• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月02日

シニアーズ携帯教室

シニアーズ携帯教室 長野市の老人福祉センターで行われた年配者向けの携帯電話教室です。
まずは電源の入れ方から始まり 電話のかけ方から!?

ビックリするかも知れないですが、本当に電話のかけ方を知らない人すらいます。
そして電話帳の呼び出し方、登録のしかたと話を進めていきます。

この携帯教室の先生ですが年齢が何と69歳ですと!!どこかで見た事がある・・・って
おふくろやんけー!(@@;)
物好きにもボランティアで始めて ありらこちらの老人センターや公民館に出没してます(汗)
今日は助手の方が一人お休みなのでパパミイがお手伝いに行ってきました。機種の違うものばかりですから 教えても微妙にボタンの位置が違う。。。合っていても字が小さすぎて見えない。。。などなど。。。
教える方は大変だけど和気あいあいとやってましたさ~。
おふくろのボケ防止には丁度いい^^;
ブログ一覧 | 気まぐれ写真 | 日記
Posted at 2006/11/02 13:37:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2006年11月2日 16:00
こんにちは。

うちの親は70過ぎですが、私がメールを
やってるのを見て「俺もやりたい」といいだし、
携帯もたせて三日目には写メールまで使いこな
しておりました。
「ボケ予防に指の運動はいい」と皆に言われて
ます。(笑)
コメントへの返答
2006年11月3日 22:17
虎猫さんのご両親も積極的ですねー♪^^
年配者がメールを行えるのは新たな楽しみを見つけてもらえるいいキッカケかと。

ボケ防止・・・これは参加者が合言葉の様に言ってます^^;
2006年11月2日 17:36
まいどです
松本ではあまり聞かない習い事です
時代の流れでしょうね

助手とはいえ親孝行できて
良かったのでは?
コメントへの返答
2006年11月3日 22:21
松本ではあまり無いのですか~?

この教室の発起人は長野市でした。
当初はドコモの人が来てくれてたのですが 無収のボランティアであり講師の手配が付かず自然消滅になりかけて・・・
おふくろが旗揚げしたんだす♪
今ではすっかり定着してるみたいで引っ張りだこ!?
2006年11月2日 18:08
なるほど パパミイさん うりふたつ・・・
それで パパミイさんも 抵抗無く仲間入りで 和気あいあい?
コメントへの返答
2006年11月3日 22:23
んだべ!!
パパミイもすっかり馴染んで野沢菜にお茶すすって? ちゃうがな~!!

一度で覚えてくれる人はまずいない!?
気長に気長に・・・(もういややーーー!)
2006年11月2日 21:05
スゲェ(^▽^;)
ちなみにオイラの婆さん78ですが未だに携帯持って歩いてますよo(*^▽^*)o
コメントへの返答
2006年11月3日 22:25
78で携帯バリバリっすね^^
まだまだ元気!
メール打ち!女子高生と競争だべ!
2006年11月3日 1:05
携帯教室・・・
私教えるの好きだから、コレなら自信持って教えられるかも(笑)
やってみたいなぁ~(#^_^#)
あ、助手さんお疲れ様でした♪
コメントへの返答
2006年11月3日 22:27
えっ!教えるの好き!?
やり~^^
新しい助手さんめーーーっけ^^
おふくろに伝えときます。
次回の講義はフルートの演奏付きで開催だ!って^^

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation