• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月02日

音楽会

音楽会 PCが復活したので今頃になってアップです^^;

文化会館にて学校の音楽会が行われました。
トップバッターはミイ達の合唱から^^ それだけ見てパパは携帯教室に行ってしまいましたが最後の方に楽器を使った演奏が行われました。(ママ撮影)
女の子には何故か人気の鉄琴になる事が出来て大喜びしてましたさ~。ミイだけラッパ吹けばいいじゃん、と言ったら「やだっ!」と一言。何故に人気なんでしょ?

ビデオで見る先生方のアトラクションも爆笑物で面白かったし、実際に見たかったな~・・・
ブログ一覧 | 我が家の出来事 | 日記
Posted at 2006/11/06 23:19:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

次男とツーリング。
ベイサさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年11月7日 7:07
おはようございまぁ~す。

僕も先月音楽会に行って来ました。
『こういう時って平日休みだといいよなぁ』なんて行ってみたら、意外とパパ達も多くいてビックリでした。
みなさん、やっぱり親バカは一緒なんですねぇ。

長女は木琴、長男は鉄琴でなんとか無難にこなしてました。
この木琴、鉄琴って子供達に人気なんですかね?

それにしても文化会館で音楽会なんて・・・本格的・・・。

コメントへの返答
2006年11月8日 0:01
そう!平日でも案外男親が来てるんですよねー。。。
みんなが親バカだから、負けじと追っかけ親バカやってます^^;

鉄琴、人気らしいですよ! パパちゃんちが兄弟揃って木琴鉄琴が出来たのは凄いです!!
先生は音階の分かる子じゃないとやらせないはずですから。。。

ちなみに写真の鉄琴・木琴の子、皆ピアノをやってる子だそうです。。。
(だからミイはラッパ吹けと言ったんだ!?)

文化会館でやる理由。。。体育館だとバカ親が入りきれない(爆)
2006年11月7日 8:20
ミイちゃんにべた惚れですね~

お父さん、お母さん、長らく

お世話になりました。な~んて

言う日が来た時のパパさんの姿が

目に浮かぶ様ですよ。

ウシシシシシシ!(笑)
コメントへの返答
2006年11月8日 0:03
長女はもう親が着いてくるのが嫌な年頃。。。

ミイは丁度いい年なんす^^
あと数年、、、も少しこのままでいてくれたら。。。

お世話になり・・・!?
とんでもねー! 

プロフィール

「ステップワゴンの燃費、これだけ違う http://cvw.jp/b/111102/48449061/
何シテル?   05/25 03:12
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PAPA&MIEさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 05:48:09
F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2024.8.30納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation