• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおと_のブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

清里

清里午後から用事があるので近場へ・・・






出発前は半袖で良いかな?
と思いましたがオープンで走ると朝の内はまだ風が冷たいです。
薄手の上着が要ります。

10時過ぎて南アルプス近くまで来ると半袖でも汗ばんできます。


今回は近場なので写真は休憩時の1枚しかありません
こんなルートです。

最近みずがき湖から北に抜ける林道がホームコースになりつつあります。
休日昼間でもほとんど車いないのと林道抜けた先に1k近い信号や大きな交差のないストレートがあるので低速~高速といろいろ試すのに便利


この時期、10時を過ぎると暑くなるので
その前に行ける涼しい場所というと

・富士山周辺(先々週行った)
・ビーナス周辺(先週行った)
・清里周辺(今回)

の3パターン位しかありません
涼しい場所があるだけいいかもしれませんが・・・

来週行くとしたら又富士山周辺かなぁ


ついでにバッテリーを軽量化しました。

純正46B24L 11.4㎏
交換60B19L 9.4㎏
2㎏の軽量化です。

本当は純正バッテリーがダメになってから交換しようと考えていたのですが
先日、YAHOOのタイムセールで新品が通常4560円(送料無料)+ポイント1%のところ3648円(送料無料)+ポイント21%で実質3000円程度だったので3000円で2㎏軽量化できるなら軽量化だけと考えても安いでしょう(?)
多分・・・

交換して軽量化した感想は
回頭性が良くなった(気がする)
加速が少し良くなった(んじゃないかな?)

回頭性は本当に少しよくなったと思いますが気のせいと言われれば気のせいかもしれないそんなレベルです。
まぁ、実際2㎏軽くなっているので悪いことはないでしょう。
効果なくても2年ほど使用したバッテリーが3000円で新しくなったと思えば安い?
Posted at 2017/06/24 12:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月16日 イイね!

ビーナスライン~美ヶ原スカイライン~高ボッチスカイライン

ビーナスライン~美ヶ原スカイライン~高ボッチスカイライン又も夏休みをとってぶらぶらしてきました。
このままだと夏前に夏休みが終わりそう・・・





ビーナスライン


平日の午前中に来たのは初めてですが全く車いません
いつもはこんなところ車が多くて止められないのですが・・・


緑がきれいです


いつものところ
ここは休日でも空いています

北へ抜けて
美ヶ原公園沖線で美ヶ原スカイラインに向かいます。

ここは1~1.5車線で少し狭いですが前に車がいなければ楽しいルートです。

美ヶ原スカイライン入口付近
思い出の丘


美ヶ原スカイライン


ここはアクセスが悪いせいか休日でも交通量が少ないので車を止めても問題ありません。


平日だとさらに少なく5分位で1台も来ないこともあります。


自然保護センターまで行って折り返すしかない道ですが景色は良いです。


その後、美ヶ原林道経由で松本へ抜け高ボッチスカイラインを登ります。
以前に走った時、松本市内は渋滞がひどかったので大きく東側へ迂回してみましたがこれが正解
遠回りになりますが市内を抜けるより圧倒的に早かったです。
この時期、オープンで渋滞は暑くてかなわないので遠回りでも渋滞は避けたいです。
高ボッチスカイラインを松本から登ったのは初めてですがどう見てもスカイラインというより林道です
待避所以外1車線しかありませんし舗装もがたがた


途中逸れて鉢伏山へ向かいます。


山頂駐車場手前


景色は良いですが若干狭いのとものすごく登るので走りより景色を楽しむ道です
ここも山頂駐車場から折り返すしかありません。
以前S2000できたことはありますが以前に増して一部でかなり大きな段差があるので車高を下げている車はここまでは来ないほうが無難です。


高ボッチスカイラインに戻りアルプス展望台


少し行くと反対側の諏訪湖も見ます。


その後は高ボッチスカイラインを岡谷へ抜けて高速で帰宅しました。
ルートはこんな感じです。

途中、松本に降りた時に少し暑かったですがビーナスから高ボッチまでずっとオープンでも涼しかったです。
AM10時前や山の上で風が吹くとまだまだ寒いので薄手のウインドブレーカーは絶対にあったほうが良いですね

平日なのでビーナスライン~美ヶ原スカイラインは殆ど車がいないので好き勝手に走って写真撮れました。
高ボッチスカイラインは登山かな?平日の割に駐車場には結構人や車がいましたが走っている車は少なかったのでやはり休日より全体に走りやすいです。
Posted at 2017/06/16 16:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月09日 イイね!

