• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asukaromeoのブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

ゴジヒラツカ、、、

ゴジヒラツカ、、、ゴジヒラツカ、、、

そんな言葉に誘われて早朝三時に起き目的地を目指す。

集合時間30分前に到着し、呼び寄せられたアルファロメオ達と会話をしていると、MR.Dがルートを説明し始めた。

MR.Dを先頭に皆PAを後にしていく。

私も集団に付いていこうとすると、出口付近である人物が手を招いていた。

その人物はみため堕天使のようで何とも言えない不思議なオーラをまとっていた。

そしてその堕天使は私に薔薇を差し出してきた。

言葉もなくその薔薇をうけとる。

きっとついて来い、ということだろう、、、

気付けば呼び寄せられたアルファロメオ達はもういなくなっていた。

だまって堕天使の乗るアルファについて行く、、、

前にもう一台アルファロメオがいた。
そのアルファロメオにも薔薇があった


私を含めた薔薇を受け取った三台のアルファロメオが先に出たアルファロメオの集団を抜いていく。

その集団から青い一台が飛び出してきて、私の後ろに付いてきた。

来てはいけない、と心の中で叫ぶがその叫びを届ける手段が私にはなかった。


予定のルートから外れて海岸沿いをゆっくりと四台のアルファロメオはゆったりと流してはしる。

どこに行くんだろう?
それにしても朝日が綺麗だ、、、 


しばらくすると海岸沿いの道から右に曲がり山の方へと向かっていく。。。

峠道に入ると合図もなく一斉にはしりだす。。。。
ここはどこだ?
置いていかれたらもう戻れないかもしれないと思い必死についていく。
一瞬目の前のアルファロメオに羽が見えたような気がした。。

峠を登り切った霊峰富士が見える場所に追い抜いたアルファロメオ達がいた。
どうやら回り道をしたようだが無事帰ってこれたらしい。

ただ堕天使から受け取った薔薇は無残に散っていた、、、





もうついて行くの必死ですよ、、、、
うちの子重いから一速まで使ったのも(笑)
前は峠の自警団とドンガラポンプー太郎、うしろはサーキット専用マシーーンというドキドキわくわくなbポジションでした。
そのサーキット専用の青い新幹線は、コーヒー飛んだって言ってってたし、、、


もらった薔薇は散っちゃうし、、、

久しぶりに気持ちよかったデス☆


それにしても峠の高速コーナーはドキドキしますね、どこかに飛んできそうで、フフフ









Posted at 2014/09/01 20:16:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2014年07月11日 イイね!

ボケたくて、、、、その前にやっと交換しました。

ボケたくて、、、、その前にやっと交換しました。愛娘を撮りたくてカメラが欲しいASUKAです。

でもその前にこっちに投機してしまいました。!
そう交換したのはコレだ!!

 
違ったエアフロも交換したけど

こっちも交換したっす♪



ハンドルをshibazukeさんから頂いて、NEOさんをDaiさんが発注した時便乗発注、、、
あれから早数ヶ月。
んで、やっと交換できました♪



火花散る川口の秘密基地もとい、ヌコカフェ、、、


ついたいた姿がこちらですww


次はカメラかタイヤ(サーキット用)ですな、、、

カメラはiwaさんと同じかな。
レンズも欲しくなるよなあ、、、

うーん困ったなやみだ!!
Posted at 2014/07/11 14:41:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2014年05月10日 イイね!

早朝の富士を見に箱根へ、、、

早朝の富士を見に箱根へ、、、昨日仕事終わったのが深夜2時、なぜか家には帰らず箱根方面へ向かってました(笑)

だって早朝の箱根からの富士が見たかったから、、、



ヒラツカで休憩していたらたまたま炭製のボンネットつけた人と眠そうな二日酔いぎみな人が来た!!
そのまま誘われるがままについていくことにした、、、

以下(ry


早朝の峠っていいなぁと久しぶりに思いました。
あの澄んだ空気、この季節の新緑、etc 
あ~気持ちよかった♪




今度はもっと頑張りますのでよろしくお願いします!!

もうちょっとグリップの良いタイヤ交換しよっと!!
Posted at 2014/05/10 18:57:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2014年03月31日 イイね!

アルファ、こんこん、恋いろは。

アルファ、こんこん、恋いろは。タイトルに意味はございません。いなりこんこん恋いろはが良いアニメだったなと、、、特にうか様♪




そんなこと言ってるとアスカさんにこんな感じで怒られそう、、、


それはさておき、2.3月はタイベル交換、アーム交換、シャケーン、ETCC耐久の整備関係とか色々出費が重なり大変でした。
さすがに奥様からイエローカードが出され、必要整備以外は自粛方向でというお達しがでました!!
今月はFSWライセンス更新もあったのですがそれも見送りました。(秋ぐらいには復活します)
というわけで暫くサーキット走行はお休みいたします。


音のほうもリアを純正品にしたので爆音から快適なファミリーカー仕様の静かな音に!!
静かになった弐号機で某所いったときは駐車するまで誰だろう?みたいな感じでした(笑)
リアのアスカ剥がしてたら降りるまで分からない!?




自粛中なのにコレとか

コレとか

走れない分パーツにつぎ込んでいるよう気もします(;´∀`)

ホイールもウルトラレッジェーラに戻しました。

これらの装備品換装により、弐号機さんは乗り心地のよい静かなファミリーカーになっております♪
なんとなく音が物足りないと思うのはきっと気のせいだ(笑)



ところで皆さんガソリン入れました?4月からの増税で4~6円くらい上がるみたいですね!
スタンド行った時も給油待ちの車で列ができてました。

今日の仕事は消費税切換えで色々あるので、明日の昼にはかえれるかな??状態です。 仕事ガンバロー( 」゚Д゚)」

最後にビショーネさん(ニョロ太)と一緒に眠るうちの娘様です。早いものでもう六カ月、色々表情が出てきてめちゃ楽しい今日この頃です。










Posted at 2014/03/31 02:51:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2014年02月09日 イイね!

雪ご無沙汰しております。
雪降りましたね~、うちのアルファは今朝はこんな感じです。

昨年末より引越やらイグニッションコイル死亡とか、仕事でも人員不足で忙しい今日この頃です。
日勤夜勤夜勤日勤みたいな勤務なので時差ボケしてます(笑)



3月のETCC耐久は某所のみんなで出ることにしました。
ある方はお子さんの初節句なので参戦できないようですが、私はでます。まあうちの子も初節句なんですけどね、、、、
お宮参りはちゃんと行きましたよ!!



耐久前の練習には20日行く予定です。
お暇な方ご一緒しましょう♪

引越とタイベル&ロアアーム交換、車検と耐久参戦、おまけにFSWライセンス更新と出費がエライ事になってるAsuka家の家庭事情です(笑)

タイヤZ2、2本誰かください、、
Posted at 2014/02/09 14:09:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ | 日記

プロフィール

「@てらちゃん 先程はありがとうございました。」
何シテル?   04/07 17:54
Asukaromeoです。よろしくお願いします。 ちょっとお店に見に行ってテールからのラインにやられてその場で契約してしまいました。 アルファに乗ってどこま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イグニッション プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 03:19:37
アルファロメオ 156  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 00:08:39
何気に増車してしまいました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 23:46:42

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156から156へ はまってますね。 今度は2.5v6 お色がステキなロッソプロテ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
156とチンクとQVのイタリア車三台体制
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
遠出の時に活躍。 家族車
ホンダ RVF ホンダ RVF
V4の音がよかったのと片持ちアームが特徴的なバイクでした。 ひいひい言いながら先輩のドカ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation