• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CatDogの"Escu Dog" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2021年4月20日

初代エスク乗り必見! Rデフオイルの白濁化解明と対策 他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回は整備手帳3本分を、結論のみ1本にまとめました。

1. デフの浸水原因を探る

走行は15,500Km 程だったが、この酷い汚れ様であった。
フロントはきれいなオイルのままだった。この汚れの原因は、水が混入した事。
四駆乗りの方なら より一層、事の重大性が、お分かりかと思う。

エスクは、デフへの浸水を防ぐ為、標準で、ブリーザホースが設置されている。
2
そのブリーザーホースを、下に潜って確認した。
デフの上から伸びて、左のゴムリングの中に入っている。
先端は開放されているが、これならボディの内部に先端があり、浸水の恐れはない。
*早朝、電話を入れて、これがブリーザーホースで間違いない事を確認した。

完璧な浸水対策だ。ここまで、やっている車は、殆どないだろう。
だが、「気が利きすぎて間が抜ける。」と 言う諺もある。
3
上記ホースは、写真の助手席側後輪のタイヤハウス後方に開口部がある筈だ。

筈だと言うのは、密閉されて外からは見えないからである。
4
ホイールハウス内部を観察すると、原因が分かってきた。
マーカー部の上が、蓋のようになっている。
そして、マーカーの丸の中の継ぎ目に、隙間が出来ていた。
5
原因はこれだろう。この隙間から、タイヤが跳ね上げた雨水が浸入して、
中で口を開けているホースに、水が落ちていたのだ。
だが、前回ここで交換に立ち会った時は、異常なかった筈だ。
*2014年の10月車検時に交換と書いたが、2014年3月の間違いだった。
この頃は、まだ写真の蓋のシールが、生きていたと見るべきだろう。

*写真は日本唯一、世界でもレンジローバーと初代エスクのみのサスシステム。
 A型アームが中央に映る。車輪が自在によじれ、クロカンには最適。
 だが、舗装路では、やや弱点があるので初代限りとなる。
 なお、ブリーザーホースは、一番奥の太いホースだ。
6
・本工程6は整備手帳1本分の結果のみ記載した。

パテは振動で脱落する。硬化しないグレーのプチルゴムを充填済。
念を入れ、継ぎ目全部を清掃後に充填済み。角部分は、特に充填量が多かった。
養生後、ゴム薄の部分に追加充填予定。巻いてあるプチルゴムを切って充填する。

対策後、1年経過したら再びオイルを抜いて様子を見たい。

2. バッテリーの状態が不安定だ

前回計測で、CCAがそれまでの400以上が、一気に起動可能下限近い309まで低下。
その後の補充電も、通常の倍近い9時間を要した。補充電半日後 487CCA
翌日、上記交換で工場の往復後は、CCA586に急上昇した。
満充電後、15Km程度の走行で、更に100UPとは、測定器の精度も不安になる。
上下動が激しすぎるのだ。
7
・CCA急降下の原因?

夜、外に出るとエスクの車内が明るい。ルームランプが、点灯している。
昼は点灯はしていなかった。ドアストライカ調整後、以前程ドアが深く閉まらない。
閉めても、気温や地震・振動で夜間になると点灯する事があるようだ。
測定前に一度、この状態になっていた。
数時間の事なので、CCA309まで低下するとは思わなかった。

だが何回か、この状態になったと思われる。
8
スペースがないので、本欄は結論のみ記す。

・下に映る点灯スイッチが確実に押し込める処置をした。
前の対策品を剥がして、より厚く強力にドアに張り付くシートを貼付した。

・ルームランプ切替を、OFF側にセットしておいた。必要時のみ点灯させる。

これで、なおCCAの変動が激しい場合は測定器の買い替えを検討したい。
2019.03 購入 使用中、衝撃を与えた事は全くない。

日常のCCA内部抵抗値を燃費欄に記すが、興味ある方以外はスルーで結構です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの補修。

難易度: ★★

【備忘録】ウィンドウのメンテナンス

難易度:

7回目リヤデフオイル交換

難易度:

地図更新 KENWOODナビ

難易度:

補機ベルト交換

難易度: ★★

リアデフオイル交換(やり直し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月20日 15:12
こんにちは
デフオイルが水で乳化するんですね!
週末に点検してみます。
毎度情報有難うございます。
コメントへの返答
2021年4月20日 16:12
こんにちは。
近隣のスーパービバホームでプチルゴムを入手しました。今、作業が終わった所です。写真を差し替えました。

余りの汚れに目を疑いました。良く出来たホースでも、開口部の位置が悪かったようですね。
4ドアも基本的に同じ構造と思うので是非、排出・確認してください。
当方も余り遅いとデフが、いかれるところでした。

プロフィール

「[整備] #スイフト 2024.05 期限の車検終了 https://minkara.carview.co.jp/userid/1110056/car/855743/7765021/note.aspx
何シテル?   04/24 18:01
眼が悪く、黒背景の文字は、読む事が出来ません。 足跡も見ていません。 以下に該当する方はフォロー不可です。 自己紹介欄に、居住地もなく、宜しくだけの方。記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

花はどこへ行った そのメッセージ by 忌野清志郎  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 18:07:53
天国で永遠に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 00:20:52
野良の魂 母と子の絆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 10:54:17

愛車一覧

スズキ エスクード Escu Dog (スズキ エスクード)
錆や故障もないタフな車だ。 2019年までの22年間で、交換したのは消耗パーツのみであ ...
スズキ スイフト Swift Cat (スズキ スイフト)
故障や錆・ビビリ音は一切ない、見た目とは違う頑丈な車だ。 *その後、11年目に助手席側電 ...
ホンダ トゥデイ Wild Cat (ホンダ トゥデイ)
我が家、唯一のホンダ車。 買い物、街中のブラリ散歩用に購入した。 2003年、13年前の ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
自分のメモ用としてフォトギャラを使用。 初めてのスズキ車にして初の新車。 写真は借り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation