• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabu.のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

インプとフォレスターの住み分け

インプとフォレスターの住み分け皆さんもご存知だと思いますが、インプとフォレスターはシャーシが同じものを使っています。

家に同じシャーシのクルマが2台あり、どちらもワゴンボディです。

ふと思う、そろそろ住み分けの時期じゃないかと…

フォレスターはどう頑張ってもインプの旋回性能は追いつけないんじゃないのか?と

そこで、考えた。

フォレスター→主に遠出で高速がラクで乗り心地を求める=俗に言うグランツーリスモ仕様が良いかと

インプ→主に近場及び山遊び専用マシン、嫁のだが… ミッションがAT

ここで、一般家庭のお父さん達は不思議だと思う

普通は嫁用お買い物仕様だと、乗り心地を求めノーマルに近い方が殆どでないだろうか?

どういうことか、嫁は軽のノーマル及び乗り心地重視のミニバン等に乗ると逆に酔ってしまう体質みたいなので、硬いほうが酔わなくてご機嫌らしい…

どうも、育てられた環境?が良かったらしい。

という訳で、これから仕様変更を行っていこうかとおもいます。

Posted at 2011/01/10 23:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI サスペンション異音調査、修理交換(スタビリンク) https://minkara.carview.co.jp/userid/111021/car/2764805/8360279/note.aspx
何シテル?   09/10 13:44
見た目ノーマル、車は速いかもしれませんが、中の人は速く走れません…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB→VABに買い替え。 EJ20がそろそろ本当に終了してまうと思い注文し、1年経たず ...
ホンダ モンキーZ50M ホンダ モンキーZ50M
通称 M先輩 家族の誰よりも長生きだからと相方様が名付けてくれました。 ほぼワンオーナ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
消費税値上げ直前2014年3月中古で購入 モンキー自体がインジェクションに代わり、キャブ ...
スバル XV スバル XV
洗車担当 実家の車 60歳を過ぎた親父が車の買い替え時にスバルなんか興味無い状態で試乗に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation