• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

ハレ晴れユカイ エレキはじめて1ヶ月 まずは指慣らしから♪

パパの手習い計画、その後です^^
いきなりクラシックロックは無理でした(汗) なんせ左指が動かず、ピッキングが不正確でマトモに音は出ず(><) 右手と左手がバ~ラバラ(核爆) 音にならず演奏どころではありませんでした(--;)
まずは指慣らしが必要である事を痛感し、自分に出来る範囲でテンポのあるこの曲「ハレ晴れユカイ」で指慣らしです^^ 演ミスだらけでまだまだどーしよーもねー演奏なので
勇気のある人だけ ポチットな!?
<object width="425" height="350"> <embed src="http://i.yimg.jp/images/videocast/swf/vsuexy.swf?vid=288230376152307199" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350"> </object>
言い訳反省コーナー(^^;)
○リズムが不正確で聴いてストレスが溜まる(爆)
○まだまだピッキングがリズムに合っていない(だいぶ改善しましたがもう一歩)
○左指の動きがトロイ!(これでかなり悩んだ)
○まだ体で演奏するまでに至っていない為、頭で演奏してる。だからリズム&音程が崩れる
みんから諸氏にお聞かせするには恥ずかしい限り演奏ではありますが、ここを訪れた方々!「へたーーー!」とか「ひっこめーーー!」とか!?皆さんのご評価を宜しくです^^

1C・2C・2ハーフのサビの前、3回とも違う演奏してるのに気付いてもらえたら嬉しいな~^^
もう少し頑張って「聴かせる演奏」にシフトアップして行きまするm(_ _)mペコ
次回はアンジェラアキの「手紙」に挑戦、ギターで聴かせる演奏って難しいやん・・・
ブログ一覧 | パパの趣味 音楽編 | 趣味
Posted at 2008/10/02 15:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2008年10月2日 15:51
上手いさぁ。
私引けないもん。

papaさんが「ハレ晴レユカイ」って以外です。

涼宮ハルヒを見たことあるのですかw
コメントへの返答
2008年10月2日 16:35
あんがとー^^
アニメの事は全く分かりません(汗)
You Tubeをサーフしながら曲を探してたんす。そしたらテンポがあってノリが良くて、人気もあると見えたのでこの曲に決めました!
2008年10月2日 17:11
見ないで弾いてる時点で凄いじゃないですか(笑

手紙の合唱譜なら歌った事ありますよ~♪
いい曲ですよねww
コメントへの返答
2008年10月2日 20:08
これがまた見て演奏すると演ミス率倍増! いや倍どころではない4倍以上の失敗だらけ(爆)不思議・・・
ギターやピアノは一度弾いたら あとは減衰するのみで膨らませない(TT)
どうやって感情入れようかお悩み中^^;
2008年10月2日 19:03
弾けるだけですでに凄いです(笑)
コメントへの返答
2008年10月2日 20:12
いやはや なかなか昔の感が戻らなくて^^; でも衰え感もヒシヒシと・・・?
2008年10月2日 19:06
・・・弾けることが凄いっす(- -)/笑
コメントへの返答
2008年10月2日 20:18
弾くたびに間違える場所が違うんす(苦笑) 何回やってもパーフェクトは0回っす(--;)
2008年10月2日 19:52
もっと、ノリノリで弾いちゃえばいろいろごまかせるかも・・・・・。
笑顔っすよ、笑顔!

うちのギターはボロなのであんなにちょーキングとかしたら一発でチューニング狂います。
コメントへの返答
2008年10月2日 20:21
それも考えたけど、まだまだ余裕がない(笑)
時折クビを傾げたり動かしてるでしょ? あれ自分の中で納得行かない場所なんす。。。
はて、何回クビを動かしてるでしょう(爆)
チョークも最初は指が上がらなかったっす。指の衰えもスゴイ事に気付いたっす(^^;)
2008年10月2日 23:13
いや~、やっぱり音楽ができる人はちがうね~

ちょっとの練習で公開できるんですもの

音符が読めない自分は尊敬します
コメントへの返答
2008年10月3日 0:30
譜面読めなくても、これ全部”耳コピ”です^^
最初の時なんか「俺ホントにギター弾けたんだっけか?」と疑いたくなるほどひどかった(><)
深夜の12時~2時が練習時間でやんす。。。
よって睡眠不足・・・今に始まったことではないが^^;
2008年10月2日 23:20
とても聴けたもんじゃナイ
ヾ(。`Д´。)ノ

指が太すぎます。
腕毛が多すぎます。



冗談。尊敬します(*^ー゚)b
コメントへの返答
2008年10月3日 0:33
でたーーー! ついに!?
豆腐の角に頭ぶつけて死んでやるーー!

これ見て ホント指の太いのには我ながら驚いた(@@;) ベースに転向しよっか?
腕毛より、あっちの毛の方がスゴイぞ!
今度アップしよっか!?
タイーホされちゃう!?
2008年10月3日 10:26
PAPAさん スゴイだらけですよwww!!
かよっちのPCバックミュージックでさっきからずっと流してます(゚∀゚)

それにブログに貼り付けられるし
PAPAさんのお顔まで(*ノノ)キャ

ご馳走様でした違(*^∀^)ノ
コメントへの返答
2008年10月4日 0:23
かよっちにそんな言われるとハズイじゃないですか~ おまけにPCのバックMまで!? (*^^*) ポッ

動画ファイル作るの苦労しました、前回はPCの専門家に作ってもらいましたが今回は自力です。。。何日かかったやら^^;

今度かよっちの写真!期待してるっち^^
2008年10月3日 12:40
復活おめでとうございます。

いつかは、カノンを征服してください。パパミィさんなら出来る。

ちなみに、私がカノンを知ったのは、この人のプログを見てからです。

http://blog.livedoor.jp/alivesound/

明石でカーオーディオのショップさんをやっている社長さんです。

コメントへの返答
2008年10月4日 0:33
ありがとう御座います^^

正直な所ここまで腕が退化してるとは思ってもいませんでした(汗)これを撮影するまでで既に2回ギターを投げ出してたり^^;

リズム&音程が狂うなんて我輩の辞書には載ってませんでしたもん。
(>< ;)☆◯=(▼▼ )o バキ!!
なのになのにテンで弾けない!!
昔の仲間がこの動画を見たら速攻で蹴りが飛んでくると思います(爆)

一応この動画、リハビリ1ヶ月の記録として残す意味もありました(苦笑)

そのショップの社っチョさん、素晴らしいです!今から復活してそこまでなるのは難しいと思いますが、すこしづづ慣らしていきまする^^
2008年10月4日 15:23
携帯からなので動画みれない涙
両手の練習前に、左手の運指だけがっつり練習しましょ手(グー)
最初はすごくゆっくりのテンポに落として、クリアしたら少しずつテンポあげていけばできますよ。最初から飛ばすと上手くいかないです。
迷わず押さえられるくらいしっかり集中して覚えたら今度は右手。
そのほうが確実に上手くなりますよウィンク
ピッキングが上手くいかないのは左手の押さえが不安だったり甘いからってことが原因かも。
がんばってねー指でOK
コメントへの返答
2008年10月5日 0:25
どもです~^^書き子ありがとう♪
実はリズムの乱れの原因がもう二つあります(^^;)
①バックの音が小さすぎて自分のギターに掻き消されてる(爆)
②ピックは昔から鼈甲を使ってます。
あの硬さが指の弾き加減を正確に弦に伝えられ、自在に音を作り出せたのですが、今となってはそれが災いし逆に弦の張力に押し戻されちゃってるんです(^^;) これは訓練で絶対に克服しなければ! プラスチックの味気ないピックだけは絶対に使いたくない!? これこだわり(苦笑)

左手は・・・石屋の様に固くなってます(爆) お湯で解いて柔らかくしますか~。。。
左指の動きの悪さは改善されるかどうか?今もって自信なくて悩んでます・・・(><)

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation