• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabu.のブログ一覧

2005年11月27日 イイね!

スポットランプのドア連動化完了!

スポットランプのドア連動化完了!かれこれ1年前スポットランプのドア連動に挑んで、残光ユニットの基盤を焼いて以来、放置プレイ状態だったところに、だんちょが成功したとブログを見て、すぐに連絡を取りました。

僕が基盤を焼いたのを見て、リレーによる制御で連動を考えだしたらしい…

そういえば残光ユニットの値段を聞いてびっくり!
(*゜ロ゜)18000円?
(゜Д゜)ハア?タケー!!
僕はクレームつけて無料で直してもらったのは此処だけの話

さて、連絡を取ったその日に逢って、市販のリレーにて試みましたが、うまくいかずヒューズを3個切って、だんちょと一緒のリレーを頼んで貰いました。(ありがとうございますだんちょ!)

ですので、今回2回目の試みでした。
前回何故ヒューズが切れたのかの原因を探すと…
車両側のハーネスで12Vとアースの2本がきているのですが、スポットランプのカプラーで何故か+と-が入れ替わってました。
まあ、電球は付くからクレームでは無いけどねぇ…

因みにだんちょのはちゃんと合っていたみたいです。
これは個体差なのかな?
それとも組み立てる人の気分なのかな??

うーん分からん!

そして帰りにしうかさんから素敵な物を頂きました!
前回のブログ…最高の逸品で試飲したROOT BEERメーカー違いを頂きました!ありがとうございます!
味が微妙に違うみたいです。

近いうちに試飲したいと思います。


パーツレビューフォトギャラリーを更新しました。
 お暇でしたらご覧下さい。
Posted at 2005/11/27 20:34:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月26日 イイね!

最高の逸品

最高の逸品さて、前回のブログで期待の品があると書きました。

今回はすぐに試飲では無く缶のラベルから見てみます。


商品名

ROOT BEER

ご丁寧にビールのイラストが書いてあるのがわかるだろうか?

でも決してアルコール飲料では無いので注意しましょう。

A&Wはメーカーだろうか?わからない…

Since1919と書いてある。
それほど昔からあるのなら別に大丈夫かな?


裏の原材料のところは…

あ~残念ながら読めませんねえ…
某スーパーとかで売っている30円サイダーと同じ感じがします。

アメリカ~ンなにほいがプンプンします。

こいつはヤバイかも…


じゃあ、ちょっと失礼して…プシュッとね!

(゚Д゚)にほいが…
此れヤバイかも…一番の大物が来てしまったようです。
古着屋のような甘~いお香のようなにほいがしてます。

( ゚д゚)飲み出してすぐ気づく違和感。
何かが違うんだよ。
東南アジア系のお香のにほい+かなり甘~いお味。

  _, ._
(;゚ Д゚)最後に炭酸が去っていく瞬間にまるで栄養ドリンクを3本ぐらい混ぜたような薬臭さが後味いっぱいに広がります。

ドクターペッパーを濃縮したような…違うかな?
あのお香のにほいは出せないので違う飲み物と言えよう。

かの有名な最低コーラメッコール以来久々のヒット作でした。
皆さんも是非お試し下さい。オススメです。


え?試飲した残りはどうしたのかって??
それは聞かないで(´・ω・`)・・・
Posted at 2005/11/26 15:00:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月24日 イイね!

サバイバル?

サバイバル?さて、昨日に引き続き怪しい飲み物シリーズです。

今回のお題は…

サバイバル!です。


こんな漫画(・_・ ) ( ・_・)あったんですか?

知りませんでした…

サバイバルと言えばPS2のゲームでなんて言ったんだっけな?
廃墟を歩き回って敵から逃れるゲームがありました。
(゚ε゚)全然関係ないけど…



で…
パッケージにはこう書いてある。

ビタミン配合ドリンク
|゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|ウンウンそれは分かる。
清涼飲料水
まあ普通だな。
無果汁
いやあ、久しぶりに見たよ!
なつかしのチェリオのビックシリーズを思い出してしまいました。
まだあの時は350mlが普通で500mlはチェリオしか無かったんだよなあ…
大きいのが飲みたいが為にチャリンコで丘を登り買いに行ったなあ(遠い目)


あ、だいぶ脱線しました。

さてと、じゃあ頂きます!


σ◇(・_・;)ゴクゴク

アレ_(・・?..)?アレェ味が…

うーん微妙だ…

飲み始めはグレープフルーツ風味が口いっぱいに広がって?
それからだんだん味が薄くなって最後はスポーツドリンクみたいになります。
後味は濃縮カルピスをそのまま飲んだみたいに喉に何か引っかかります。


昨日、今日と続けて怪しいジュースシリーズでしたが、明日もまた時間があれば一番期待の物を試飲致します。

お楽しみに…

※整備手帳にインタークーラー考察を追加いたしました。
 時間が有りましたら御覧下さい。

Posted at 2005/11/24 21:57:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月23日 イイね!

できたて青汁緑茶

できたて青汁緑茶そういえば浜松に行った時パーキングで買ったものがあったなあ。

冷蔵庫のここいら辺に(・_・?)

あった!あった!

え~っと?普通に開けて混ぜるだけね…( ^-^)_旦""


それでは、頂きます。


え?

(;´д`)ノ フツウダヨ…

(゚д゚)ウマーでもなく(ヽ(`*´;)ノ)マッズーでもなく…

ちょっと濃いいお茶です。

でも微妙に美味いかも…

因みにこのシリーズ、続きます。
Posted at 2005/11/23 21:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月20日 イイね!

もう止まれない、誰にも止められない!

もう止まれない、誰にも止められない!(・∀・)


(´・ω・)・・・


((((;゜д゜)))ガクガクブルブル


Σ(゚д゚lll)ドウシヨマタサンザイシチャッタヨ!
Posted at 2005/11/20 21:55:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI サスペンション異音調査、修理交換(スタビリンク) https://minkara.carview.co.jp/userid/111021/car/2764805/8360279/note.aspx
何シテル?   09/10 13:44
見た目ノーマル、車は速いかもしれませんが、中の人は速く走れません…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  123 45
678 910 1112
131415161718 19
202122 23 2425 26
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB→VABに買い替え。 EJ20がそろそろ本当に終了してまうと思い注文し、1年経たず ...
ホンダ モンキーZ50M ホンダ モンキーZ50M
通称 M先輩 家族の誰よりも長生きだからと相方様が名付けてくれました。 ほぼワンオーナ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
消費税値上げ直前2014年3月中古で購入 モンキー自体がインジェクションに代わり、キャブ ...
スバル XV スバル XV
洗車担当 実家の車 60歳を過ぎた親父が車の買い替え時にスバルなんか興味無い状態で試乗に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation