• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月12日

航空写真、長野市  ヤフーの地図にくびったけ!?

航空写真、長野市  ヤフーの地図にくびったけ!? 一杯飲みながら「暇だな~・・・」とヤフーのトップ画面を見ながら・・・良く考えたらトップ画面など詳しく見た事がない。。。

何気に地図を開いてみると!? これ面白い(^^) かなり細かい所まで写真で見る事ができます♪ 東京に居た頃のアパートもはっきり写ってました!! 昨日からパパミイは日本全国を旅してます^^

長野市を紹介しますね
真ん中を横に流れる川は「犀川」 斜めに流れるは「千曲川」です。この犀川を挟んで 長野北部 長野南部 と大別しています。(旧長野市とは北部の事)
パパミイんちは北部左側です♪ そのすぐ上が長野駅!長野の中心部です。

昔と比べて”田んぼ”の面積が激減してるし。。。蛙の合唱が聞こえなくなってしまう。。。夜中にヤカマシイのだが、無ければ無いで寂しいもんだ。。。
ブログ一覧 | 気まぐれ写真 | 日記
Posted at 2006/07/12 23:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2006年7月13日 0:07
これで長野市北部になる僕の家も見つかってしまうんですねw
コメントへの返答
2006年7月13日 22:02
はいー!見つかってしまいまふ。。。^^
でも市内周辺の写真解像度が低いのが難点。
詳細画像は駅の周りだけ。。。
2006年7月13日 0:53
http://earth.google.com/

ここなら日本どころか世界中見れますよ♪
これを見たら・・多分1時間は暇潰せます(笑)
コメントへの返答
2006年7月13日 22:03
うげ!
地球が見える!! 1時間と言わず1ヶ月楽しめたり^^
2006年7月13日 9:01
話がずれるかも知れませんが、これって、軍事用に使われていた衛星用の撮影技術を民生用に転用して、サービスしているものですよね。

先日テレビを見ていたら、最近は民生用の技術が軍事転用されるようになったりもしているようです。(ラジコンヘリ用の姿勢安定装置が、ミサイルの姿勢制御に使われるとか)

こういった技術は、平和利用のみに使われてほしいものです。

ところで、パパミイさんの家はどれです?
コメントへの返答
2006年7月13日 22:08
軍事目的から来ているのでしょうか、興味本位で横田基地を見てみました。。。
あんなハッキリ見えてしまって良いのでしょうか(汗)
嘉手納基地は解像度低くて分からんかった。。。

飛行安定装置は確かにあるけど、ラジコン用をミサイルに使うには精度が悪る過ぎる。。。

だからテポドンの命中精度は低いのか(・・?)
2006年7月13日 10:34
自分も好きで、グーグルアースなんかはいつも見ちゃいますね。

ちょっと古い写真はこんなのもありますよ。

国土情報ウェブマッピングシステム
http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p
コメントへの返答
2006年7月13日 22:09
この地図は土建関係の地図でしょうか。
完成したら 家の前の上下水道の配管も分かる?

1本取り出したかったもので^^;
2006年7月13日 13:26
自分の所も見てみました。
最高尺度で見たらちゃんと自分の家がわかってしまう。
なかなか解像度が良いですね
コメントへの返答
2006年7月13日 22:11
くらげっちは都会かにゃ?
パパミイんちは詳細写真エリアから500M離れた場所で、
ボヤ~っとしか家が写ってない(><)
2006年7月13日 19:22
え?これってタダでみれるんですか?笑
コメントへの返答
2006年7月13日 22:11
露天女風呂のエリアだけ有料です!
2006年7月13日 20:26
こんばんは♪

凄いですね!!

画像を見ながら、ちょっとした旅行気分が味わえそう♪

時間の経つのを忘れてしまいそうですよね☆
コメントへの返答
2006年7月13日 22:12
はまっちゃいましたです。
この二日間、こればっか見てます。
昔行った懐かしい所とか、楽しいっすよね!^^
2006年7月14日 12:45
最高尺度は以外にきれい・
柏崎市全体を見ると山に囲まれ、海にふさがれてる。
コメントへの返答
2006年7月15日 2:38
そう!案外綺麗なんすよね!
都心など1/1500のスケールまでアップできるし。すんげー!

お姉ちゃんの部屋も見れたら^^;
犯罪だがや(汗)
2006年7月17日 17:08
横田基地も丸見えですか…
昨年北海道稚内でウニ丼を食べた帰り、稚内レーダーサイト基地の正門前で記念写真を撮ろうとしたら守衛の自衛隊隊員がでてきて『おんどりゃここでなにしとっと?』と聞かれた。
記念写真を撮りたいんですけど… 『ここじゃあ撮影はできんのじゃコラッ!』
すっすみません… 
なんて、実際はもっと普通に注意されたのだが冷ややかな口調で言われて追い返されてしまった。
でも、帰り際に『私達の目の届かない場所で撮影する分には仕方ないです』と、こっそり言ってくれた(笑)
さすがに正門前で堂々と撮影はできないんでしょうね。

よっしゃ、この衛星写真でレーダーサイト見たる!!
コメントへの返答
2006年7月20日 23:17
横田も横須賀も よーーーく見えます^^
でも地方になるとボケボケの写真なのが難点。
レーダー基地も流石に堂々と写真はまずいのでしょうね。
でも日本人が訪ねた場合、100%観光目的だから邪険にする訳にもいかず。。。
これがもし某国のスパイだったら。。。!?

拡大写真エリアをもっと増やしてほしい。。。

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation