
こんばんわです♪ミネです。
昨日今日と滅茶苦茶暑いですね…
まだ6月始まったばかりなのに…
うちの雪ミクさんもこの暑さでグダってます。

雪ミク「アチい・・・死んでまう」>┼○ バタッ
雪ミクさんは暑さに弱かった・・・
はい、こんな暑さの中で開催された、
【第3回KSL痛車ミーティング&ジムカーナチャレンジ】
参加してきました~♪
サーキットは2~3回走ったことは有りますが、ジムカーナは初めてだったのでドキドキでした。
(こっそり事前にサイドターンの練習をしてみたり・・・)
ジムカーナって、イメージを掴むために、走行前にコースを歩くんですね。初めて知りました。
そこで、全日本で活躍中のえびてる選手に基本を色々教えて頂きました♪
サーキットと違って、ライン取りが自由な分、色々な攻め方が有るんですね。
勉強になりました。
そんな、えびてる選手のミクコルトです。
コルトの赤といい感じにマッチしてます
( ´∀`)bグッ!
このミクさんも可愛いですね~♪
雪ミク「┃電柱┃_・)ジー」
も、もちろん雪ミクさんが一番可愛いですよ!?そんな目でみないでっ!!
そ、そんなこんなで、午前中の練習走行。
走る前は色々早く走る方法を考えてましたが、走行中はそんな暇なかったですwww
あっという間に一本走り終わってしまいました。
シフト操作もサイドターン甘々w
途中でリアがブレイクしてとっちらかりましたしwww
んで、自由に練習出来る所で、ブレーキングやサイドターンをひたすら練習。
空気圧も色々変えて試しました。(途中でパイロンタッチしちゃったし…)
途中ボブさんの友人の方を乗せて、同乗走行もしました。
スピンしまくりでスイマセンでしたwww
お昼頃になると、気温も上がり、車より先に自分が落ちました・・・メッチャ暑かった・・・
午後は、コースを変更してタイム計測です。
練習2本はソコソコ上手く行きました。
が、本番一本目、スラロームを抜けたまでは良かったのですが、
その後の180ターンを抜けたあと・・・あれ?
車の向きこっちで良いんだっけ?
ちがったーーーーーーー!!!
はい、ミスコースです…やってしまいました…
このままだとタイムが残らないので他の人の走りを見て再確認…
そして本番2本目、本日最後の走行です。
ストール発進も上手くいき、今までよりイイカンジで走り抜けていきます♪
スラロームも抜け、180ターンも抜け、問題の360ターン!
今度は間違えずにパイロンを確認!!
サイド引く!!…早いかな…?
車の向きが変わり、アクセルON!!
パイロン見えない…けど行っちゃえ~!!
ドリフト気味のままゴールラインを通過しました~♪
そして気になる結果は・・・?
・・・パイ(ロン)タッチ一箇所しちゃいました。やっぱりね~(´Д`|||) ドヨーン
ボブさんに聞いたら、360ターンの後、パイロンをFバンパー(雪ミクさんのお股辺り)で押したまま、
ゴールしちゃったらしいですw
パイロンを食わなかったのが幸いでした。見てみたかったなwww
他の方の走行も見ましたが、上手い人はパイロンを抜けた後直ぐに加速していきますね。
トラクションの掛け方が上手いんだと思います。
また、最後の同乗走行で、えびてる選手のコルトRとHiro選手のスイスポに乗せていただけました。
どちらもFF車なのに、コーナーでグイグイインに寄っていくし、サイドターンの時のリアの動きがとてもスムーズでした。
それと、パイロンとの距離がメッチャ近かったです!車両感覚の掴み方が上手いんですね~。
有難うございました!!
ミク並べも出来ました!ありがとうございます!
今回、ジムカーナは初参加でしたが、色々と勉強になったし、なにより普段の運転と違う操作をするので、とても新鮮でした。楽しかったです!!
それと、運営の方々も、熱いなかお疲れ様でした。
また参加したいです!!
今度はパイ(ロン)タッチしないようにしたいですw
帰宅途中にリアタイヤ2本を交換です。
横溝殆ど無いですね。上手く使い切れたかな?
次のタイヤは、ナンカンNS-2です。安いのでwww
サイズは215/55R16で、10mm幅upです。オフセット33のホイールなのでいい感じにツラツラ?
これでまた練習します!!
ではでは~。
Posted at 2014/06/01 23:45:17 | |
トラックバック(0) | 日記