モバイルバッテリー購入

モバイルバッテリー購入先日の軽井沢ミーティングで車から降りてハイドラを起動させる際のスマホ充電にジャンプスターターをバッグの中に入れて使ったのですが結構便利で気に入ったので専用品を購入しました。




物はこれ
アマゾンで2300円位でした。
容量5000mAhと少なめですが今のスマホが3000mAhで充電なしでハイドラ起動させてバックグラウンドで動作させておけば休憩を使わなくても4時間以上は持つので合わせれば計算上12時間位充電なしで使え十分です。
後は重ねて使えるのがよさそう

ちなみにケーブルはこれ
重ねて使う前提なので短くて頑丈そうなケーブルを選びました。

重ねるとこんな感じ


現在使っている若干緩い100均のスマホケースに重ねたままぴったり入ります。


重ねたまま手にもって使ってもそれほど違和感ありません


自分はスマホをバッグに入れておくかパンツの尻ポケットに入れるかなのでスマホケースに重ねて入れたままポケットに入れられるということが重要です。


スマホ単体だと一日出歩いた際に車で充電していても夕方にはバッテリー残量20%未満になることが多かったのですがこれで安心できます。
Posted at 2017/06/09 22:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月09日 イイね!

眼前に広がる雄大な富士


心の清らかな人には見えると思います。

梅雨の晴れ間
河口湖付近最高気温25度で涼しそう
と言う事で早々に夏(?)休みを取得し1周してきましたがさすがに快晴とはいかず高所はガスが出ていました。
ちなみに富士山スカイラインは気温13度で日が出ていなかったので晴れていたら5合目まで登るつもりで持ってきた防寒用の薄手ジャケットが役に立ちました

ルートはこんな感じ

殆ど寄り道せずに本当に1周しただけですが走行距離170k位だったのでちょうど山梨から群馬の実家まで帰る片道距離と同じくらいですね。
天気は富士山スカイラインはガスが出ていましたが他は雲が若干出ていますが晴れというような天気でした。

富士山周辺を平日に走ったのはおそらく初めてですが休日に走るのとそう変わらないか逆に休日の方が走りやすいかも・・・

観光の車は少なくなりますが代わりに大型車が非常に多いです。
特に精進湖から朝霧高原を南下する国道は大型が多く休日より流れが悪い位で裏道の県道にも流れ込んでいるので走っていて危ないです。
富士山スカイラインは時期的なものか平日でも10時(おそらく水ヶ塚公園駐車場等の施設開園時間?)を過ぎると途端に観光バスが多くなり流れが非常に悪くなります。

気温的にはまだまだオープンで行けます。
最高気温25度だと日が出ていれば半袖、曇っているなら走行中は少し風が冷たいので薄手の長袖がいるくらいです。
特に富士山スカイラインを登るなら防寒も考えないとオープンだと晴れていても寒い位
下に降りると30度超えるので半袖でも暑くてかなわないですが富士山周辺をぶらぶらするだけならまだまだ涼しいですね。
Posted at 2017/06/09 13:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週、先々週25度で暑かったけど今日は28度でさらに暑かった。もう夏かな?」
何シテル?   04/14 13:57
NDロードスターRSに乗っています

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678 910
1112131415 1617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7・8年前の軽井沢ミーティングの約束通りNDロードスターが発売されたのでロードスターに帰 ...
その他 GIANT その他 GIANT
自転車なんて登録できたんだ・・・ 2008年に購入してほぼノーメンテで約7年乗ってきま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1 120型 平成15年式。 購入は2007年(平成19年)です。 最初は初期型・無 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H12年式のFD。 2003年6月1日に1回目の車検が切れた状態のフルノーマルを245万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation