• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月08日

お迎え行ってきました 上信越道トンネル通過中!

お迎え行ってきました 上信越道トンネル通過中! 東京に行ってる子供達を向かえに行く途中です。

この長野道トンネル、つい2年前まで対面通行でした。 ゆるやかな登り坂になっていて渋滞の名所にまでなってたのですが、今はスイスイ走れる様になりました(^^)

この車を買って1年もしない時、ここで対向車に飛び石されてグラのフロントガラスが割れてしまった!!痛い思い出です(TT)
ブログ一覧 | 車関連、一般 | 日記
Posted at 2005/05/08 18:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2005年5月8日 18:51
わあ!
それは痛いなあ。

確かに長野道、着々と2車線に♪

今度は北陸から東北へのあの道だな。
きついよ、あれも。
コメントへの返答
2005年5月8日 22:02
この車のFガラス、最初から撥水コートだったのですよ。
割れて交換してからは、雨粒がボテッ! ボテッ!と張り付いて、市販の色々なコーティング剤を試してみたのですが、何れも直ぐはがれ落ちました(泣)

北陸にもあるのですか?対面通行。危険防止の面からも早く改善してほしいですよね。
2005年5月8日 18:52
( ^∇^)ノ♪こんばんは。
この写真は後ろから誰かが撮ったのでしょうか?
コメントへの返答
2005年5月8日 22:05
え~・・・パパミイが自分で撮りました(汗)

鼻の前くらいに持ってきて、画角を決めたら カシャ!
大きな声じゃ言えないけど(^^;) ナイショ!
2005年5月8日 23:24
ども、です。

まあるんさんのお話し

北陸道から東北へってのは

『磐越道』の事だと...

ここも着々と工事が進んで、新潟と福島の県境あたりのトンネル地帯?に対面通行が残るばかりとなっています。

長い坂道、トンネル、トラック多し...走りにくい(>_<)

失礼致しました。
コメントへの返答
2005年5月9日 23:20
片側通行の時は嫌でしたねー
トンネルの出入りが多い場所ですから、時折出入りの度に減速する車がいるのですよー、そうすると後ろに行くほどブレーキ量が多くなり、大幅減速渋滞が始まります。

当の本人は気づいていないのでしょうが。
2005年5月9日 8:45
開通までの期間短縮を図るためとはいえ、対面交通の高速道路は嫌いでした。だから長野方面から帰るときに、わざわざ遠回りして諏訪経由で来たりしたこともあります。新しい高速道路を造る前に、既存路線の交通量の多いところを、早く4車線化してほしいものです。
コメントへの返答
2005年5月9日 23:23
この路線、対面の時は大事故の連続でした。
嫌な道でしたよー。

ガラス割れたり(苦笑)

実はグラだけでなく、もう1台エブリーワゴンも割ったのです(^^;)
2005年5月9日 21:35
長野から軽井沢に行く途中のトンネルですね。
あそこは長~い上り(下り)のトンネルだったので、対面は恐かったです。交通量も多いですしね。

長野道(岡谷JC~更埴JC)?上信越道ではないでしょうか?
コメントへの返答
2005年5月9日 23:24
あっ!そうだ(汗)

上信越道でしたね!! 訂正ーーーー!!

タイトル書き換えまするm(_ _)m

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation