• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆earth☆のブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

到着ダッシュ(走り出すさま)

無事帰宅しました家車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

源流iwana、yamameさん先導ありがとうございましたほっとした顔  心強かったですぴかぴか(新しい)
真っ暗でよくわかりませんでしたがとても良さそうな道なので今度は明るい時間に行ってみようと思いますうまい!
初対面にもかかわらず夕飯までもご馳走してもらっちゃって冷や汗   本当にありがとうございましたほっとした顔


それから今日お会いできた皆様へ
  みなさんとても優しい方で良かったですわーい(嬉しい顔)
  お土産くださった方々ありがとうございましたほっとした顔  手ぶらで申し訳ありませんでしたふらふら
  楽しかったのでまた機会があればぜひっぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 

Posted at 2011/08/27 00:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年08月19日 イイね!

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン

TF3を見にシネマイクスピアリへ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
3Dの字幕です映画

前作以上にキャラクターが増え楽しさ倍増指でOK
オプティマスはカッコイイしバンブルビーも相変わらず可愛らしいところ見せてくれて最高ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
新しく加わったフェラーリ458のディーノもなかなかかっこよかったぴかぴか(新しい)


俳優陣のお気に入りのぉ  
   シモンズの登場シーンは笑えたウッシッシ  おもわず吹いてしまったわーい(嬉しい顔)


不思議な点が…
 ミカエラのとこにいた犬(ボーンズ)が何故かサムのところに?  ボーンズとウィーリーは一緒に追い出されちゃったって設定なの冷や汗2
 


それから今回モージョー犬が出てこなかったのが残念涙
   てか見逃したのかな…ふらふら


この3DはシネマイクスピアリのRealDでもかなりよかったので、近いうちにIMAX3Dを見に行く予定ですウッシッシ  最高の映画と言われているIMAXが楽しみですムード  お値段も上がるのが引っ掛かるところだけどそこは目を瞑っておきます冷や汗


Posted at 2011/08/23 00:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年08月08日 イイね!

Cars2

Cars2Cars2を見にシネマイクスピアリへ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

3Dの字幕で見たけど、これは3Dで見る必要なかったかなという感じです冷や汗

吹替と迷ったけど吹替はそのうちテレビで見れるしマックィーンの声を担当してるオーウェン・ウィルソン好きだから字幕で決定になりましたわーい(嬉しい顔)
吹替だとハミルトンの役ってどうなってるんだろ…  前作のシューマッハのときみたく誰か適当な人がやってるのかなぁ…   こういうとこが吹替の嫌なとこなんだよねがく~(落胆した顔)


ただ今作はマックィーンよりもメーターにスポットが当たってるからぐっさん(山口智充さん)の吹替の方で見るとかなりおもしろそうだと思いますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/08/19 11:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年08月05日 イイね!

大洗サンビーチ

大洗サンビーチ高校の時の友達と大洗サンビーチへ行ってきました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

天気予報は怪しい感じだったけど行ってみたら写真カメラのような晴れ晴れわーい(嬉しい顔)
おかげで、日焼け止めを塗り忘れた肩と背中が真っ赤になってしまった泣き顔


大洗サンビーチの紹介波
良いところ 
 かなりの台数が止められる余裕のある駐車場
 砂浜が広い
 トイレ、シャワーの設備が整っている(ただし今シーズンは震災の影響で使えない箇所あり)
  
良くないところ
 駐車場から波打ちぎわまで距離がある
 駐車場以上にトイレとシャワーまで距離がある
Posted at 2011/08/10 11:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年07月22日 イイね!

アクマリンふくしま

アクマリンふくしまアクアマリンふくしまへ行ってきました車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

ここアクアマリンは自分も彼女も1番のお気に入りの水族館なので震災以降気になっていて、アクアマリンのスタッフがやっている「アクアマリンふくしま復興日記」というブログをちょこちょこ見てオープンを待ち望んでました。


ついに先週15日にオープンし、まだまだ魚の種類や数が少ないのはわかっていましたが、行くことがわずかな応援になればという思いも込めて行くことに魚




水槽によってはまだ若干濁りがあったりしてますが、そんなに気にならないレベル。 むしろこんなスピードでオープンできるのってすごいと思うどんっ(衝撃)
家の水槽だってろ過ができて水が安定してコケが出なくなるまでかなり時間かかるのに冷や汗2  ってことでダイバーさんが潜って水槽の掃除などしています。  ある意味こんなの見れるの貴重わーい(嬉しい顔)exclamation&question



 
写真のハナミノカサゴは何匹かいた中で一番人懐っこいやつわーい(嬉しい顔)  この水槽は4面から見れるようになってて移動してもついてくるカワイイやつでしたわーい(嬉しい顔)

あとカワウソもいつものとこで寝てました眠い(睡眠)  なんかいつもここで寝てるような…  起きてるとこ見たことない気が冷や汗

それからバックヤードツアーもやっていたのでそれも参加ぴかぴか(新しい)  
新型の活魚トラック見れてちょい感動わーい(嬉しい顔)  ブログで見てかっこよかったので見れてよかったわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/07/23 17:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 水族館 | 日記

プロフィール

「きたきた\(^o^)/ http://cvw.jp/b/1109390/33514602/
何シテル?   07/06 08:23
earthです。 多趣味ですがよろしくお願いします<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation