• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月02日

闇取引&お披露目オフ(*゚▽゚*)

闇取引&お披露目オフ(*゚▽゚*)
















どうも(*゚▽゚*)


最近、ガチ仕様の夏タイヤ装着に向け、
今までの既存のホイールを基準に足回りのパーツをポチリまくっている蒼龍デスww

さて、先週末の日曜日は、


私の地元のみん友さんであり、
もう5年位の付き合いになる、

Mint65号さんの新しい相棒のお披露目オフでした^^







駄菓子菓子ww














当日の天気は珍しく大雨(泣)

前日、雨止みの儀式をサボったからかな?www




そんなもんで、

写真は少なめです。

かなり←ココ重要




さぁぁぁぁぁぁぁああ、

私のトークスキルでこのブログをもりあげますよぉwww

↑出落ちフラグww









さて、今回の集合場所は、

オートバックス鯖江店(*゚▽゚*)
私の自宅から数分の距離なんて言えない←





イイんですw
三方五湖金沢の間を取ったら、
ここら辺だったんでwww

集合時間は午前11時^^

私は10時45分位に現地に到着してハイドラを見ていると、
北の方から緑のアイコンが3つもww


そう、
今回の参加者の、

結愛vsモモンガふぃったんHVさん
うえ氏さん
Asakiさん

この三名でした^^

私の次に到着したのは、

金沢からお越しの結愛サンでした^^

雨が降る中駐車場で立ち話はかなり酷だったんで、
店内で駄弁ることに^^


店内に店内に入って約10分後今回のメインゲスト、

Mintさん入店~♪




さらに10分後、


Asakiさんと、
うえ氏さんが入店^^

私がお誘いしたメンバーが揃ったところで、





・・・・








店内でさらに小一時間駄弁りwwwwwwww






ホイールコーナー付近で駄弁りながら、
北陸新幹線の話題やら、

ハブボルトが折れた話やら←


私の次の車りの計画やら・・・・(・∀・)ニヤニヤ


雑談してたら


時刻は12:00^^









お腹がすいたので、




暖まれる食事&リーズナブル&集合場所から近いところで、


お食事ターイム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!














と、思いきやw








雨が降りしきる中、
駐車場で車の撮影会スタートwwwwww










私は寒さでこれくらいしか
撮れませんでしたwww







なにかと共通点の多いFIT軍団(笑)


うえ氏と結愛さんは、
ボディーカラーが一緒&モデューロのフロント&サイドが一緒(*゚▽゚*)


蒼龍結愛さんは、リアウイングスポイラーとテールランプが一緒(*゚▽゚*)


結愛さんAsakiさんはテールランプと無限のリアアンダースポイラーが一緒(*゚▽゚*)







そして、Mintさんと蒼龍の共通点は・・・





リアワイパーの倒立化wwwが一緒です(笑)(๑≧౪≦)アハハ



そんな、こんなで、さらに一時間話して、








ようやくお昼ご飯♪



昼食は暖まれるものにしようと決めていたので、







近くのはなまるうどんになりましたー♪(*´ω`*)

















ここでもうどんを食べながら雑談www


うえ氏が何やらハイドラを見てそわそわww






そう、このオフ会に来る前に会おうとしていたみん友さんが近くに迫ってきてましたww


そこで雨の中待たせるのもなんか悪かったので、

店の外に出ることに^^






そこで待っていたのは、




ゆず@MS001581さんでした^^





なかなか元気のよろしいお方で、気さくで話しやすかったです^^


また会いましょう^^






はなまるうどんの駐車場でこれまたしゃべり続けること一時間^^



だんだん雨足が強くなってきたので、




某パチ屋の立体駐車場に避難^^








そこでは、みんながみんなしてボンネットを開け出す始末(笑)






Σ(゚д゚;)なんと驚いたことに、

吸気系のパーツを弄っているお方は揃って、


ZERO-1000のエアクリを装着してました(笑)








そんでもって、
私は思い出したかのように

Mintさんから、
「よかったら使って^^」と受け取ったパーツを取り付け^^









そのパーツとは・・・・







J'S Racingのフロアバーとリアタワーバーです^^



なんでも、GKに流用できるかな??
と思って車内に持ち込んでみたら、
全く使えなかったそうで・・・・汗




私の元へと嫁いで来ました^^




Mintさん(๑≧౪≦)

大事に使わせていただきます(*゚▽゚*)
ありがとうございます(*´ω`*)


私の車弄りも終わって、

ふと、時計をみたら17:00




そろそろ帰らないと暗くなるって事で、


17:00過ぎに解散(*´ω`*)

参加してくださった、
Mint65号さん
結愛vsモモンガふぃったんHVさん、
うえ氏さん、

Asakiさん、


そして飛び入り参加してくださった
ゆず@MS001581さん(*´ω`*)






雨の中ホントにありがとうございました(*゚▽゚*)p
久しぶりにオフ会出来て楽しかったです^^
まだまだ寒い日々があと半月ホド続くかと思いますが、
お体にはおきをつけて^^





また会いましょう(*´ω`*)





ではッ(ノ∀`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/03 01:09:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2015年3月3日 2:53
鯖江のオートバ入れていいですね( ;´Д`)

車高たんには無理ですw
コメントへの返答
2015年3月3日 6:27
確かにあそこは車高短には無理ですね(笑)
2015年3月3日 8:08
お疲れ様でした(^^)

補強バーはね、
付かなかったって感じではなくて、
剛性のバランスが上手く取れなかったのσ(^_^;)

前方とバランス取らないと
乗ってて変な感じになっちゃうからね♪

付けてた経験から、GEは大丈夫だよ(^^)
コメントへの返答
2015年3月3日 10:04
お疲れさまでした♪(*^^*)

なるほど、バランスがとれなかったから装着断念したんですね(´`:)
純正の車体剛性はGEとGK、
どちらが固いんでしょう…??

まだまだGK型のフィットもこれから弄っていくうえで秘めたポテンシャルを開発していくのはおもしろそうですね♪(・∀・)ニヤリ

またよろしくお願いします♪(*^^*)
2015年3月3日 11:50
呼ばれてない…orz
コメントへの返答
2015年3月3日 12:09
あ…完全に忘れてました…汗Σ(・ω・ノ)ノ
すいません…汗

次にオフ会やるときは必ずお声かけますね!(`・ω・´)
2015年3月3日 12:21
純正での剛性は若干GKの方が良さそうです(^^)

ただ、サーキットメインで考えると
少々心許ないカモσ(^_^;)

軽さはGEの方が軽いから、
トータルではGEの方がイイかもね♪

エンジンは圧倒的にGKだけど…
コメントへの返答
2015年3月3日 12:26
なるほど♪
コーナーでGKと差が縮まるけれど、
立ち上がりでまた差が開きそうなイメージですね♪(・∀・)
2015年3月3日 21:57
これはごーるでんうぃーくにオフしたい*\(^o^)/*
コメントへの返答
2015年3月4日 6:57
ぜひともオフ会の予定立てますか♪(≧∇≦*)

プロフィール

「@ゲスい苺 ワロタw」
何シテル?   10/20 17:10
どうも、フィットの乗り心地の良さに惚れ込んで 前愛車GE6→現愛車GE8に乗り換えてしまった蒼龍@GE8です。 最近の楽しみは、 休日にアテもないドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WORK ハブカラー(ハブリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 17:00:51
蒼龍工房 VTEC インジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 19:53:00
RS純正フォグライトカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:29:01

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 蒼龍号 (ホンダ フィット(RS))
2013.6.18後期RSに乗り換えました。
ホンダ フィット 178カー (ホンダ フィット)
HONDA FIT(GE6)に乗っています。 よろしくお願いします。 納車~2013/ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation