• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asukaromeoのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

雪ご無沙汰しております。
雪降りましたね~、うちのアルファは今朝はこんな感じです。

昨年末より引越やらイグニッションコイル死亡とか、仕事でも人員不足で忙しい今日この頃です。
日勤夜勤夜勤日勤みたいな勤務なので時差ボケしてます(笑)



3月のETCC耐久は某所のみんなで出ることにしました。
ある方はお子さんの初節句なので参戦できないようですが、私はでます。まあうちの子も初節句なんですけどね、、、、
お宮参りはちゃんと行きましたよ!!



耐久前の練習には20日行く予定です。
お暇な方ご一緒しましょう♪

引越とタイベル&ロアアーム交換、車検と耐久参戦、おまけにFSWライセンス更新と出費がエライ事になってるAsuka家の家庭事情です(笑)

タイヤZ2、2本誰かください、、
Posted at 2014/02/09 14:09:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2013年12月08日 イイね!

コソ練?

コソ練?5日FSWいってきました。
目標は19秒台に入れることでしたが、目標達成ならず。
なかなか難しいです(´ε`;)ウーン…

ベストタイムは2分20秒58でした。

あ~悔しいww
悔しいったらありゃしない。

交換したブレーキは凄く効くようになり、1コーナーは100m看板からでも止まれます。
お陰さまでブレーキポイントもだいぶ奥に取れるようになったのでもっと練習してベスト見つけます。

相変わらず後半セクションがどこ走っていいかよくわからん(笑)
特に最終コーナー!!
ここ失敗すると次の周回にも影響しちゃうので、いかにうまく抜けるかがポイントだと改めて思いました。
これも要練習。。
他にも課題たくさんあるからガンバローー
車載カメラつけたいとマジで思いましたよ。


19秒入るまでは、今のタイヤで行きま~す。
まだまだもっと詰められるはず、納得するまで仕様もかえません!!

最後に、
みなさま、色々アドバイスいただきありがとうございました!!

Posted at 2013/12/08 03:26:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月04日 イイね!

明日は、、、

FSWいってきまーす♪
ブレーキ換えて初サーキット!!
どんだけ変わるか楽しみっす(≧∇≦)




んで関係ないのですが、今日はアスカさんの誕生日〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

おめでとうございます。

Posted at 2013/12/04 18:44:16 | コメント(13) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

ブレーキかえたデス(≧∇≦)

今月初めにいった筑波での走行会でフェードしちゃったブレーキ関係を本日交換しました♪


これノーマル➕赤パッド



がこれになりました(≧∇≦)
ぶれんぼ〜のF360キャリパー!!
ローターは305?304だっけ??忘れた(^_^;)



パットはこれだ〜


PFCデス( ̄^ ̄)ゞ


リアはホースだけステンメッシュにしました、でもパッドはノーマルのまま(笑)



ローター交換&キャリパー塗装もしたかったけど、そこは予算不足のため次回持ち越し囧rz

これで床まで踏まなくても止まれるハズ( ̄▽ ̄)








Posted at 2013/11/23 23:20:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット
2013年11月04日 イイね!

スティーレ走行会筑波サーキット行ってきた♪

スティーレ走行会筑波サーキット行ってきた♪今日は筑波サーキットでのスティーレ走行会に参加してきました。


天気予報は雨だったのですが、なんとか雨は降りませんでした。自称晴れ男の面目躍如!?

走行開始のころには路面もほぼドライになって良かったです)^o^(
1本目はライン等確認のためTamo2号にくっついてました~(;´д`)ノ マッテェェェー


2本目はチョイ攻め気味に頑張りましたが後半ブレーキに違和感アリ!!!
この方の事を思いだしたので、クーリング走行に切り替えたのですが、第二ヘアピンで危うく突っ込むところでした(;・∀・)
3本目はやめようと思ったのですが、次の走行枠までの短い間にニッシーさんとJKさんが対処してくれました。


作業も終了して3本目コースインしたのですが、数周したらまた違和感を覚えたので途中ピットイン。
そのまま終了しちゃいました(;´∀`)


ニッシーさん、JKさん、ありがとうございました。

初の筑波サーキット、ブレーキにきつかったですが楽しかったです♪
なんか峠走ってるような感じでした。
最終コーナーのイン巻きが怖いですが最終が一番好き(爆)

赤セレさん、ごめんなさい、、、
15秒切れませんでした(つд⊂)エーン

ベストタイム1分15秒877でした~



Posted at 2013/11/04 22:08:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@てらちゃん 先程はありがとうございました。」
何シテル?   04/07 17:54
Asukaromeoです。よろしくお願いします。 ちょっとお店に見に行ってテールからのラインにやられてその場で契約してしまいました。 アルファに乗ってどこま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イグニッション プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 03:19:37
アルファロメオ 156  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 00:08:39
何気に増車してしまいました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 23:46:42

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156から156へ はまってますね。 今度は2.5v6 お色がステキなロッソプロテ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
156とチンクとQVのイタリア車三台体制
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
遠出の時に活躍。 家族車
ホンダ RVF ホンダ RVF
V4の音がよかったのと片持ちアームが特徴的なバイクでした。 ひいひい言いながら先輩のドカ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation