• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

吹奏楽、ブロック大会

吹奏楽、ブロック大会 新カテゴリーの登場です。 吹奏楽

動き回る演奏から動かない演奏へ♪ 北信地区のブロック大会が行われました。
とーても厳しい先生と聞いていたので中学になったらラッパはやらない!?と言っていたのに・・・ やっぱし吹いている(笑) 根が好きなんでしょうかね。

中学くらいになると、まだ粗はあれど一応音楽として聴けるようになってきます。楽しませて頂きました~^^ 必死にやってる姿って、いいもんですね♪
学校によって金管が得意な学校、木管が得意な学校。先生の得意技が分かっちゃったりして^^
うちの学校は・・・マーチング上がりの子が多いから金管が強い系かにゃ?

まずは手堅く金賞いただいて♪次は県大会へと。東海大会→全国へと行けるかな?
ブログ一覧 | 吹奏楽 | 日記
Posted at 2009/07/27 00:01:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

代車Q2
わかかなさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年7月27日 0:52
もう、そんな季節になりましたか・・・
昔を思い出します。
県大会、九州大会まではいくんですが「ダメ金」で全国はいけなかったですね。

お嬢ちゃんの全国行きを祈ってま~す♪
コメントへの返答
2009年7月29日 10:19
ども! 中学はアンサンブルの一部メンバーが昨年、全国大会で金賞をもらってきました。
でも・・・全体演奏では厳しいな~、東海大会へ行けるかどうか演奏かな?

九州大会までいけるのはすごい事かも。その前にはブロックが有るんでしょ?
2009年7月27日 4:11
懐かしい・・・
こちらの地域も、
地区大会の日でした♪
できることなら・・・
数年後、
私も娘を見たいと思いますが、
こればかりは親の好きなようには行きませんものね(;´▽`A``

県大会出場おめでとうございます!
コメントへの返答
2009年7月29日 10:23
ありがとう♪
うちの中学は 小学校4校からあがって来るんだけど、他の3校は吹部はないんす。中学になってから楽器をやる子が大半。だから差が歴然と。。。
かと言ってうちのが目立つ程上手い訳でもないし(苦笑)

お嬢ちゃんも将来はフルート吹きかな♪
いっぱい聞かせてあげてチョ
2009年7月27日 7:32
いよいよ大会の時期ですね。次男坊中学の吹奏楽は地区大会止まり。
長男の高校吹奏楽は昨日地区代表で県へ。

一番心配なのは小学校マーチング。大会はまだですが…
コメントへの返答
2009年7月29日 10:25
おめでとう♪って事は県大会で一緒に!?
でも仕事・・・(--;)

小学校の方は・・・いろいろあって!?
いろいろと・・・(謎)
家が近いので今朝も朝練の音が聞こえてましたが・・・フォーメーションが!?
2009年7月27日 23:29
金賞おめでとうございます。全国目指して頑張ってください。
厳しくも良い指導者にであえているって素晴らしいと思います。
コメントへの返答
2009年7月29日 10:30
そうですね、その厳しさが上達を促すんでしょう。
毎日怒られながらも練習に飛んで行ってます^^
2009年8月1日 19:33
まずは県大会への進出おめでとうございます。
小学校で金管バンドやマーチングバンドやってた子は、やはりパワーが違います。腹圧しっかりしてるから音もどっしりしてますよね。
うちの娘は高校に上がりましたが、1年は舞台には立たずにお手伝いです。
コメントへの返答
2009年8月4日 9:22
ありがとうございます。
小学校ではビシッ!っと鍛え上げられましたから(笑)
昨年に全国へ行ったアンサンメンバーも全員同じ小学校出の先輩達でした。
でもうちの子はフニャフニャしてますからこれからの時代はもう・・・(爆)
2009年8月2日 23:59
素敵ですね~!!!
応援も力が入りますね!
クラシックは比較的好きなので♪聴いてみたいです~。
コメントへの返答
2009年8月4日 9:23
自分も吹奏楽よりも管弦楽の方が好き♪
なんで管弦楽連盟ってないんだろ? プロになれば弦楽の方が多いのに。
子供の頃から弦楽器をやるべきですよね~♪

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation