• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asukaromeoのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

異音はどこから?&バッテリー寿命?

異音はどこから?&バッテリー寿命?先日、都内某所より帰宅中にエンジンルームより異音発生。
ウイーーンと高回転になる程よく聞こえます(^_^;)

そしてもうひとつ。
冷間時の始動は問題ないのですが、ある程度走行してから再始動しようとするとセルが回りません。(まわっても弱弱しい)
15分位放置すれば問題なくセルも普通に回り始動出来るという症状。

バッテリーの劣化かなと思い、通販にてバッテリーをポチってみました。
カオスとボッシュとオプティマで迷ったのですが予算とCCAを参考にボッシュにしました。
SLX-6Cをお安く購入。ポイントも使ったので10000円送料込でGET!!さらにポイント10倍帰ってきます(^◇^)


バッテリー交換は異音を見てもらうのとOZのハブリング装着があったので交換はいつものスティーレさんにお願いしました。

異音はひとつずつ潰していく感じになりました。
まずは怪しいテンショナーを交換してみることに。
部品がなかったので手配をお願いしました。
治ると良いんですけどね(´ε`;)ウーン…

始動の問題は同型スポーツワゴンも同じ症状で入院してるようです。
流行るかな?

異音、始動の問題共に現在経過観察中です。
なおるまで思いっきり回せないですね(;´Д`)


Posted at 2012/08/30 00:59:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2012年08月27日 イイね!

初都内某所とスティーレへ~

初都内某所とスティーレへ~先日初めて都内某所へ伺いました。

めずらしく土曜の夜勤を回避でき、なおかつ3時に目が覚めたので行くことにしました。

何してるで参戦表明と場所がよくわからな~い、とつぶやいたらNAVY SNAKEさんが返答してくださったので迷うことなく着けました。
ありがとうございます。

ほどなく到着、なんと2番手でした(驚)
色々お話していると皆さん来店。
話に夢中で写真撮るの忘れてました。

解散して、方向が一緒なへびメタルさん・ドルジ155さんとランデブーして帰宅。
なんとドルジさんは隣町の方でした(笑)
無事に帰宅!!とはならず、フロントあたりからモーター音みたいな異音がしてくるし、、、、(;・∀・)
コンビニ買い物して始動しようとしたらかからん!!
もう一度チャレンジしたら始動出来たので帰宅。暑さでバッテリー寿命かな?

まだ9時だったので家に帰って昼寝してからスティーレに行くことにしました。

午後になったので、車高短さんもサス交換するっていってたし、症状報告とピットの空き具合確認に散歩がてらチャリでスティーレへGO。
電話しろって?暇だったので遊びに行きました。

なんやかんやで三時間くらい居ました。
車高短研究員さんにはお土産まで頂きました。さっそく着けてみた。

ウサギとカメです。詳しくはこちら

アラゴ装着で車高短になった車高短さんのMiTo

ばねレート聞いたら、うちの4分の1くらいだったのでちょっとびっくり(汗)
終始笑顔の車高短研究員さんとお別れして帰宅~
途中で白いMiToが止まっていたのを発見、ちょうどバイクで帰宅してきた方がいたのですが反対側だったので声掛けられなかったデス。まあきっと反対側でなくても声掛けられませんが、、、


 奥さまが研修(講習会だったか?)をいいことに朝から夕方までアルファな休日を過ごせました。

おしまい♪


Posted at 2012/08/27 09:23:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ | クルマ
2012年08月22日 イイね!

クラッシュしました。

クラッシュしました。パソコンがクラッシュしたらしく起動しなくなりました。
どうやらSSDが逝ったようです。
HDDへバックアップとっておいたので交換して起動しようとしたら、ブートディスクが見当たらないよ~、と言う表示でやがった( ̄◇ ̄;)
Windows7のディスクから起動しようとしたら、今度はディスクがどこさがしてもないε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
かれこれ3時間ほど探した気がします(笑)
ノートPCは実家に出張中。iPadは職場で待機中。

私、ネット依存症なので気が狂いそうです( ̄ー ̄)
さて、どうしてくれようか?


=追記=
本日8月23日に無事復帰しました。
起動ディスクより立ち上げて、修復
SSD届いたら移行して完了です。


Posted at 2012/08/22 15:38:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC | 日記
2012年08月10日 イイね!

強行日帰り、草津~志賀高原~万座温泉♪

強行日帰り、草津~志賀高原~万座温泉♪8月5日に駒ケ根いったばかりですが、7日は万座温泉行ってきました。
(先輩と約束してたのを忘れてたいうのは内緒です)
22時から夜勤でしたが、まあ間に合うだろうということで強行しました(笑)

7時に草加出発~

草津へ向かう途中上里SAで休憩~
満車に近い駐車場で偶然にも、デイトナブルーの156GTAのお隣になりました(驚)
スタバでコーシー購入。戻るとちょうどGTAの方も戻ってきてました。
色々お話して出発。どうしてもこの色が欲しくて探しまくったそうです。

アルファに乗るようになってから他オーナーさんと話したり、話しかけられたりする機会が多くなりました。ほかの車種に乗っていた時はあまりなかったことです。
こういのもアルファの魅力ですね♪


草津温泉到着 少し散策してお昼。


志賀高原経由して万座温泉へ。 

志賀高原涼しかった~。ここに止まると危険デス!!


標高1900m、雲が近い!!!


タバコが旨いと行っている先輩(ドカティ乗り)


万座到着。目的の万座温泉日進館にて日帰り入浴。
私、ここの極楽湯という露天風呂がお気に入りです。


万座温泉に泊まりたいという思いを胸に、万座ハイウェイへ。
気持ち良く疾走してきました。

ブレーキあたりからこうばしい香りがしてきて気持ち良く走れました。(笑)

車高調のセッティングがいいのでとっても気持ち良く走れました。
ageさんありがとうございます。
ブレーキ交換したらもっと楽しくなるんだろうなぁ。。パッドだけでも交換したい。。。シートも替えたい。。。 
という思いが沸いてきました。。。 

んで、軽井沢へ抜け高速でビューンと帰宅
22時から夜勤には、ギリ間に合いました(笑)

Posted at 2012/08/10 03:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2012年08月07日 イイね!

サンディモーニンツーリング/ソースカツ丼とカフェグース へ行ってきた~

サンディモーニンツーリング/ソースカツ丼とカフェグース へ行ってきた~8月5日皆さんと長野県駒ケ根へいってきました。
朝からソースかつ丼食べに、、、、、
AM3:00に起きようと思っていたら1:30に起床。興奮していたのか?小学生みたいだ(笑)
寝たら起きれなそうなので2:30に出発~ 
石川には3:50くらいに到着。
皆さん集合して予定通り出発。

途中のPAにて。6:30くらい。


道の駅アルプスだったかな
ボンネット開けて確認したり、写真とったり。しっかり私も撮りました(笑)



途中でこんな所も通りました。私、細い道大好きですww
軽く落石(;´Д`)この近くはパワースポットの分杭峠のゼロ地場帯があります。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



駒ケ根市入ったあたり




ソースかつ丼の明治亭にて和@SPさん合流、お初でした。ソースかつ丼、うまかったので、また行こうと思います。

んで、ニョロニョロ~ ~>゜)~~~





カフェグースにて


明治亭で帰宅予定でしたが、グースでコーヒー飲んでから離脱しました。
いいところです。
私、ガレージに頭半分突っ込ませていただきました(笑)




帰りは上信越道~北関東道で日光へGO!!
途中の梓川SAで休憩。私、安曇野周辺好きなのでこのまま降りて観光したいと葛藤。やっぱ、長野好きだわ~
そのあとは横川SAでスタバよって帰りました。

初参加でちょっと緊張してましたが、楽しく過ごせました。
皆様ありがとうございます。

次回も予定合わせて参加したいです。します。
Posted at 2012/08/07 01:26:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記

プロフィール

「@てらちゃん 先程はありがとうございました。」
何シテル?   04/07 17:54
Asukaromeoです。よろしくお願いします。 ちょっとお店に見に行ってテールからのラインにやられてその場で契約してしまいました。 アルファに乗ってどこま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 789 1011
12131415161718
192021 22232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

イグニッション プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 03:19:37
アルファロメオ 156  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 00:08:39
何気に増車してしまいました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 23:46:42

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156から156へ はまってますね。 今度は2.5v6 お色がステキなロッソプロテ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
156とチンクとQVのイタリア車三台体制
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
遠出の時に活躍。 家族車
ホンダ RVF ホンダ RVF
V4の音がよかったのと片持ちアームが特徴的なバイクでした。 ひいひい言いながら先輩のドカ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation