• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月14日

善光寺 地元民として やっぱ書かなきゃ(^^)

善光寺 地元民として やっぱ書かなきゃ(^^) 1400年前、本田善光なる人物と皇極天皇によって建てられた。御本尊「一光三尊阿弥陀如来」様の由来は2500年前、インドのお釈迦様と月蓋の話に遡る (長くなるからヤメ!)

全ての民を受け入れ、当時女人禁制が当たり前の世の中 唯一女性が立ち入る事の出来た寺。
大小25の院から成立つ本堂、他にもあわせて30以上の寺の集合体 
それが善光寺

地元民は小中学生の頃に何かしら善光寺の勉強をしている。パパミイが皆さんに紹介できるってこれくらい!?
なら分かる範囲で掲載しちゃいまひょ!! 今日写真を100枚以上撮ってきました(^^) 
順次アップするかも♪ でも3ヶ月以上かかるからポイントだけにしときましょ♪
飽きられちゃうと困るから(爆)


※全国に「善光寺」の名前の付いた寺が沢山あります。この信州善光寺上人の分家にあたり、強くつながりを持った寺です。
多くの建物はこの善光寺とそっくりな作りを成されておりとても親近感が沸いてしまうのです
(^^)
ブログ一覧 | 善光寺 他 観光地 | 日記
Posted at 2005/06/14 15:39:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2005年6月14日 15:55
牛に引かれて善光寺参りですな(^^)

去年、お参りさせていただきました!
コメントへの返答
2005年6月14日 21:47
仏の心を持たぬお婆さん、ある日牛に洗濯物を角に引っ掛けられ・・・追いかけて辿りついたのが善光寺。
だったかな?
母牛の名前は「善子」子牛は「花子」と言ったような???
名前は自信ないです(^^;)
2005年6月14日 16:38
10年位前に1度行きました。
真っ暗闇の中に、金具(?)のようなものがあったのを覚えています。
コメントへの返答
2005年6月14日 21:55
金具=鍵に触ってきましたか^^本尊のご利益がありますよー♪

この地下廊めぐり、パパミイが小学生の頃、本堂裏の外壁に穴が開いてまして本堂の床下に潜り込めました(バチ当たりが!)地下廊のすぐ隣まで行けて中の声が聞こえるのです・・・「足踏むな!」「どこだー!」などといろいろ(^^;)

やがて穴は塞がれ金網が張られてます・・・原因はパパミイ?
2005年6月14日 17:50
御開帳の時に行ったような、混んでましたね~(^^ゞ
コメントへの返答
2005年6月14日 22:01
御開帳の時、本堂前に大きな柱に白い紐が繋がっていたはずです。このヒモは本尊である 一光三尊阿弥陀如来様に繋がってます。柱に触るとご利益が、その先にヒモが伸びるは「釈迦堂」の「お釈迦様像」に繋がってます。セットでお参りをすると御利益は更に倍増だとか。(^^)行ってみました?
2005年6月14日 18:25
考えてみると、かなり前にスキーで長野に行ったのが最後です。

善光寺は名前を知っているのですが、行った事が無いです。

のんびり、旅行できるのはいつも事やら。
コメントへの返答
2005年6月14日 22:15
スキーはどちらへ? パパミイもスキーは好きだから♪
もしも時間は取れたらお立ち寄り下さい。

牛がご案内致します(爆)
2005年6月14日 20:30
今日はお休みだったんですかぁ?
誘っていただければ、善光寺プチオフ参加したのにぃ。
コメントへの返答
2005年6月14日 22:18
パパちゃんは今日休みだったの??
ならばプチオフ出来たミ~^^

パパミイんちは駅から南の犀川より、
ぱぱちゃんちは善光寺の東かにゃ?(勝手に想像^^;)
2005年6月14日 20:55
善光寺を見ると1998年の
長野五輪を思い出しますね。

あれからもう8年・・・。
コメントへの返答
2005年6月14日 22:20
善光寺を見て長野オリンピックを連想するとは大したもんです♪
何故なら善光寺の鐘の音でオリンピックが開幕したからなんです!

同じ問題を出すと 多くの人は「花火」と答えます(苦笑)
2005年6月14日 23:03
こんばんわ

善光寺。なつかしいです。

「暗いよ」と言われたのですが、まさかあそこまでマックロ状態とは・・・私はただでさえ暗闇がダメなので前に歩けない状態でした(情けない・・・)。いやー、ホント懐かしいです。

コメントへの返答
2005年6月14日 23:35
イオいよさん、お久ぶりだす!

そう^^完全な真っ暗です♪ でも皆さん入ってるんですねー!! えかった えかった(何が?)
無の世界、純真な気持ちで鍵に触るのが大切なんですって♪

最近携帯の明かりで照らす人が。。。ご利益消えちゃいます(><)
2005年6月14日 23:44
パパミイさん、スルドイ!
わが家は善光寺の東側で当たりです。
火曜日は間違いなく休みで、今日もごろごろ♪
コメントへの返答
2005年6月15日 23:19
東が命中しましたか(^^)
数字と関係が??? 
火曜ですね♪ こちは不定期なんですが火曜が多い!
オフっちゃおっか~ 善光寺探訪^^;

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation