• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

エレクトロ・ボイス らっぱ買っちゃった^^

エレクトロ・ボイス らっぱ買っちゃった^^ 小中規模のホールに今までのラッパを持ち込むのもシンドイ歳となりました(笑)
1個30キロ近いスピーカーを10発運ぶ・・・もう死ぬーーー(><)

そこでこのエレクトロボイスの小型スピーカー、重量は10キロ程度で値段もそこそこ。その割には十分な音は出る。
合格!
これ4個とスタンドもセットでそろえました^^機動性アップ♪

さて、大きなのが4個余る訳ですが。。。誰か30キロのラッパ、買って( *^^*)
ブログ一覧 | パパ音響!出動! | 日記
Posted at 2010/04/18 19:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

15号発生
マンシングペンギンさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 21:51
これを、エブのトランクにつんで…鳴らす!(爆)
コメントへの返答
2010年4月18日 23:21
それいいかも^^
この音、案外いいっすよ♪ 車に積むにゃデカイかもしれないけど、特別荷物積むわけじゃなきゃ最高っす^^
2010年4月19日 6:06
エレボイとは懐かしい
最近はハイテクのNEWブランドが
わんさか出てきて名前も覚えません

それにしても
PAの世界も大変ですねー
家庭では10年は同じ位置ですが・・・

ギックリ腰の私にはつとまりません
コメントへの返答
2010年4月20日 0:46
これ知ってるのは昔オーディオをブイブイ言わせてた人!?^^
EVは昔から高効率のスピーカーが多かったから何かとPAにはもってこいの所があるっす^^

毎回悩みの種は移動と人足。朝早くから組みあがった時には精魂使い果たしてたりします^^;
2010年4月19日 18:43
スピーカー重いですよね。
実家にでっかいのがあり、親に運べ!と言われて軽トラに積むのがしんどいです。

話は変わりますが、ここ数日youtubeでエレクトーンの動画を観ております。
機種を調べるとYAMAHAのSTAGEAというのが一機種わかりました。
これ凄いですね。値段も凄いですが。
両手、両足で豪快な演奏を一人でやれるとは。
コメントへの返答
2010年4月20日 0:48
で、結局積んできたん?
エレクトーンだけど自分もスゴイと思う。なんでそうまで手足がバラバラに動くんだろ(・・?)

最近キーボードが欲しくなったりもしてます^^

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation