• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sabu.のブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

カタログを…

カタログを…オシャレなインテリアに変身させてみました。

とはいえ、STIカタログ2冊とSG9販売当時のカタログをA2の額縁に入れただけ。

写真ではわかりづらいですがカッコよし。

コレをNEWガレージに…

Posted at 2009/07/26 20:19:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月18日 イイね!

ヘッドライト暗い…

ヘッドライト暗い…最近、夜間運転に出るときは殆どインプを使います。
だってヘッドライト暗いんだもん。

夜にフォレスタに乗ってて嫁にも言われちゃったしね…
(´・ェ・`) < ライトついてる?
( ´ー`)y-~~ < ついてるけど?
(´・ェ・`) < 暗すぎる…夜はインプ使ったら??
( ´ー`)y-~~ <・・・(;´Д`)ウウッ… ワカッタ。


確かにインプは4灯なんでSGフォレの2灯から比べるとHIビームは非常に明るい。
LOビームもフォレよりも全然明るいしね。
SGフォレのD型からは4灯式になって改善しているしね。

この際、中国製の55WのHIDセットに交換を予定しよう。
バーナだけではダメなのでバラストも一緒に。

写真はド(・∀・)キュンと買ってしまったモノです。
激安中古だったのでついつい…
プラズマダイレクト付いてるけどこのセットに交換して、
今まで付いていたヤツはインプに付けてみよう!

こんなもの買うよか早くライト交換しろって??
そんなこと言わないで~
Posted at 2009/07/18 20:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

ジャンクコーナにて

ジャンクコーナにて最近なにかと物騒なので、簡易セキュリティから、玄人仕様のセキュティに変更してみた。

というのも、近所の中古パーツ屋で動作確認していない物が捨て値で売っていたので、ついつい手を出してしまった…

簡易セキュリティでも良かったんだけど配線の関係上、エンジン停止してハザードを付けるとセキュリティが掛かってしまうため使えないのが不便…
良いのが有ったら変えようと、4年近く経ってしまった。


中古パーツ屋で売っているジャンクコーナの部品でメインハーネスが無いものとか説明書が無いものとかで動作確認していない物は大抵動きます。
以前、インプにつけたサウンドシャキットもそうでした。あの時は本体とリモコンだけで1000円しなかったし、ハーネスだけが5000円したけど、今現在現役で活躍中ですし…

但し、本当に動かないものも含まれているので自己責任で選んでくださいね。

それで、セキュリティの話に戻りますけど、今回の品は正規品で取り説付き、使った感じはあるがリモコンは未使用に近い。ハーネスは明らかに取り付け業者が加工した跡がある。
そんな商品を購入しました。

買ってきたのは良いが、取り付け説明書が無い。
正規品だからネットですぐにわかるものだと思っていた、しかしサッパリ解らない。
どうも配線図は安全上載っていない様だ…
オークションで売っていたのでそれを購入して取り付けた。

取り付け作業は大体4時間ぐらい掛かってしまったが、今回も問題なく動いた。
ついでにオークションでスキャナーも買って取り付けたが、見たことも無いスキャナーなんで光っているのを見ると気味が悪いです?

これだけ時間が掛かると取り付け込みの値段で10万から15万っていうのも納得するよ。だってもうやりたくない作業だから…

※気味悪いスキャナーの写真を載せようと思ったんですが、撮ってもイマイチ解らないので、全く関係の無い写真になりました。







Posted at 2009/06/14 21:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

パイプ購入

パイプ購入レカロ張替えに続きまたもや無駄遣い?

本当はそんな状態じゃないんだけど…

エキマニがHKSだったので、ターボパイプって言うのか?わからんが、それもHKSにしてみた。

交換するのしんどそうだから、しばし眠りについてもらいましょう…



しかし、見れば見るほどと只のパイプだが効果はあるんだろうか?
心配だ…
Posted at 2009/05/11 22:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

ホイール交換

ホイール交換グラムライツ 57PRO+ネオバAD07からアドバンRS+プレイズPZ-1へ交換した。

AD-07はサーキット1回分ぐらいで終了だろう…

履き替えて試走したが、ふにゃふにゃです。
それとプレイズは同じサイズなのに一回り大きいです、何で??




ホイールはこっちの方が格好良いような気がするので、こっちにAD-08入れたいなあ。

なんせ、ブレンボが丸見えなのに萌えです。

Posted at 2009/05/03 18:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター BRIDGESTONE ALENZA LX100 に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111021/car/3627708/8235352/note.aspx
何シテル?   05/18 16:52
見た目ノーマル、車は速いかもしれませんが、中の人は速く走れません…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB→VABに買い替え。 EJ20がそろそろ本当に終了してまうと思い注文し、1年経たず ...
ホンダ モンキーZ50M ホンダ モンキーZ50M
通称 M先輩 家族の誰よりも長生きだからと相方様が名付けてくれました。 ほぼワンオーナ ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
消費税値上げ直前2014年3月中古で購入 モンキー自体がインジェクションに代わり、キャブ ...
スバル XV スバル XV
洗車担当 実家の車 60歳を過ぎた親父が車の買い替え時にスバルなんか興味無い状態で試乗に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation