• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8188@Tkd-Shopのブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

8年11ヵ月14日をもちまして・・・。



約9年になりますが70000kmになりました。
通勤位なのでこんなものかと・・・。

と言うわけで明日ディーラーへ
車検+例のショートブロック交換を
お願いすることになりました。

車検に関しては車高位なのでイイのですが
ショートブロック交換は結構悩みました。
エンジン下ろす事にチョッと抵抗が
あったのですが
最近仕事のお客さんで2人ほど
この症状で悩んでたらしく
延長保証になってるのが分からず
1人の方は保証切れ
とりあえずオイル継ぎ足しで
乗っていくそうです。
もう1人の方は中古車をこの症状の状態で
買ってしまったらしく
やはり保証切れ。
別な車に乗り換えました。

こんな事が最近続いたので
虫の知らせではありませんが
お願いする事にしました。

新車当初からガソリンエンジンにしては
オイル減るなぁと気にはしていたのですが
硬めのオイルを使用して
ごまかしてはいたのですが
現状は3000kmで約1L消費してます。
走行の仕方はアイスバーンの時と
峠の急勾配の下り以外は
エンブレはあまり使用しないのですが
だいぶ症状が出てきたのかと思います。

とりあえず明日から1週間位の
お預かりになるそうです。
代車が何になるか少しワクワクしてます。








Posted at 2020/07/23 21:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

来年もよろしくお願いします🙇⤵️

来年もよろしくお願いします🙇⤵️本年も無事トラブルも無く

無事仕事納めが出来ました。

今年は車の改造というより

メンテナンスが多かったです。

ですので大した投稿もせず

皆さんの弄りを眺めてた1年でした。

夏頃ですがまず・・

※fcl.さんのパワーアップキットの玉切れ。

※バンパーガーニッシュの割れ補修と
 ダイノックの張り替え。
※セカンドシートの剥離骨折(笑)

※ドアカーテシーランプ交換。

※フォグランプの玉切れ。

まぁこんな感じで

メンテナンスばっかりでした。

来年は車検も控えてますし

劇的な改造はしないと思いますが

チョコチョコと弄りたいと思います。

それでは来年も皆さんに幸多き事を祈り

締めさせて頂きます。

来年もよろしくお願いします❗













Posted at 2019/12/31 19:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月16日 イイね!

この度7年と8ヵ月をもちまして・・・。

この度7年と8ヵ月をもちまして・・・。タイトル通り

私この車7年と8ヶ月をもちまして・・・

↓↓↓










































てッ❗ててーーッ‼️

ようやく60000㎞になりました。

基本的に通勤快速・お買い物快速・チョイ遠出位

なのでこれ位しか走ってません。

ちなみに平均燃費は実測で7㎞/㍑チョイですね。

例のオイル喰いの症状はエンブレ多用してますが

そこまで著しくは喰っては無いと思います。

まぁたしかに粘度を硬めのオイル使って

3000㎞ごとにオイル交換してるので

そのおかげかもしれません。

というわけでこれからも

チマチマ小改造していこうと思いますので

末永くよろしくお願いします❕






































Posted at 2019/04/16 20:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月31日 イイね!

来年もよろしくお願いします!

今年1年たくさんのイイね!
ありがとうございました。
トラブルも無く本日仕事納めしました(😅)
今年はたいした車弄りしはかったので
来年はちょこちょこ
がんばって車弄りしたいと思います‼️
よろしくお願いします‼️
それでは来年も皆さんが
良い年でありますように・・・。


Posted at 2018/12/31 17:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月27日 イイね!

車検無事に終わりました!

3回目の車検が無事に終わりました‼️

先日ディーラーへ交換箇所を確認し

昨日の早朝からセコセコやりました(汗)







車高とキャンバープレートと

スタビリンク位なのですが

恐らく年のせいですが(いや間違いなく)

ちょ~ダルいです⤵️

取引先の整備工さんは

『キャンバープレートなんて
黒く塗ればわかんないよ❕』

とは言うのですが

ディーラーには噛ましているの

バレバレなので取りあえず抜きました。

灯火類ですが

fcl.の純正パワーアップキット55W8000Kが

白すぎて心配でしたが

事前にディーラーへ確認した時

光量とカットラインがテスターに

乗っかって大丈夫だったので

そのままに・・・。

少し前に取り付けしたシーケンシャルは

配線抜いていきました。



と言うわけで午前中に作業を終え

いざ❗ディーラーへ‼️

今回の代車は・・・・







オーリスです。

しかも下ろし立てらしいです❗

乗り心地は良かったです‼️

て言うか新車の香りが最高😃⤴️⤴️

自分の車も7年前はこんなんだったなぁ

と思いつつディーラーを後にしました。

日が替わり今日のお昼頃ディーラーから

『作業終了しました!
無事に車検終わりました!』との連絡が。

昨日から作業進めてたらしく

まさかの半日で終わらせて頂きました❗

感謝感謝です😆

何せ明日戻そうと思ってたのですが

大迷惑な台風が来るので

どうしようか迷ってた所の作業終了の

連絡だったので本当に

ディーラーさんありがとうございますです。





作業内容はブレーキオイル交換位です。

それと今回から重量税が

前回20000円から32800円にアップ

それと嫁には内緒で部品を購入㊙️

わかる人には理解して頂きたいのですが

何となく欲しいんだけど

自分のお金では買いたくないみたいな・・・

そんな物ってありませんか?

自分はこれです↓


また悪知恵が働き買ってしまいました㊙️

支払いも終え外でお世話になってる

営業の方と喋ってた時の事

画像では分からないですが

運転席と助手席には

スパッタゴールド80が貼ってあります。

通っちゃいました⁉️

剥がすの面倒だったので知らん顔して

出したらまさかのスルー❔

可視光線透過率がクリアしたのか❔

基本的に現在のUVカットのガラスは

透明以外は全てアウトかと思ってたのですが

何だったのでしょう😅

営業の方には余計なことは聞かず

取りあえずそそくさと帰って来ました。

そして早速戻し作業へ取りかかり


無事に本日中に作業終了しました‼️

久しぶりの投稿でしたので

長々と書いてみました😃

これからも少しずつですが

車弄りしていきますので

この車共々宜しくお願いします🙇





































Posted at 2018/07/27 20:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「那須ガーデンアウトレットに行ってまーす!」
何シテル?   12/17 08:57
8188@Tkd-Shopです。この車共々よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX S-Style X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:23:54
エス之助N子さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 20:28:22
フロントバンパー外し(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/20 18:51:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
どんな車にしよーかなー?
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
まだまだ現役? 『エアロ』 ギャルソン ジェレイドGT 『車高調』タナベサステックプロ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
嫁カー。基本的に改造禁止。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
奥さん仕様

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation