナメント・スカッフプレート・ドアメッキモール・ドアノブカバーを購入した。ダッシュボード下部の配線も汚いから整理して見えないようにしました。色が剥げて錆びている部分は綺麗に塗りました。ダットサンコンペハンドルとシフトノブだけかな・・・良いと思ったのは手(チョキ)



外装にも拘るけどやっぱり内装も綺麗じゃないといけんやろ?るんるん 汚いとただのボロやもんねグッド(上向き矢印)
Posted at 2016/07/07 18:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月05日 イイね!

祝 S30Z1周年記念~外装編~

早いものでS30Zを購入して今月10日で1年を迎えます。
購入時の外装と今現在の外装を比べてみました。車屋さんに飾ってあった時の画像です。
県外なのでホームページで確認し現物確認無しで購入しました。特に気に入ったところは無くて如いていえば初年度登録が昭和48年2月ってところが唯一気に入った点でした。やっぱり前期に拘りました指でOK

購入後直ぐにガソリン漏れ・G-ノーズ塗装・運転席ドアヒンジ修理に出しました。
その後ライトカバー・エンブレム・クリアウインカー・縦デュアル・タイヤ&ホイール交換しました。
車検取得は3ヵ月後の10月に無事構造変更しました。
そうそう・・・このクルマ購入後に旧車が異常高騰しましたふらふら

現在の姿です。1年間でだいぶ進化しました。ってか輝きが全然違うでしょexclamation&question
旧車は汚いとただの「ボロ車」だからとにかく綺麗じゃないと許せませんexclamation×2
自分のZはピカピカが自慢の1つでするんるん

Posted at 2016/07/05 22:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月18日 イイね!

テマトラン

だいぶ前の話ですが家の庭にZ専用のガレージを造る計画を立ててました。
しかし寸前になって嫁の猛反対にあってしまいボツとなりました泣き顔
子供が大学生でお金がいるから卒業まで待つしかない・・・手(チョキ)
が、流石に40数年前のボディーが雨風に耐えれるはずが無くボディーカバーではどうしても湿気にやられると思い車庫の中に簡易車庫の『テマトラン』を設置しました。

このカバーはボディーとの間に隙間があり下側にも隙間もあるので湿気がこもるのが抑えられると思います。平日の仕事中はプジョーでしっかり盗難防止しております。

明日から天気予報は雨なので少し乗ってやろうと思いエンジンかけて駐車場から出たんだけど
あまりにも暑いのでそのまま引き返してボーッっと眺めていました。
夏は眺めておくのが身体の為にも一番良いと思いましたたらーっ(汗)
Posted at 2016/06/18 16:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日も暑かった http://cvw.jp/b/1109328/40106192/
何シテル?   07/17 21:52
70年代~80年後半が好きなオヤジです。ケンメリ、ジャパン、Z等日産旧車が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 うさぎ のしっぽ ( 超ショートアンテナ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 01:54:46
OHTANIさんのスバル R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 07:36:43

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成27年7月に購入。S30の240ZGは小学校の時から乗りたかったクルマです。ま、ZG ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
ワークマイスターS1の19インチにAIR REXのエアサス組んでいます。だけど乗る機会が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GC211ジャパンRでした。当時バーフェン公認取ってロンシャン新品入れていた。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車で購入して結婚後2人目の子供ができたので売却

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation