
天気は・・・起きた時は曇ってた。
いざ出発~ってあたりには小雨が^^;
アメマガキャラバンまでには時間があるので最上峡へ観光^^b
観光ばかりだが・・・
川沿いで車を置ける場所がないか探しながら下流へ走行中、渡し舟があるところで広い敷地(たぶん私有地)があったので、ちょっと置かせてもらい川に降りて撮影。
戻ってきたら、前日の綺麗な青いスバル車が(笑)
川下りの終点で折り返し、始点の番所で休憩。
この頃は雨はあがってました。
11時をすぎたあたりで会場となった道の駅に向かうと、入り口でちょうどツーリング仲間と合流(笑)
集まったところで雨が降り出し、強くなってきたのでカメラはださずに撮影も無し^^;
雑誌のカメラマンは撮影してましたが。
向かい側に宮城ナンバーの4thカマロ前期が1台いたので、帰り際に声をかけて雑談&アドレス交換^^
お昼すぎたところで、山形といえば蕎麦っっっ
というわけで国道13号沿いにある10割蕎麦のお店に直行(笑)
食べてる間に雨が上がって、少し日差しがさしてくると、また雨・・・落ち着かない天気。
帰りは銀山温泉の北側を通って鍋越峠経由で古川ICに入り青森まで。
二日間の走行距離923.1km
燃費11.6km/l
Posted at 2011/11/14 15:07:38 | |
トラックバック(0) | 日記