• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

あす明後日は、、、

今月の丼部ツーリングに参加できなかったので、明日はリベンジしてきます!!
鎌倉通り越して伊豆まで遠征してきます♫

今回は雲見温泉のお宿にしました。

お宿は名前で決定!! 
その名も 彩雲 俺の家 
しらすはなさそうですが他の海の幸に期待、金目鯛の煮つけも期待デス!! 

もちろん翌日の24日はアルチャレ観戦行きます!!
受付時間に間に合えば体験走行もしたいですね♪

現地でお会いした時はよろしくお願いします!!
ブログ一覧 | お出かけ♪ | 日記
Posted at 2012/12/22 22:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

マジック🎩
avot-kunさん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 22:31
24日はFSWで雪鴨だって。。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

スタッドレス無いよ俺\(^o^)/オワタ
コメントへの返答
2012年12月23日 6:01
雪降ったら諦めます!?
スタッドレス装着してないっす。
積んでいけば安心(笑)

雪降らない様に祈ります(^人^)
それでは現地でよろしくお願いします。
2012年12月22日 23:45
(╋|ξ)

行く途中で、怪しい少年少女博物館・怪しい秘密基地など、いかが?
コメントへの返答
2012年12月23日 6:05
少年少女博物館、相方がビビリなので無理そうです。
宿泊先伊豆にしたのは師匠のブログで沼津の鬼ヶ島見たからです!
当初は山梨の予定でした(≧∇≦)

FSWでお会いした時はよろしくお願いします。
2012年12月22日 23:49
「俺の家」みたいに、寛いできてください♪

海の幸尽くし、いいなぁー!!
コメントへの返答
2012年12月23日 6:09
戸田で高足ガニでもいいなと思ったのですが、俺の家ってネーミングに惹かれました。
民宿泊まるの久しぶりなので楽しみです(^o^)/
海の幸食べ尽くしてきます。

富士山見れたらいいなぁ
2012年12月23日 7:47
天気良くなると良いですね☆
今朝の某所も寒かったです
明日のアルチャレも楽しんで来て下さい☆
コメントへの返答
2012年12月23日 16:58
天気晴れました!!
伊豆は暖かいです、アルファロメオの温度計で15度でした♪
アルチャレも晴れること祈ります(^人^)
2012年12月23日 13:47
金目鯛の煮付けいいなぁ~

日本酒もぐびっと
コメントへの返答
2012年12月23日 17:00
宿に着いたら金目鯛煮付けのいい匂い漂ってました(≧∇≦)

匂いでお腹空きまくってます(笑)
2012年12月23日 21:24
雲見・・・いいところだな~

村の真ん中に川が流れてて
イイ感じの雰囲気だったな~

のんびりリフレッシュっすね。^^
コメントへの返答
2012年12月23日 23:34
川がいい感じでマッタリしてます( ̄▽ ̄)
漁師町って感じで雲見温泉お気に入りに追加です♪

南伊豆の道も楽しかったです!

プロフィール

「@てらちゃん 先程はありがとうございました。」
何シテル?   04/07 17:54
Asukaromeoです。よろしくお願いします。 ちょっとお店に見に行ってテールからのラインにやられてその場で契約してしまいました。 アルファに乗ってどこま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イグニッション プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 03:19:37
アルファロメオ 156  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 00:08:39
何気に増車してしまいました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 23:46:42

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156から156へ はまってますね。 今度は2.5v6 お色がステキなロッソプロテ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
156とチンクとQVのイタリア車三台体制
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
遠出の時に活躍。 家族車
ホンダ RVF ホンダ RVF
V4の音がよかったのと片持ちアームが特徴的なバイクでした。 ひいひい言いながら先輩のドカ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation