• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと_のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

年末に考えること・・・

あぁ・・・
先日FDにつけたナビの影響でオートアンテナが起動しっぱなしになるのをどうにかしようといろいろ考えてYAHOOでググって(!)いたらこんな時間にw
ナビの影響でオートアンテナが立ちっぱなしになるのはFM-VICSをラジオアンテナから受信している影響のようです。
なので仮にスイッチを付けて下げたとしてもその間FM-VICSが受信できない・・・

アンテナでしらべていたらFDに固定アンテナをつけている人が何人かいます。
そうだ、オートがいやなら固定アンテナにすれば良いのです。
さらに調べると一番安価なやり方でNBロードスターの固定アンテナベースを流用しS2000のアンテナを使用するやり方がありました。
しかし、ねじ穴が深いのでタップを切ったりなんだったりとちょっと面倒くさそうです。。。
と、そこで思ったのですがベースはNBロードスターの固定アンテナなのだから以前に自分がNBロードスターでやったアクセラ純正アンテナを流用すればほとんど無加工で付けられる様な気が・・・
と言うわけで年明け早々にマツダに行ってFDに使用するためにNBロードスターの固定アンテナベースとアクセラの純正アンテナを購入して来たいと思います。
まぁ、後はラジオの配線がオス同士になるので変換のケーブルを自作しないといけないようですが・・・

そんなこんなで皆さん良いお年を・・・
Posted at 2009/12/31 23:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

FDのナビ交換完了

FDのナビ交換完了予定通り交換しました。

朝起きるとすでに11時過ぎ・・・
あれ?さっき目を覚ましたのは7時ごろだったような気が・・・
見事な2度寝ですw
なんだかんだと準備をしていたら作業開始が12時半ごろになって
寒くなる前に終わるかな~と作業していたら3時半には終わりました。
ナビの取り付けも何度かやっているので意外とスムーズに行きました。
今回のナビにはTVアンテナ(フィルム)をはじめて自分で付けた(今までは見ないのでつけなかった)のですがすごくかんたんな構造でTVが受信できるんですね(汗
チェックするまで本当にこんなもので受信できるか不安でした。
ipodも無事使えるようなりました。

ただ1点だけFDはオートアンテナ(モーターアンテナ)なのですがナビ上の車両設定でモーターアンテナに設定するとオーディオをOFFにするとアンテナが下がります。
逆に言うとオーディオをOFFにしない限りアンテナが上がったままなのですがコレって手動で下げられないのでしょうか?
オーディオと言う一くくりになっているのですがラジオだけでなくCD・TV・ipodの時にもアンテナが上がりっぱなしなので出来れば手動で下げてしまいたいのですが・・・
今までのクラリオンのナビのときはあるボタン長押しでアンテナを下げることが出来ました。
多分ストラーダ(パナソニック)のナビならどれでも同じだと思いますがそんな設定があるか分かる人いますか?
Posted at 2009/12/30 16:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

やっとそろった

本当は今日ナビの取り付けをしようと思っていたのですが一緒に取り付けるVICSビーコンが今日夕方ようやく届きました。
年末なので時間かかりますね・・・
明日、気温も最高気温14度と暖かそうなので取り付けようかと思っていたのですが天気予報が晴れから曇りに変更、それに伴い最高気温も11度に低下・・・
その後、年末年始、最高気温10度以下の日が続きます。。。
他のパーツ取り付けなら良いのですが電装だけは指先を使うので寒いとつらいです。
しばらく乗らないし後にしようかな?
Posted at 2009/12/30 00:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

大掃除終わり

ました。
部屋の掃除・片づけをして散髪して買出しにいっていたら2日間終わりました。
やっぱり年末なので混んでいますね~
自分が店に入る時に並んでいた車が帰る時にまだ駐車場に入れなくて並んでいましたw
自転車でいける距離でよかった。
コレで完全に休みです明日はちょっと天気悪いようなので明後日あたりにナビの交換でもして年末に気が向いたら洗車でもして今年も終わりかな~
Posted at 2009/12/27 23:50:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

遅れて届いたクリスマスプレゼント

遅れて届いたクリスマスプレゼント年末はコレでも装着して遊んでいたいと思います。
最近液晶TVの値段がだいぶ下がってきたと思っていたらナビの値段もやたらと下がっていますね。
2DINナビ新品で6万円代って・・・
技術の進歩なのか?デフレなのか・・・?

このナビipod接続ケーブルがデフォで付属しているので追加で何も買わなくて良いので決めました。
Posted at 2009/12/26 17:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダアプリがエアコンフィルターの無いNDを煽ってくる、、、」
何シテル?   08/10 20:50
NDロードスターRSに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1234 5
678910 11 12
13 14151617 1819
2021222324 25 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
旧NDから乗り換えました。 1年落ち、走行4000k、ほぼフルオプションのRS、乗り出し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7・8年前の軽井沢ミーティングの約束通りNDロードスターが発売されたのでロードスターに帰 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車なんて登録できたんだ・・・ 2008年に購入してほぼノーメンテで約7年乗ってきま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 120型 平成15年式。 購入は2007年(平成19年)です。 最初は初期型・無 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation